2012年01月18日の記事 (1/2)
- 2012/01/18 : 後場から急騰?(自分は乗れてない) [日々の成績とメモ]
日経平均 8550.58(+84.18)
TOPIX 734.98(+3.45)
寄り付きのマイナスも意外だったけど
後場寄り後の急騰も??
指数寄与度の大きい値がさ株が総じて強い
ここんところ強かった、低位材料株はマチマチ
全体が強くなると、私の投資手法は置いてけぼりに
なることが多いです。本日もポートで見るとマイナスです。
まあ売りがほとんどありませんので、上がるほうが良い
とは思います。
本日の売買(確定分)
株式
なし
2月優待銘柄をちらほら仕込みました。
マックスバリュ2社、Jプロジェクト、ヒマラヤ
3月の平安レイサービス等
主なポジション
8410 セブン銀行 L(公募)
3003 昭栄 S
3659 ネクソン L
4187 大阪有機化学 L
8519 ポケットカード L
9430 NECモバイリング L
2322 NECフィールディング L
9902 日伝 L(公募)
7822 永大産業 L
7970 信越ポリマー L
8833 東宝不動産 L
9945 プレナス L
2733 あらた L
3834 朝日ネット L
エレマテック(2715)
今日は小動きでした。
ウオッチ継続中、ポジション、売買ともなし
日伝(9902)
三菱UFJで60%割り当て
たぶんノーヘッジです
東証一部昇格銘柄系が弱くなってきました。
正直、あまり強気になれない状況です。
来週まではホールドする予定です。
先物
見てるだけでした。しばらく入ってないので
なんとなく入り辛いです、CASHもあまりないです。
明日も見守るだけのお仕事になりそうな予感
だいぶ体調も戻ったのでヤフオクで優待券売却や
FPの単位取得に励むか、けど今猛烈に眠い。。。。。。
メモ OA -150
TOPIX 734.98(+3.45)
寄り付きのマイナスも意外だったけど
後場寄り後の急騰も??
指数寄与度の大きい値がさ株が総じて強い
ここんところ強かった、低位材料株はマチマチ
全体が強くなると、私の投資手法は置いてけぼりに
なることが多いです。本日もポートで見るとマイナスです。
まあ売りがほとんどありませんので、上がるほうが良い
とは思います。
本日の売買(確定分)
株式
なし
2月優待銘柄をちらほら仕込みました。
マックスバリュ2社、Jプロジェクト、ヒマラヤ
3月の平安レイサービス等
主なポジション
8410 セブン銀行 L(公募)
3003 昭栄 S
3659 ネクソン L
4187 大阪有機化学 L
8519 ポケットカード L
9430 NECモバイリング L
2322 NECフィールディング L
9902 日伝 L(公募)
7822 永大産業 L
7970 信越ポリマー L
8833 東宝不動産 L
9945 プレナス L
2733 あらた L
3834 朝日ネット L
エレマテック(2715)
今日は小動きでした。
ウオッチ継続中、ポジション、売買ともなし
日伝(9902)
三菱UFJで60%割り当て
たぶんノーヘッジです
東証一部昇格銘柄系が弱くなってきました。
正直、あまり強気になれない状況です。
来週まではホールドする予定です。
先物
見てるだけでした。しばらく入ってないので
なんとなく入り辛いです、CASHもあまりないです。
明日も見守るだけのお仕事になりそうな予感
だいぶ体調も戻ったのでヤフオクで優待券売却や
FPの単位取得に励むか、けど今猛烈に眠い。。。。。。
メモ OA -150
2012/01/18 (水) [日々の成績とメモ]