2013年11月13日の記事 (1/1)
- 2013/11/13 : 反落も指数が妙に強い感じ [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]
日経平均 14,567.16(-21.52)
TOPIX 1,204.19(-1.22)
前日、日本は妙に強かったけど
海外市場はやや軟調で、為替も
ほぼ横ばいでお帰り。
予想より下で寄り付いて、プラテンして
また下に行って、戻ってという前場。
後場も「まあ昨日結構上がったしね~」
と言う感じで、上値が重かったのですが
引けにかけては「なんか下がらんわ」という
雰囲気で、小幅安で引けました。
個別は盛り上がりに欠けたと思うのですが
指数は押すと買いが来る感じで
売るのも怖いし、買うのもな~
と言う感じで動き辛かった気がします。
セクター的にはあまり傾向がありませんでした。
マザーズも押す場面がありましたが
引けではほぼ横ばいでした。
本日の売買(確定分)
株式
3209 SIA不動産 L→LC -77
6801 東光 L→LC -26
7202 いすゞ自動車 S→C +199
8508 Jトラスト S→LC -176
(計、-80)
先物OP なし
FX なし
主なポジション
6801 東光 L(付け替え)
4578 大塚HD L(新規買い)
8972 ケネディクス不動産 L(公募)
8508 Jトラスト S(1/4損切り付け替え)
3290 SIA不動産 L(1/3損切り)
7913 図書印刷 L
3731 京王ズHD L
先物OP なし
FX なし
東光(6801)
下で買って、高いやつを損切り。
株数は同じです。
SIA不動産(3290)
一部損切りしました。上場&公募ラッシュ
で需給悪そうな気がして・・・
いすゞ自動車(7202)
昨日、決算でショート持越し。
数字見た時、こりゃアカンかな(良いかな)
と思いましたが、自分の感覚とずれてた
みたいで、寄りクローズで利食いになりました。
恵まれただけですね。
Jトラスト(8508)
上に行きましたけど、垂れて、ただそれなりに
プラスで引けました。
寄り損切り→売り直し→ナンピン売り→やれやれ
買戻し→引けではもう1セット損切り
というオペレーションです。
大塚HD(4578)
13時半に決算発表。
私的には良い数字だと思って、結構指して
結構持ち越してしまいました。
主力製品の薬の特許切れもあるようですが
この規模の会社でこの財務で、PER10倍割れ
(会社予想EPS285円)って珍しいですよね。
まあそんなに長く持たないと思うので
あまり関係がないですけどw
日立メディコ(6910)
1800円で日立がTOBするようです。
一時期持ってましたが、無理でしたw
しかし、日立系はプレミアム高いですね~
恵まれたことは少ないのですけど・・・
あまり上がる気はしないのですが
値動き的には売るのは怖い感じです。
極端にどっちかにBETしないように
押さえながら見守っていこうと思います。
TOPIX 1,204.19(-1.22)
前日、日本は妙に強かったけど
海外市場はやや軟調で、為替も
ほぼ横ばいでお帰り。
予想より下で寄り付いて、プラテンして
また下に行って、戻ってという前場。
後場も「まあ昨日結構上がったしね~」
と言う感じで、上値が重かったのですが
引けにかけては「なんか下がらんわ」という
雰囲気で、小幅安で引けました。
個別は盛り上がりに欠けたと思うのですが
指数は押すと買いが来る感じで
売るのも怖いし、買うのもな~
と言う感じで動き辛かった気がします。
セクター的にはあまり傾向がありませんでした。
マザーズも押す場面がありましたが
引けではほぼ横ばいでした。
本日の売買(確定分)
株式
3209 SIA不動産 L→LC -77
6801 東光 L→LC -26
7202 いすゞ自動車 S→C +199
8508 Jトラスト S→LC -176
(計、-80)
先物OP なし
FX なし
主なポジション
6801 東光 L(付け替え)
4578 大塚HD L(新規買い)
8972 ケネディクス不動産 L(公募)
8508 Jトラスト S(1/4損切り付け替え)
3290 SIA不動産 L(1/3損切り)
7913 図書印刷 L
3731 京王ズHD L
先物OP なし
FX なし
東光(6801)
下で買って、高いやつを損切り。
株数は同じです。
SIA不動産(3290)
一部損切りしました。上場&公募ラッシュ
で需給悪そうな気がして・・・
いすゞ自動車(7202)
昨日、決算でショート持越し。
数字見た時、こりゃアカンかな(良いかな)
と思いましたが、自分の感覚とずれてた
みたいで、寄りクローズで利食いになりました。
恵まれただけですね。
Jトラスト(8508)
上に行きましたけど、垂れて、ただそれなりに
プラスで引けました。
寄り損切り→売り直し→ナンピン売り→やれやれ
買戻し→引けではもう1セット損切り
というオペレーションです。
大塚HD(4578)
13時半に決算発表。
私的には良い数字だと思って、結構指して
結構持ち越してしまいました。
主力製品の薬の特許切れもあるようですが
この規模の会社でこの財務で、PER10倍割れ
(会社予想EPS285円)って珍しいですよね。
まあそんなに長く持たないと思うので
あまり関係がないですけどw
日立メディコ(6910)
1800円で日立がTOBするようです。
一時期持ってましたが、無理でしたw
しかし、日立系はプレミアム高いですね~
恵まれたことは少ないのですけど・・・
あまり上がる気はしないのですが
値動き的には売るのは怖い感じです。
極端にどっちかにBETしないように
押さえながら見守っていこうと思います。
スポンサーサイト
2013/11/13 (水) [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]