2015年09月10日の記事 (1/1)
- 2015/09/10 : 470円安でしたが、底堅い感じが・・・ [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]
日経平均 18,299.62(-470.89)
TOPIX 1,479.52(-27.85)
昨夜のアメリカ市場は寄りは高かったのですが
引けにかけて下がってしまい、引け味は悪かったです。
日本もマイナスで始まるのは確実な情勢でしたが・・・
1日を通してでは、押す場面もあったのですが
個別では底堅いものも多かった気がいたします。
昨日上げすぎた反動の範囲とも言えるかもしれません。
ただ、要人発言で急に上昇してすぐ垂れる等もあり
不安定さは否めないというか、事実不安定です・・・
マザーズはジリジリ右肩上がりでわりとしっかりでした。
REITは指数こそ最後プラスにはなりましたが、弱い感じです。
本日の売買(確定分)
株式
3694 オプティム ハイ空S→LC -14
4565 そーせい ハイ空S→C +123
5956 トーソー S→LC -50
7412 アトム LS→C +61
8953 日本リテールファンド PO→C +110
(計、+230)
先物OP
日経225先物9月ラージミニ L→LC -2231
FX なし
1日確定損益は「-2001」でした
主なポジション 株式
7604 梅の花 L
8963 INV L
7732 トプコン POとS(7割ぐらいヘッジ)
8960 ユナイテッドアーバン PO
先物OP
日経225OP9月 P163 P165 1枚ずつS
P166 P167 1枚ずつS
P168 P170 1枚ずつS
P171 P172 1枚ずつS(新規売り)
C182 C183 1枚ずつS
C180 C181 1枚ずつS
C180 C181 1枚ずつS
C183 C185 1枚ずつS(新規売り)
FX なし
インヴィンシブル(8963)
とりあえずそのままです。
トプコン(7732)
売り禁になってしまいました。
昨日付けの逆日歩は55銭で済みましたが
この先どうなりますか・・・
何も出来ない状態になってしまい、祈るしかないです。
アトム(7412)
使い道がわからないので、余力作りもありクローズ。
少し取ることができました。
トーソー(5956)
今日から、立会外分売の価格決定期間だったのですが
14:30に中止の発表がありました。
昨日ショートしてて、今日の寄りでも追加したのですが
すべて損切りです。まあザラ場に出してくれてありがたかった
かもしれませんね。
そーせい(4565) オプティム(3694)
ともに寄りで強制決済でした。
プレ空料が高いので、オプティムは少し負けに
そーせいはプラスになりました。もう一度参加しましたが
それは削っただけでしたね。
日本リテールファンド(8953)
本日受渡日でした。引け前にクローズ。
価格決定日に下げたこともあり、わりと良いPOになりましたね。
ユナイテッドアーバン(8960)
割当が10%だけありました。株価は冴えませんね。
ほったらかしです。
先物OP
昨日買ったヘッジの先物Lはほったらかしだったのですが
10時30分ぐらいに結構下げてきて、半分外し
さらに加速して18,000円も割れそうになり、残りを外して
しまいました。そこが底でしたね・・・
もう触らんって事で、その後は見るだけにしました・・・
OPは機械的に今日も寄りと引けで追加しました。
明日SQで全部決済です。ふむうう・・・
もし18,000円割れでSQ値が決まれば結構帰ってきますが
逆に行っちゃうとまだ結構溶けちゃいますね・・・
やっぱセンスがないというか、後半はグダグダになって
しまいました。封印したほうがいいですね・・・
明日は9月SQですね。
トレードではなく、サヤ抜きに徹するべきだと改めて思いました。
この先食べていけるか心配です。
TOPIX 1,479.52(-27.85)
昨夜のアメリカ市場は寄りは高かったのですが
引けにかけて下がってしまい、引け味は悪かったです。
日本もマイナスで始まるのは確実な情勢でしたが・・・
1日を通してでは、押す場面もあったのですが
個別では底堅いものも多かった気がいたします。
昨日上げすぎた反動の範囲とも言えるかもしれません。
ただ、要人発言で急に上昇してすぐ垂れる等もあり
不安定さは否めないというか、事実不安定です・・・
マザーズはジリジリ右肩上がりでわりとしっかりでした。
REITは指数こそ最後プラスにはなりましたが、弱い感じです。
本日の売買(確定分)
株式
3694 オプティム ハイ空S→LC -14
4565 そーせい ハイ空S→C +123
5956 トーソー S→LC -50
7412 アトム LS→C +61
8953 日本リテールファンド PO→C +110
(計、+230)
先物OP
日経225先物9月ラージミニ L→LC -2231
FX なし
1日確定損益は「-2001」でした
主なポジション 株式
7604 梅の花 L
8963 INV L
7732 トプコン POとS(7割ぐらいヘッジ)
8960 ユナイテッドアーバン PO
先物OP
日経225OP9月 P163 P165 1枚ずつS
P166 P167 1枚ずつS
P168 P170 1枚ずつS
P171 P172 1枚ずつS(新規売り)
C182 C183 1枚ずつS
C180 C181 1枚ずつS
C180 C181 1枚ずつS
C183 C185 1枚ずつS(新規売り)
FX なし
インヴィンシブル(8963)
とりあえずそのままです。
トプコン(7732)
売り禁になってしまいました。
昨日付けの逆日歩は55銭で済みましたが
この先どうなりますか・・・
何も出来ない状態になってしまい、祈るしかないです。
アトム(7412)
使い道がわからないので、余力作りもありクローズ。
少し取ることができました。
トーソー(5956)
今日から、立会外分売の価格決定期間だったのですが
14:30に中止の発表がありました。
昨日ショートしてて、今日の寄りでも追加したのですが
すべて損切りです。まあザラ場に出してくれてありがたかった
かもしれませんね。
そーせい(4565) オプティム(3694)
ともに寄りで強制決済でした。
プレ空料が高いので、オプティムは少し負けに
そーせいはプラスになりました。もう一度参加しましたが
それは削っただけでしたね。
日本リテールファンド(8953)
本日受渡日でした。引け前にクローズ。
価格決定日に下げたこともあり、わりと良いPOになりましたね。
ユナイテッドアーバン(8960)
割当が10%だけありました。株価は冴えませんね。
ほったらかしです。
先物OP
昨日買ったヘッジの先物Lはほったらかしだったのですが
10時30分ぐらいに結構下げてきて、半分外し
さらに加速して18,000円も割れそうになり、残りを外して
しまいました。そこが底でしたね・・・
もう触らんって事で、その後は見るだけにしました・・・
OPは機械的に今日も寄りと引けで追加しました。
明日SQで全部決済です。ふむうう・・・
もし18,000円割れでSQ値が決まれば結構帰ってきますが
逆に行っちゃうとまだ結構溶けちゃいますね・・・
やっぱセンスがないというか、後半はグダグダになって
しまいました。封印したほうがいいですね・・・
明日は9月SQですね。
トレードではなく、サヤ抜きに徹するべきだと改めて思いました。
この先食べていけるか心配です。
スポンサーサイト
2015/09/10 (木) [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]