2016年09月13日の記事 (1/1)
- 2016/09/13 : アメリカ反発も戻りは限定的 [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]
日経平均 16,729.04(+56.12)
TOPIX 1,322.99(-0.11)
昨夜のNY株は大幅反発でしたが、戻りの理由が利上げ遠のく
という感じでしたので、ドル安になり、日本株には
それほど追い風でも・・・というムード。
朝方こそはリバムードもあったのですが、徐々に収束して
前引けには日銀来るの?来ないの?のいつもの展開に。
やや、日銀が来るには下げ率が足りないと思われる中で
後場が始まりましたが、わりと底堅かったですね。
後にならないとわかりませんが、日銀のETF買いあったんでしょうか?
昨日下げた割にリバなかったね~という1日でした。
今日は金融系が弱かったこともあり、TOPIXは続落
で引けました。
マザーズはあまり動きがない中で、小幅反発
REITは後場買いが入って、+1%以上の上げで引けました
本日の売買(確定分)
株式
6098 リクルート L→C +1
(計、+1)
先物OP なし
1日確定損益は「+1」でした
主なポジション 株式
6098 リクルート LとS(少し売り越し)
8028 ファミリーマート S(少し売り乗せ)
8570 イオンFS LとS(ほぼ両建て)
3309 積水ハウスリート L
3471 三井不動産ロジスティクス L
8721 ベンチャーリヴァタライズ L
先物OP なし
日新製鋼(5413) 航空電子(6807)
引き続き見守ってます。ノーポジです。
ファミリーマート(8028)
今日は小反発でした。
少し売り乗せ。今日で乗せるのは最後ですね。
徐々に手仕舞います。
三井不動産ロジスティクス(3471)
全然買えてません。妙に強いです。
積水ハウスREIT(3309)
そのままです。今日はボラがありましたね。
ベンチャーリヴァタライズ(8721)
そのままです。
リクルート(6098)
昨日価格決定しました。
配分はそこそこですかね。無難に行こうと思います。
イオンFS(8570)
そのままほったらかしです。
楽天(4755) 日本曹達(4041)
とりあえず見守ってます。
そろそろ少しポジりますかね。
今日はやることがなく、ザラバが長く感じました。
まあ何事もないのが一番ですけどね。
TOPIX 1,322.99(-0.11)
昨夜のNY株は大幅反発でしたが、戻りの理由が利上げ遠のく
という感じでしたので、ドル安になり、日本株には
それほど追い風でも・・・というムード。
朝方こそはリバムードもあったのですが、徐々に収束して
前引けには日銀来るの?来ないの?のいつもの展開に。
やや、日銀が来るには下げ率が足りないと思われる中で
後場が始まりましたが、わりと底堅かったですね。
後にならないとわかりませんが、日銀のETF買いあったんでしょうか?
昨日下げた割にリバなかったね~という1日でした。
今日は金融系が弱かったこともあり、TOPIXは続落
で引けました。
マザーズはあまり動きがない中で、小幅反発
REITは後場買いが入って、+1%以上の上げで引けました
本日の売買(確定分)
株式
6098 リクルート L→C +1
(計、+1)
先物OP なし
1日確定損益は「+1」でした
主なポジション 株式
6098 リクルート LとS(少し売り越し)
8028 ファミリーマート S(少し売り乗せ)
8570 イオンFS LとS(ほぼ両建て)
3309 積水ハウスリート L
3471 三井不動産ロジスティクス L
8721 ベンチャーリヴァタライズ L
先物OP なし
日新製鋼(5413) 航空電子(6807)
引き続き見守ってます。ノーポジです。
ファミリーマート(8028)
今日は小反発でした。
少し売り乗せ。今日で乗せるのは最後ですね。
徐々に手仕舞います。
三井不動産ロジスティクス(3471)
全然買えてません。妙に強いです。
積水ハウスREIT(3309)
そのままです。今日はボラがありましたね。
ベンチャーリヴァタライズ(8721)
そのままです。
リクルート(6098)
昨日価格決定しました。
配分はそこそこですかね。無難に行こうと思います。
イオンFS(8570)
そのままほったらかしです。
楽天(4755) 日本曹達(4041)
とりあえず見守ってます。
そろそろ少しポジりますかね。
今日はやることがなく、ザラバが長く感じました。
まあ何事もないのが一番ですけどね。
2016/09/13 (火) [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]