2016年10月14日の記事 (1/1)
- 2016/10/14 : 10月SQでした。わりと強かったですね。 [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]
日経平均 16,856.37.(+82.13)
TOPIX 1,347.19(+4.88)
昨夜は先物がマイナスの場面が目立ちましたが
起きてみるとそこそこ戻ってて、わりと平穏な感じ
今日はSQだったのですが、波乱もなく小幅GDで寄り付き
その後は前日比変わらず程度でのもみ合いに終始しました。
お昼休みに先物買いもあり、為替もやや円安になって
後場は買われる展開となり、わりとしっかりしてました。
決算のファストリやソフトバンクに引っ張られて上げた面も
あり、日経平均主導の感じはありましたけどね。
SQ日でしたが、売買代金2兆円に届かず
相変わらず商いは低調です。
マザーズは寄り安後切り返したのですが、引けにかけて垂れて
これで5日続落ですね。
REITはあまり良い場面がなく、引けにかけて売られて反落です。
本日の売買(確定分)
株式 なし
(計、)
先物OP なし
1日確定損益は「ゼロ」でした
主なポジション 株式
7248 カルソニックカンセイ L
先物OP なし
日立工機(6581) 日立国際電気(6756)
とりあえず様子見です。
ローソン(2651)
引けでは変わらずでした。余力待ちです。
ベンチャーリヴァタライズ(8721)
8000円台で割とできてますね。様子見です。
カルソニックカンセイ(7248)
そのままです。
JR九州(9142)
ブックビルディング期間が終了しました。
私的には目いっぱい応募してみました。
くどいですが、良いか悪いかはよくわかりません。
あまり来なさそうなので、全力という
空気に流されてる感じですw
月曜日もこんな感じで、ポジションは取れません。
火曜日以降は余ったお金で何かします。
ダメでもいいから、せっかくなのでたくさん欲しいですw
TOPIX 1,347.19(+4.88)
昨夜は先物がマイナスの場面が目立ちましたが
起きてみるとそこそこ戻ってて、わりと平穏な感じ
今日はSQだったのですが、波乱もなく小幅GDで寄り付き
その後は前日比変わらず程度でのもみ合いに終始しました。
お昼休みに先物買いもあり、為替もやや円安になって
後場は買われる展開となり、わりとしっかりしてました。
決算のファストリやソフトバンクに引っ張られて上げた面も
あり、日経平均主導の感じはありましたけどね。
SQ日でしたが、売買代金2兆円に届かず
相変わらず商いは低調です。
マザーズは寄り安後切り返したのですが、引けにかけて垂れて
これで5日続落ですね。
REITはあまり良い場面がなく、引けにかけて売られて反落です。
本日の売買(確定分)
株式 なし
(計、)
先物OP なし
1日確定損益は「ゼロ」でした
主なポジション 株式
7248 カルソニックカンセイ L
先物OP なし
日立工機(6581) 日立国際電気(6756)
とりあえず様子見です。
ローソン(2651)
引けでは変わらずでした。余力待ちです。
ベンチャーリヴァタライズ(8721)
8000円台で割とできてますね。様子見です。
カルソニックカンセイ(7248)
そのままです。
JR九州(9142)
ブックビルディング期間が終了しました。
私的には目いっぱい応募してみました。
くどいですが、良いか悪いかはよくわかりません。
あまり来なさそうなので、全力という
空気に流されてる感じですw
月曜日もこんな感じで、ポジションは取れません。
火曜日以降は余ったお金で何かします。
ダメでもいいから、せっかくなのでたくさん欲しいですw
2016/10/14 (金) [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]