2021年02月10日の記事 (1/1)
- 2021/02/10 : 高値警戒感もあるけど、小幅続伸 [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]
日経平均 29562.93(+57.00)
TOPIX 1930.82(+5.28)
アメリカ市場はマチマチでした。
まあ下がる日は小幅ですけどね。
日経平均先物も小安く帰って来てます。
サヤ寄せして、GDスタート。
その後はじりじり指数を戻してという感じ。
後場も小動きでした。
引けにはSQ前最後の営業日という事で、引け買い
みたいなのがあって、高値引けでしたね。
決算が多くなってますが、それ以外の材料がない感じで
相変わらず指数寄与度が高いものが強めですね。
今日も値下がり銘柄の方が多くなってます。
東証一部 値上がり947 値下がり1152
売買代金は2兆8828億円と値幅が出なかった割には
まあまあ活況ですかね。
マザーズは反発
今日は1日を通してしっかりでした。
主市場からお金回って来たみたいな感じかな?
REITも反発
朝買われて、後場寄り売られるも引けしっかり。
本日の売買(確定分)
株式
1782 常磐開発 L→LC
2398 ツクイHD L→C
3408 サカイオーベックス L→C
4734 ビーイング L→C
7203 トヨタ L→C
9758 ジャパンシステム L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした。
主なポジション
株式
5486 日立金属 L(少し買い増し)
1782 常磐開発 L(一部損切り)
9758 ジャパンシステム L(損切りして応募へ)
3254 プレサンスコーポレーション L
3098 ココカラファイン L
6077 Nフィールド L(新規買い)
2398 ツクイHD L(新規買い)
3408 サカイオーベックス L(新規買い)
4734 ビーイング L(新規買い)
6707 サンケン電気 L(新規買い)
9707 ユニマットリタイヤメント L(PTS新規買い)
1890 東洋建設 L
5008 東亜石油 L
9913 日邦産業 L
8699 澤田HD L
2月株主優待関連 L
2月TOPIX組み入れ関連 L
先物OP
日経225OP2月コール S
日経225OP2月プット S
日立金属(5486)
反発。朝方売られたけど戻ってます。
少し買い増し。
常磐開発(1782)
反発。昨日結構買ってしまったので、ヤレヤレで少し減らす。
引け後にギリギリでしたが、TOB成立のリリース出てます。
正直良く集まったなと思いますが、なんかしたんじゃね?
って気もしますw 川金(5614)と同じ公開買付代理人
みずほですし(まったくの憶測でございます)
ジャパンシステム(9758)
手持ちの半分ぐらい応募、半分損切りでした。
正式な開示では無いけど、615円でやるかもって話は
どこへ行ってしまったのやら・・・
ツクイ(2398) サカイオーベックス(3408) ビーイング(4734)
Nフィールド(6077) サンケン電気(6707) ユニマット(9707)
もうこの手のはとりあえず全部買え~みたいな感じで
買ってますw ちょっと抜けたものは利食い混ぜて。
サンケン電気(6707)は分からなくて売れず。
意外となんとかなるんでしょうか、お金無いけど・・・
トヨタ(7203)
13時25分決算。
数字見て、買って、下に行って寒かったけど、なんとか救出。
こういうので勝てると、ちょっとやってやった感はありますね。
大した額じゃないけどw
明日は建国記念日ですね。
ちょっと決算が多くて、お疲れ気味だったので助かります。
金曜日はSQですね。
TOPIX 1930.82(+5.28)
アメリカ市場はマチマチでした。
まあ下がる日は小幅ですけどね。
日経平均先物も小安く帰って来てます。
サヤ寄せして、GDスタート。
その後はじりじり指数を戻してという感じ。
後場も小動きでした。
引けにはSQ前最後の営業日という事で、引け買い
みたいなのがあって、高値引けでしたね。
決算が多くなってますが、それ以外の材料がない感じで
相変わらず指数寄与度が高いものが強めですね。
今日も値下がり銘柄の方が多くなってます。
東証一部 値上がり947 値下がり1152
売買代金は2兆8828億円と値幅が出なかった割には
まあまあ活況ですかね。
マザーズは反発
今日は1日を通してしっかりでした。
主市場からお金回って来たみたいな感じかな?
REITも反発
朝買われて、後場寄り売られるも引けしっかり。
本日の売買(確定分)
株式
1782 常磐開発 L→LC
2398 ツクイHD L→C
3408 サカイオーベックス L→C
4734 ビーイング L→C
7203 トヨタ L→C
9758 ジャパンシステム L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした。
主なポジション
株式
5486 日立金属 L(少し買い増し)
1782 常磐開発 L(一部損切り)
9758 ジャパンシステム L(損切りして応募へ)
3254 プレサンスコーポレーション L
3098 ココカラファイン L
6077 Nフィールド L(新規買い)
2398 ツクイHD L(新規買い)
3408 サカイオーベックス L(新規買い)
4734 ビーイング L(新規買い)
6707 サンケン電気 L(新規買い)
9707 ユニマットリタイヤメント L(PTS新規買い)
1890 東洋建設 L
5008 東亜石油 L
9913 日邦産業 L
8699 澤田HD L
2月株主優待関連 L
2月TOPIX組み入れ関連 L
先物OP
日経225OP2月コール S
日経225OP2月プット S
日立金属(5486)
反発。朝方売られたけど戻ってます。
少し買い増し。
常磐開発(1782)
反発。昨日結構買ってしまったので、ヤレヤレで少し減らす。
引け後にギリギリでしたが、TOB成立のリリース出てます。
正直良く集まったなと思いますが、なんかしたんじゃね?
って気もしますw 川金(5614)と同じ公開買付代理人
みずほですし(まったくの憶測でございます)
ジャパンシステム(9758)
手持ちの半分ぐらい応募、半分損切りでした。
正式な開示では無いけど、615円でやるかもって話は
どこへ行ってしまったのやら・・・
ツクイ(2398) サカイオーベックス(3408) ビーイング(4734)
Nフィールド(6077) サンケン電気(6707) ユニマット(9707)
もうこの手のはとりあえず全部買え~みたいな感じで
買ってますw ちょっと抜けたものは利食い混ぜて。
サンケン電気(6707)は分からなくて売れず。
意外となんとかなるんでしょうか、お金無いけど・・・
トヨタ(7203)
13時25分決算。
数字見て、買って、下に行って寒かったけど、なんとか救出。
こういうので勝てると、ちょっとやってやった感はありますね。
大した額じゃないけどw
明日は建国記念日ですね。
ちょっと決算が多くて、お疲れ気味だったので助かります。
金曜日はSQですね。
スポンサーサイト
2021/02/10 (水) [日々の成績とメモ]
[ ホーム ]