日経平均 17,795.73(+27.43)
TOPIX 1,429.92(+3.54)
昨夜のNY市場はほぼ全面安でした。
ただ、日経平均先物はなんとなく強く
どうなるのかな?というムード。
寄り付き後は昨日と似た感じのチャートを描き
1日を通して強かったですね。
切り返すまで行くことを予想した方は少なかった
と思います。
今日もREITが軟調でした。
反面マザーズはそれなりに強かったです。
(しばらく個別の収支はお休みいたします)
本日の売買(確定分)
株式
9507 四国電力 L→LC
先物OP
日経225先物ラージ S→LC
FX なし
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション 株式
3309 積水ハウスリート L
6028 テクノプロ L
3232 三交GHD L
9551 メタウォーター L
7243 シロキ工業 LとS(両建て)
5002 昭和シェル L
3827 Jインベストメント L
7291 日本プラスト L
決算プレイ
9101 日本郵船 L(新規買い)
9107 川崎汽船 L(新規買い)
1月リバランス向け
7510 たけびし L
6089 ウィルグループ L
2428 ウェルネット L
3277 サンセイラディックL
2819 エバラ食品 L
7215 ファルテック L
9629 ピーシーエー L
2445 SRGタカミヤ L
4526 理研ビタミン L
3903 gumi L
7872 ASMEエステールL
4845 フュージョンP L
5933 アルインコ L
6080 M&Aパートナー L
3093 Tファクトリー L
2931 ユーグレナ L
5970 ジーテクト L
3252 日本商業開発 L
2月優待銘柄いろいろ L
先物OP
日経225先物3月ミニ S(残りラージ1枚分)
1月リバランス関連
少し反発はしましたが、ウェイトで考えると
イマイチですかね。いよいよ明日リバランスです。
2月優待銘柄
乗り換えもあったようで強めでした。
昭和シェル(5002)
続落でした。同業の東燃ゼネラル(5012)が11時過ぎに
下方修正しましたが、影響は限定的でした。
昭和シェル自体も引け後に下方修正しました。
明日、どうなりますかね?
四国電力(9507)
13時半に決算。それなりに良い数字と思って
買いで入ってみましたが、冴えず→損切りへ
先物OP
今日もショート1枚分買い戻しました。引けで・・・w
(連日まったく同じですねw)
ピンポイントで高いところで買い戻してます・・・
残り1枚となりました。
日本プラスト(7291)
強かったですね。ありがたい話です。
日本郵船(9101) 川崎汽船(9107)
朝の日経新聞に観測記事ぽいのが出てました。
両社ともザラ場にリリース出したのですが。
観測報道よりも良さそうな口ぶりでした。
あまりに、個人的に乗れないので「船でも乗るか」
で買ってみました。一応含みがある状態です。
決算までは持たずに明日手仕舞い予定です。
明日はいよいよリバランス日ですね。
うまく行く気はあまりしませんけどw
TOPIX 1,429.92(+3.54)
昨夜のNY市場はほぼ全面安でした。
ただ、日経平均先物はなんとなく強く
どうなるのかな?というムード。
寄り付き後は昨日と似た感じのチャートを描き
1日を通して強かったですね。
切り返すまで行くことを予想した方は少なかった
と思います。
今日もREITが軟調でした。
反面マザーズはそれなりに強かったです。
(しばらく個別の収支はお休みいたします)
本日の売買(確定分)
株式
9507 四国電力 L→LC
先物OP
日経225先物ラージ S→LC
FX なし
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション 株式
3309 積水ハウスリート L
6028 テクノプロ L
3232 三交GHD L
9551 メタウォーター L
7243 シロキ工業 LとS(両建て)
5002 昭和シェル L
3827 Jインベストメント L
7291 日本プラスト L
決算プレイ
9101 日本郵船 L(新規買い)
9107 川崎汽船 L(新規買い)
1月リバランス向け
7510 たけびし L
6089 ウィルグループ L
2428 ウェルネット L
3277 サンセイラディックL
2819 エバラ食品 L
7215 ファルテック L
9629 ピーシーエー L
2445 SRGタカミヤ L
4526 理研ビタミン L
3903 gumi L
7872 ASMEエステールL
4845 フュージョンP L
5933 アルインコ L
6080 M&Aパートナー L
3093 Tファクトリー L
2931 ユーグレナ L
5970 ジーテクト L
3252 日本商業開発 L
2月優待銘柄いろいろ L
先物OP
日経225先物3月ミニ S(残りラージ1枚分)
1月リバランス関連
少し反発はしましたが、ウェイトで考えると
イマイチですかね。いよいよ明日リバランスです。
2月優待銘柄
乗り換えもあったようで強めでした。
昭和シェル(5002)
続落でした。同業の東燃ゼネラル(5012)が11時過ぎに
下方修正しましたが、影響は限定的でした。
昭和シェル自体も引け後に下方修正しました。
明日、どうなりますかね?
四国電力(9507)
13時半に決算。それなりに良い数字と思って
買いで入ってみましたが、冴えず→損切りへ
先物OP
今日もショート1枚分買い戻しました。引けで・・・w
(連日まったく同じですねw)
ピンポイントで高いところで買い戻してます・・・
残り1枚となりました。
日本プラスト(7291)
強かったですね。ありがたい話です。
日本郵船(9101) 川崎汽船(9107)
朝の日経新聞に観測記事ぽいのが出てました。
両社ともザラ場にリリース出したのですが。
観測報道よりも良さそうな口ぶりでした。
あまりに、個人的に乗れないので「船でも乗るか」
で買ってみました。一応含みがある状態です。
決算までは持たずに明日手仕舞い予定です。
明日はいよいよリバランス日ですね。
うまく行く気はあまりしませんけどw
スポンサーサイト
2015/01/28 (水) [日々の成績とメモ]
コメント