日特建設がエーエヌホールディングス(株式会社麻生)
に上限付きTOBされることが3/30に発表されました。
TOB期間 4月1日(水)から5月22日(金)まで(34営業日)
(受け渡しベースで5月19日(火)までの約定)
決済の開始日 5月29日(金)
価格 590円
上限 4,297,952株
下限 なし
TOBに賛同意見、応募は株主の判断に委ねる
公開買い付け代理人
三菱UFJモルガンスタンレー証券
(カブドットコムでも可)
発行済み株式総数 43,919,291株
自己株式を控除 42,570,943株
麻生グループ保有分を控除 31,497,143株
自社社員持株会保有分を控除 30,447,143株
30,447,143株(応募可能株式)
このうち50%が応募すると仮定
○それほどプレミアムがないことはかなり応募率下がりそう
○外国人や投信の持株が多いのは応募増加要因?
○カブドットコムで応募できることは応募増加要因?
応募想定株数 15,223,571株
推定当選率 28.2%
590円×0.282=166.4円(当選分理論価格)
落選後推定株価489円(3/30終値)
489円×0.718=351.1円(落選分理論価格)
166.4円+351.1円=517.5円(推定理論価格)
こんなん出ました。
プレミアムが低すぎてチャンスなさそうですね。
オーバーシュートしたところを売りたいという案件に
なりそうですが、普通に売り禁になりましたしw
株価が下がれば応募率上がるでしょうし
株価がそこそこ保てば、みんなスルーするかも
そんな案件です。
<5/26追記>
「51.6%」の当選率でした。
予想より応募集まりませんでしたね。
もっと行っておけタラレバでしたw
に上限付きTOBされることが3/30に発表されました。
TOB期間 4月1日(水)から5月22日(金)まで(34営業日)
(受け渡しベースで5月19日(火)までの約定)
決済の開始日 5月29日(金)
価格 590円
上限 4,297,952株
下限 なし
TOBに賛同意見、応募は株主の判断に委ねる
公開買い付け代理人
三菱UFJモルガンスタンレー証券
(カブドットコムでも可)
発行済み株式総数 43,919,291株
自己株式を控除 42,570,943株
麻生グループ保有分を控除 31,497,143株
自社社員持株会保有分を控除 30,447,143株
30,447,143株(応募可能株式)
このうち50%が応募すると仮定
○それほどプレミアムがないことはかなり応募率下がりそう
○外国人や投信の持株が多いのは応募増加要因?
○カブドットコムで応募できることは応募増加要因?
応募想定株数 15,223,571株
推定当選率 28.2%
590円×0.282=166.4円(当選分理論価格)
落選後推定株価489円(3/30終値)
489円×0.718=351.1円(落選分理論価格)
166.4円+351.1円=517.5円(推定理論価格)
こんなん出ました。
プレミアムが低すぎてチャンスなさそうですね。
オーバーシュートしたところを売りたいという案件に
なりそうですが、普通に売り禁になりましたしw
株価が下がれば応募率上がるでしょうし
株価がそこそこ保てば、みんなスルーするかも
そんな案件です。
<5/26追記>
「51.6%」の当選率でした。
予想より応募集まりませんでしたね。
もっと行っておけタラレバでしたw
スポンサーサイト
2015/03/30 (月) [TOB、MBO、合併など]
コメント