日経平均 16,642.20(-140.95)
TOPIX 1,332.332(-15.39)
昨夜は、値幅はそうでもないですが円高海外株安という感じで
ややリスクオフに傾いた感じでした。
朝の雰囲気はちょっと安いかな?程度だったのですが
寄り前に売り物が増えて、予想よりGD多めでスタート
その後も弱い雰囲気が続いて、昨日の安値も下回りました。
今日も後場は戻り基調で、昨日ほどの値動きはなかったですが
1日の流れとしては似ている感じでしたね。
今日もTOPIXが弱くて、値下がりも多く、まんべんなく売られた
感じでした。日経平均寄与度の高いところや通信などの
ディフェンシブ色が強めの物が相対的に強かったです。
先週の強さも謎でしたが、今週の弱さも良くわかりませんw
マザーズ指数も昨日と同じ感じで、主力と値動きが似てました。
今日のIPOのブラス(2424)が初値だけは上回りましたが
初日のうちに公募価格を下回って引けてしまいました。
REITは1日を通して、右肩下がりで今日は弱かったです。
債券が売られて、金利上昇したのを嫌気という感じでしょう。
ただ、引けだけがんばって、下げ幅は限定的でした。
本日の売買(確定分)
株式
売買代金稼ぎいろいろ(先物含めて)LS→LC
9616 共立メンテナンス S→LC
先物OP なし
FX なし
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション 株式
3466 ラサールロジ L(少し買い増し)
REIT主力いろいろ L(少し買い増し)
昇格期待関連広く薄く L
6476 富士テクニカ宮津 L(応募へ)
3月TOPIX銘柄 L
3月FTSEリバランス S
6615 UMCエレクトロニクス IPO
3283 プロロジスREIT PO
6036 キーパー技研 PO
---- ---- S(少し売り増し)
先物OP
日経225先物3月ラージミニ S
日経225OP3月P-155と156と157と158 S
日経225OP3月C-170と172と171と173 S
FX なし
ラサールロジ(3466)
地合いも悪く、あっさり反落でした。
少し買い増ししてみました。
REITいろいろ
債券売りで、超金利が下がり、逆風の中ですが
引けではそこそこ健闘した感じだったと思います。
リバランス関連を少しだけ買い増ししました。
先物OP
ちょっとデイトレしましたけど、基本ポジはそのままです。
SQまで、あと1日で、3月物は明日が最終売買日です。
なんとかなりそうですが、すんなりいく事なんてないので
お祈りしますw
昇格期待関連
普通に弱かったです。
3月TOPIX関連
こちらも普通に弱く、特に優位性はない感じです。
FTSE関連
そのままです。
共立メンテナンス(9616)
CB発行予定で、一応ファイナンスということで
株価的には良い材料ではないのですが、なんか強くて
ちょっと売ったら、さらに上がって損切りでした。
またチャレンジしようと思いますが・・・
いろいろポチポチトレード
売買代金を稼ぎながら、ちょっとだけ取れればいいな~と
思って参加しましたが、引けトレードで、失敗したこともあり
トータル負け戦でした。何かネタないですかね・・・
今週はわりと私には良い方向に向いているとは思いますが
決め込んだポジはそこそこ良くなるも、短期的なトレードの感や
指数の上げ下げに対してとかは全然ダメな感じです。
元々センスないですが、こんなんで食べていけるのでしょうか・・・
TOPIX 1,332.332(-15.39)
昨夜は、値幅はそうでもないですが円高海外株安という感じで
ややリスクオフに傾いた感じでした。
朝の雰囲気はちょっと安いかな?程度だったのですが
寄り前に売り物が増えて、予想よりGD多めでスタート
その後も弱い雰囲気が続いて、昨日の安値も下回りました。
今日も後場は戻り基調で、昨日ほどの値動きはなかったですが
1日の流れとしては似ている感じでしたね。
今日もTOPIXが弱くて、値下がりも多く、まんべんなく売られた
感じでした。日経平均寄与度の高いところや通信などの
ディフェンシブ色が強めの物が相対的に強かったです。
先週の強さも謎でしたが、今週の弱さも良くわかりませんw
マザーズ指数も昨日と同じ感じで、主力と値動きが似てました。
今日のIPOのブラス(2424)が初値だけは上回りましたが
初日のうちに公募価格を下回って引けてしまいました。
REITは1日を通して、右肩下がりで今日は弱かったです。
債券が売られて、金利上昇したのを嫌気という感じでしょう。
ただ、引けだけがんばって、下げ幅は限定的でした。
本日の売買(確定分)
株式
売買代金稼ぎいろいろ(先物含めて)LS→LC
9616 共立メンテナンス S→LC
先物OP なし
FX なし
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション 株式
3466 ラサールロジ L(少し買い増し)
REIT主力いろいろ L(少し買い増し)
昇格期待関連広く薄く L
6476 富士テクニカ宮津 L(応募へ)
3月TOPIX銘柄 L
3月FTSEリバランス S
6615 UMCエレクトロニクス IPO
3283 プロロジスREIT PO
6036 キーパー技研 PO
---- ---- S(少し売り増し)
先物OP
日経225先物3月ラージミニ S
日経225OP3月P-155と156と157と158 S
日経225OP3月C-170と172と171と173 S
FX なし
ラサールロジ(3466)
地合いも悪く、あっさり反落でした。
少し買い増ししてみました。
REITいろいろ
債券売りで、超金利が下がり、逆風の中ですが
引けではそこそこ健闘した感じだったと思います。
リバランス関連を少しだけ買い増ししました。
先物OP
ちょっとデイトレしましたけど、基本ポジはそのままです。
SQまで、あと1日で、3月物は明日が最終売買日です。
なんとかなりそうですが、すんなりいく事なんてないので
お祈りしますw
昇格期待関連
普通に弱かったです。
3月TOPIX関連
こちらも普通に弱く、特に優位性はない感じです。
FTSE関連
そのままです。
共立メンテナンス(9616)
CB発行予定で、一応ファイナンスということで
株価的には良い材料ではないのですが、なんか強くて
ちょっと売ったら、さらに上がって損切りでした。
またチャレンジしようと思いますが・・・
いろいろポチポチトレード
売買代金を稼ぎながら、ちょっとだけ取れればいいな~と
思って参加しましたが、引けトレードで、失敗したこともあり
トータル負け戦でした。何かネタないですかね・・・
今週はわりと私には良い方向に向いているとは思いますが
決め込んだポジはそこそこ良くなるも、短期的なトレードの感や
指数の上げ下げに対してとかは全然ダメな感じです。
元々センスないですが、こんなんで食べていけるのでしょうか・・・
スポンサーサイト
2016/03/09 (水) [日々の成績とメモ]
コメント