シーシーエスがオプテックス(6914)に上限付きTOB
されることが4/7に発表されました。まとめておこうと思います。
TOB期間 4月8日(金)から5月25日(水)まで(30営業日)
(受け渡しベースで5月20日(金)までの約定)
決済の開始日 5月31日(火)
価格 1,400円
上限 3,611,000株
下限 なし
TOBに賛同意見、応募は株主の判断に委ねる
公開買い付け代理人
SMBC日興證券
発行済み株式総数 5,417,806株
(自己株式除く、優先株転換後)
2,241,829株 応募契約あり
(上位のファンドなど)
その他株式数 3,175,977株
その他株主が65%の確率で応募すると仮定
○プレミアム少なめ
○三菱化学は売却方向
○サンクロレラ関係の動向は不明
(ここが応募するかしないかでかなり変わりそう)
3,175,977株×0.65=2,064,385株
2,064,385株+2,241,829株(応募契約)=4,306,214株
応募想定株数 4,306,214株
推定当選率 83.9%
1,400円×0.839=1174.6円(当選分理論価格)
落選後推定株価1,170円(4/7終値)
1,170円×0.161=188.4円(落選分理論価格)
1174.6円+188.4円=1,363円(推定理論価格)
こんなん出ました。
先ほど触れましたがサンクロレラ系(併せて38万株程度)
が応募するかしないか?で振れそうな感じです。
1単元はかなりの確率で当たると思いますが
取り扱いが日興なので面倒くさい感じですねw
<5/29追記>
100%買い取りでしたね。
この手の案件は赤字にならない程度に時価が推移すること
が結果的に多いのですが、なかなか突っ込めませんね・・・
されることが4/7に発表されました。まとめておこうと思います。
TOB期間 4月8日(金)から5月25日(水)まで(30営業日)
(受け渡しベースで5月20日(金)までの約定)
決済の開始日 5月31日(火)
価格 1,400円
上限 3,611,000株
下限 なし
TOBに賛同意見、応募は株主の判断に委ねる
公開買い付け代理人
SMBC日興證券
発行済み株式総数 5,417,806株
(自己株式除く、優先株転換後)
2,241,829株 応募契約あり
(上位のファンドなど)
その他株式数 3,175,977株
その他株主が65%の確率で応募すると仮定
○プレミアム少なめ
○三菱化学は売却方向
○サンクロレラ関係の動向は不明
(ここが応募するかしないかでかなり変わりそう)
3,175,977株×0.65=2,064,385株
2,064,385株+2,241,829株(応募契約)=4,306,214株
応募想定株数 4,306,214株
推定当選率 83.9%
1,400円×0.839=1174.6円(当選分理論価格)
落選後推定株価1,170円(4/7終値)
1,170円×0.161=188.4円(落選分理論価格)
1174.6円+188.4円=1,363円(推定理論価格)
こんなん出ました。
先ほど触れましたがサンクロレラ系(併せて38万株程度)
が応募するかしないか?で振れそうな感じです。
1単元はかなりの確率で当たると思いますが
取り扱いが日興なので面倒くさい感じですねw
<5/29追記>
100%買い取りでしたね。
この手の案件は赤字にならない程度に時価が推移すること
が結果的に多いのですが、なかなか突っ込めませんね・・・
スポンサーサイト
2016/04/08 (金) [TOB、MBO、合併など]
コメント