日経平均 15,821.52(+71.68)
TOPIX 1,287.69(+15.05)
さらに円高も進んでしまい、アメリカ株もあまり冴えずで
ナイトセッションは大幅安となり、ダメムード続いてます。
今日はSQで、それがきっかけになればという感じでしたが
寄りつきはファーストリテが売り気配で始まったこともあり
先物と現物が乖離してふわふわした感じ。
予想よりは下がらないなという感じでした。
最近このパターン多いですけど。
9時40分ぐらいに安値つけてからは一貫して戻り
後場になるとさらに強くなった感じで、あれよあれよと
16,000円回復。で達成感が出たのか、垂れちゃいました。
そのまま終われば、少し雰囲気も良くなったのですが
垂れたので、結局なんかな~という感じでしたね。
マザーズはそーせい指数化してる面もありますが
強くて、引けまでそれなりに保ちました。
個別物色は強いですね。
REITは1日を通して、盛り上がる場面がなく
本日は小反落でした。
本日の売買(確定分)
株式
3382 セブン&アイ S→LC -396
9983 ファーストリテ S→C +1254
SQのトレード S→LC -224
引けトレード等 LS→LC -186
(計、+448)
先物OP
日経225OP4月もの S→消滅 +173
1日確定損益は「+621」でした
主なポジション 株式
9983 ファーストリテ S(売り直し)
6476 富士テクニカ宮津 L(入金待ち)
先物OP なし
REIT
今日はあまり盛り上がるところがありませんでしたね。
セブン&アイ(3382)
持ち越しショートがあったのもありますが、買い戻したり
ショートしたりして、後場までずるずる行ってしまい
結構負けてしまいました。
特に優位性がないトレードだったので、ダメですねえ・・・
ファーストリテイリング(9983)
思ったより安く始まった感じもあり、寄りですべてクローズ。
恵まれてしまいました。
前引けからまた弱含み、VWAPより下で推移し出したので
後場またショートで入ってみました。少量持ち越しです。
先物OP
昨夜のナイトセッションではかなり寒い場面がありましたが
とりあえずすべて消滅してくれました。
プレミアム低いところしかやってませんけどね。
スターアジア不動産(3468)
申し込み締め切りされましたので、まな板の上のコイです。
SQトレードいろいろ
前日比変わらずぐらいでパラパラ売り指しして
意外と高く始まって、いくつか刺さって、利があって買い戻した
までは良かったのですが、届かなかったものを
「どうせこの地合いだし~」で放置したら、エライ目にあいました
反省点多いです。
引けトレード
14時ぐらいから上がりだしたので、これは上かな~と思って
主力中心にコツコツ買ったのですが、すっ高値で買ったものも
あり・・・垂れてしまい引け投げです。反対側でファストリ
売ったのですが、足りなかったし、連動的にも冴えませんでした。
今日はせっかく恵まれたものを他で溶かすというパターンでした。
セブンイレブン以外はそれほど、悪いトレードではなかったと
思うのですが、いろいろ雑だった感じがします。
もっと大事にいかないとダメですねえ。
来週はスターアジアの配分次第では余力が無くなる可能性
もあり、トレードもおとなしめになるかもしれません。
個人的にはもう1週間ぐらいは調整気味な予感がしてますが
こういうのサッパリ当たりませんので、上かもしれませんw
TOPIX 1,287.69(+15.05)
さらに円高も進んでしまい、アメリカ株もあまり冴えずで
ナイトセッションは大幅安となり、ダメムード続いてます。
今日はSQで、それがきっかけになればという感じでしたが
寄りつきはファーストリテが売り気配で始まったこともあり
先物と現物が乖離してふわふわした感じ。
予想よりは下がらないなという感じでした。
最近このパターン多いですけど。
9時40分ぐらいに安値つけてからは一貫して戻り
後場になるとさらに強くなった感じで、あれよあれよと
16,000円回復。で達成感が出たのか、垂れちゃいました。
そのまま終われば、少し雰囲気も良くなったのですが
垂れたので、結局なんかな~という感じでしたね。
マザーズはそーせい指数化してる面もありますが
強くて、引けまでそれなりに保ちました。
個別物色は強いですね。
REITは1日を通して、盛り上がる場面がなく
本日は小反落でした。
本日の売買(確定分)
株式
3382 セブン&アイ S→LC -396
9983 ファーストリテ S→C +1254
SQのトレード S→LC -224
引けトレード等 LS→LC -186
(計、+448)
先物OP
日経225OP4月もの S→消滅 +173
1日確定損益は「+621」でした
主なポジション 株式
9983 ファーストリテ S(売り直し)
6476 富士テクニカ宮津 L(入金待ち)
先物OP なし
REIT
今日はあまり盛り上がるところがありませんでしたね。
セブン&アイ(3382)
持ち越しショートがあったのもありますが、買い戻したり
ショートしたりして、後場までずるずる行ってしまい
結構負けてしまいました。
特に優位性がないトレードだったので、ダメですねえ・・・
ファーストリテイリング(9983)
思ったより安く始まった感じもあり、寄りですべてクローズ。
恵まれてしまいました。
前引けからまた弱含み、VWAPより下で推移し出したので
後場またショートで入ってみました。少量持ち越しです。
先物OP
昨夜のナイトセッションではかなり寒い場面がありましたが
とりあえずすべて消滅してくれました。
プレミアム低いところしかやってませんけどね。
スターアジア不動産(3468)
申し込み締め切りされましたので、まな板の上のコイです。
SQトレードいろいろ
前日比変わらずぐらいでパラパラ売り指しして
意外と高く始まって、いくつか刺さって、利があって買い戻した
までは良かったのですが、届かなかったものを
「どうせこの地合いだし~」で放置したら、エライ目にあいました
反省点多いです。
引けトレード
14時ぐらいから上がりだしたので、これは上かな~と思って
主力中心にコツコツ買ったのですが、すっ高値で買ったものも
あり・・・垂れてしまい引け投げです。反対側でファストリ
売ったのですが、足りなかったし、連動的にも冴えませんでした。
今日はせっかく恵まれたものを他で溶かすというパターンでした。
セブンイレブン以外はそれほど、悪いトレードではなかったと
思うのですが、いろいろ雑だった感じがします。
もっと大事にいかないとダメですねえ。
来週はスターアジアの配分次第では余力が無くなる可能性
もあり、トレードもおとなしめになるかもしれません。
個人的にはもう1週間ぐらいは調整気味な予感がしてますが
こういうのサッパリ当たりませんので、上かもしれませんw
2016/04/08 (金) [日々の成績とメモ]
コメント