日経平均 16,681.89(-41.42)
TOPIX 1,330.75(-0.64)
海外市場は小動きでしたが、先物ナイトセッションが
弱く推移する場面が多かったです。
ダウは史上最高値更新なのですけどね。
ここのところ上げてるし、そろそろ一服だろ~ムードでスタート
寄りは少し上目だったのですが、その後は昨夜の
ナイトセッションぐらいの水準で長いこと揉み合いでした。
久しぶりに日銀のETF買いが後場来るかも?という
水準で前場は終了。
後場になって13時過ぎぐらいから、買われる場面が出てきて
日銀の買い?というムードになる。
プラスまでは行きませんでしたが、地合いは相変わらず
良いかな?というムードで引けましたね。
今日は昨日までの指数寄与度の高いモノ中心という感じは
やや弱まり、セクター間で強弱が分かれました。
ディフェンシブ系が強く、金融系が弱かったですね
マザーズは後場にマイナスに転じて終了。
任天堂に全部持って行かれて、閑散です。
REITはじりじりと右肩上がりで続伸です。
本日の売買(確定分)
株式
5413 日新製鋼 L→C +588
6807 日本航空電子 L→C +171
7272 ヤマハ発動機 L→C +214
7974 任天堂 L→LC -1042
(計、-69)
先物OP なし
1日確定損益は「-69」でした
主なポジション 株式
5413 日新製鋼 L(現物化しつつ、減らす)
6807 日本航空電子 L(少し手仕舞い)
7272 ヤマハ発動機 L(少し手仕舞い)
8028 ファミリーマート L(少し買い増し)
2131 アコーディアゴルフ L
6506 安川電機 S(新規売り)
先物OP なし
日新製鋼(5413)
今日は小幅反落も下げ渋りという感じですかね。
昨日と同じ感じで、現物化進めてて、少し手仕舞いしてます。
航空電子(6807)
こちらは続伸でしたね。コツコツ減らしてます。
ヤマハ発動機(7272)
2日続落ですが、そこそこ保ってる感じ。
これも少しずつ外してます。
ファミリーマート(8028)
反落です。少し買い増ししました。
こちらはコツコツ買っていこうと思います。
任天堂(7974)
ADRお祈り投資法は撃沈してしまい、売り気配スタート。
寄りクローズで、前日恵まれた分を還元してしまいました・・・
ザラバは怖くて入れないですね。
アコーディアゴルフ(2131)
特に続報がなく、そのままです。
わりと株価は保ってますね。
安川電機(6506)
本日、16時決算予定です。
いよいよ3月期企業の1Q決算スタートですね。
決算=売りからという義務感に駆られて
少しショートして持ち越しました。
手持ちロングばかりだし・・・という理由もあります。
売買代金のノルマもなんとかこなしました。
任天堂売買すればすぐ届きそうですけど
優位性を見いだすことができなくて・・・
自分のやれる範囲で、コツコツやっていきたいと思います。
TOPIX 1,330.75(-0.64)
海外市場は小動きでしたが、先物ナイトセッションが
弱く推移する場面が多かったです。
ダウは史上最高値更新なのですけどね。
ここのところ上げてるし、そろそろ一服だろ~ムードでスタート
寄りは少し上目だったのですが、その後は昨夜の
ナイトセッションぐらいの水準で長いこと揉み合いでした。
久しぶりに日銀のETF買いが後場来るかも?という
水準で前場は終了。
後場になって13時過ぎぐらいから、買われる場面が出てきて
日銀の買い?というムードになる。
プラスまでは行きませんでしたが、地合いは相変わらず
良いかな?というムードで引けましたね。
今日は昨日までの指数寄与度の高いモノ中心という感じは
やや弱まり、セクター間で強弱が分かれました。
ディフェンシブ系が強く、金融系が弱かったですね
マザーズは後場にマイナスに転じて終了。
任天堂に全部持って行かれて、閑散です。
REITはじりじりと右肩上がりで続伸です。
本日の売買(確定分)
株式
5413 日新製鋼 L→C +588
6807 日本航空電子 L→C +171
7272 ヤマハ発動機 L→C +214
7974 任天堂 L→LC -1042
(計、-69)
先物OP なし
1日確定損益は「-69」でした
主なポジション 株式
5413 日新製鋼 L(現物化しつつ、減らす)
6807 日本航空電子 L(少し手仕舞い)
7272 ヤマハ発動機 L(少し手仕舞い)
8028 ファミリーマート L(少し買い増し)
2131 アコーディアゴルフ L
6506 安川電機 S(新規売り)
先物OP なし
日新製鋼(5413)
今日は小幅反落も下げ渋りという感じですかね。
昨日と同じ感じで、現物化進めてて、少し手仕舞いしてます。
航空電子(6807)
こちらは続伸でしたね。コツコツ減らしてます。
ヤマハ発動機(7272)
2日続落ですが、そこそこ保ってる感じ。
これも少しずつ外してます。
ファミリーマート(8028)
反落です。少し買い増ししました。
こちらはコツコツ買っていこうと思います。
任天堂(7974)
ADRお祈り投資法は撃沈してしまい、売り気配スタート。
寄りクローズで、前日恵まれた分を還元してしまいました・・・
ザラバは怖くて入れないですね。
アコーディアゴルフ(2131)
特に続報がなく、そのままです。
わりと株価は保ってますね。
安川電機(6506)
本日、16時決算予定です。
いよいよ3月期企業の1Q決算スタートですね。
決算=売りからという義務感に駆られて
少しショートして持ち越しました。
手持ちロングばかりだし・・・という理由もあります。
売買代金のノルマもなんとかこなしました。
任天堂売買すればすぐ届きそうですけど
優位性を見いだすことができなくて・・・
自分のやれる範囲で、コツコツやっていきたいと思います。
スポンサーサイト
2016/07/20 (水) [日々の成績とメモ]
コメント