日経平均 20,230.41(+162.66)
TOPIX 1,617.25(+11.18)
昨夜はNY市場が強く、為替も円安と日本株に対して
ケチをつけることができない状況で帰ってきました。
サヤ寄せして、GUスタート後、結構上まで買うな~
というところまで買われて、強さが目立ちました。
上値は重いものの、14時台まで良い雰囲気そのまま
でしたが、引けにかけては利食い売りも出た感じで
少し下げてしまいました。
銀行株が売られたこともあり、TOPIXは安値引けでしたね。
マザーズは朝からなんか弱かった感じ。
前日比近辺の動きとなり、引けでは主力と一緒に売られて、反落。
REITは反落。昨日の上げ分以上の下げです。
トレンド悪くて、徐々に売られてる感じですね。
本日の売買(確定分)
株式
3543 コメダHD LS→C
6723 ルネサスエレクトロ L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション 株式
6258 平田機工 L
1896 大林道路 L(応募中)
3543 コメダHD LとS
6724 セイコーエプソン L(買い増し)
6502 東芝 S(売り増し)
3191 ジョイフル本田 L
8721 ベンチャーリヴァタライズ L
4462 石原ケミカル L
6791 日本コロムビア L
先物OP なし
平田機工(6258)
今日はなんか強かったですね。
怖いけど、もう少し持続にします。
ジョイフル本田(3191)
とりあえずこのまま応募準備へ・・・
セイコーエプソン(6724)
機械的に買い増ししてます。
東芝(6502)
こちらも機械的に売り増し中。
ルネサスエレクトロ(6723)
本日、受渡日でした。
売り気配スタートではありましたが、売り出し価格の825円
よりだいぶ高く始まりましたね。なんとかなってしまいました。
安心の寄り売りで取り切れておりませんし。
チキンになって取りに行けなかった気もしますが
ありがたいと思っております。
コメダHD(3543)
ややオーバーヘッジ分を寄り買いで調整して
後場クロスして、ほぼポジションとしては終了です。
無難に行きました。これも寄りが安値でしたね。
木、金、月とお休みする予定なので、すでに確定させてます。
全体としては強いですね。買い一本でめっちゃ取れてる
人結構多いのでしょうね・・・
TOPIX 1,617.25(+11.18)
昨夜はNY市場が強く、為替も円安と日本株に対して
ケチをつけることができない状況で帰ってきました。
サヤ寄せして、GUスタート後、結構上まで買うな~
というところまで買われて、強さが目立ちました。
上値は重いものの、14時台まで良い雰囲気そのまま
でしたが、引けにかけては利食い売りも出た感じで
少し下げてしまいました。
銀行株が売られたこともあり、TOPIXは安値引けでしたね。
マザーズは朝からなんか弱かった感じ。
前日比近辺の動きとなり、引けでは主力と一緒に売られて、反落。
REITは反落。昨日の上げ分以上の下げです。
トレンド悪くて、徐々に売られてる感じですね。
本日の売買(確定分)
株式
3543 コメダHD LS→C
6723 ルネサスエレクトロ L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション 株式
6258 平田機工 L
1896 大林道路 L(応募中)
3543 コメダHD LとS
6724 セイコーエプソン L(買い増し)
6502 東芝 S(売り増し)
3191 ジョイフル本田 L
8721 ベンチャーリヴァタライズ L
4462 石原ケミカル L
6791 日本コロムビア L
先物OP なし
平田機工(6258)
今日はなんか強かったですね。
怖いけど、もう少し持続にします。
ジョイフル本田(3191)
とりあえずこのまま応募準備へ・・・
セイコーエプソン(6724)
機械的に買い増ししてます。
東芝(6502)
こちらも機械的に売り増し中。
ルネサスエレクトロ(6723)
本日、受渡日でした。
売り気配スタートではありましたが、売り出し価格の825円
よりだいぶ高く始まりましたね。なんとかなってしまいました。
安心の寄り売りで取り切れておりませんし。
チキンになって取りに行けなかった気もしますが
ありがたいと思っております。
コメダHD(3543)
ややオーバーヘッジ分を寄り買いで調整して
後場クロスして、ほぼポジションとしては終了です。
無難に行きました。これも寄りが安値でしたね。
木、金、月とお休みする予定なので、すでに確定させてます。
全体としては強いですね。買い一本でめっちゃ取れてる
人結構多いのでしょうね・・・
スポンサーサイト
2017/06/20 (火) [日々の成績とメモ]
ルネサス一貫して強かったですね。
経緯からして将来はジャパンディスプレイ2号かなと考えてましたが、案外競争力があるんですかね?
液晶と違って車はリコール費用が莫大だから、中国や韓国のメーカーには発注されないとか。
ジョイフル本田は1630万株買付、ファンドの応募が1621万株ですけど本当に応募するんですか?
経緯からして将来はジャパンディスプレイ2号かなと考えてましたが、案外競争力があるんですかね?
液晶と違って車はリコール費用が莫大だから、中国や韓国のメーカーには発注されないとか。
ジョイフル本田は1630万株買付、ファンドの応募が1621万株ですけど本当に応募するんですか?
はるかさん こんにちは
ルネサスは恵まれてしまいましたね。
これも地合いのなせる業なんでしょうか?
もっと貰いに行けば良かったです(たられば)
ジョイフル本田は応募する予定です。
たぶん、そんなに集まらないのでそれなりに買い取られそう。
三菱店頭でやるので、多少他のもやってるよアピール・・・
みたいな、別に取る気はないけど、いいかな・・・ぐらいの気持ちで。
残り9万が案分になるわけではなくて
1630/1700とかになるわけですので。
ルネサスは恵まれてしまいましたね。
これも地合いのなせる業なんでしょうか?
もっと貰いに行けば良かったです(たられば)
ジョイフル本田は応募する予定です。
たぶん、そんなに集まらないのでそれなりに買い取られそう。
三菱店頭でやるので、多少他のもやってるよアピール・・・
みたいな、別に取る気はないけど、いいかな・・・ぐらいの気持ちで。
残り9万が案分になるわけではなくて
1630/1700とかになるわけですので。
コメント