日経平均 20,118.86(+19.05)
TOPIX 1,625.48(+6.37)
NY株はこじっかり、為替はやや円安と日本株には
まずまずの状況。寄りは7月のSQでした。
特にSQには波乱がない感じで、スタート。
今日も上値が重く寄り天気味でしたね。
とはいえマイナスまで突っ込む場面もなく前場終了。
今日も日銀さんは不参加かな?という事で
後場動きませんでしたね。
3連休前でやや手仕舞いしておこうという向きが出て
引けはやや調整気味でした。
今日はファーストリテイリングが決算を受けて下がり
日経平均を下押しして、TOPIX優位の1日でした。
タカタやADワークス新株予約権(32509)などが
普通では考えられない価格を付けたりして
荒っぽくなってきてる感じです。
マザーズは断続的に売られる感じで続落。
REITも朝から断続的に売られて、反落。
昨日の上げ分以上に下げちゃいました。
本日の売買(確定分)
株式
6502 東芝 S(1日信用)→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション 株式
6724 セイコーエプソン L(買い増し)
6502 東芝 S
4462 石原ケミカル L
3258 ユニゾHD LとS
3480 JSB IPO
7810 クロスフォー IPO
5019 出光興産 L(買い増し)
3250 ADワークス LとS(両建て)
先物OP
日経225先物9月ラージ&mini S
セイコーエプソン(6724)
朝から弱めでしたけど、途中戻って後場また売られた感じでした。
今日は指数に対してアンダーパフォームでしたね。
後述の「海の日アノマリー」に期待して、2日分今日は買いました。
過去傾向で言うと、来週が一番安定したパフォーマンスが
期待できる週ですが、あくまで平均なのでなんとも・・・
東芝(6502)
今日もコツコツ1日信用でプラスでした。
思った以上に弱いですね。
ユニゾHD(3258)
何もせずに無難に過ごします。
先物OP
「海の日アノマリー」に期待して今日は売りませんでした。
海の日の3連休明けは勝率が高く、上げの特異日になってます。
あくまでも過去の傾向ですけど・・・
火曜日に2日分売ります。
JSB(3480) クロスフォー(7810)
上場待ちです。
出光興産(5019)
買い増し。元々の理由と、こちらも海の日明けに期待してます。
安定操作なくなっちゃうはずですけど・・・
ADワークス(3250)
新株予約権(32509)の方が大商いとなり、こちらも出来高増えてます。
もし売り禁になればチャンスもあるかなと思い両建てだけ
作ってます。売り禁にならなければ解消ですね。
1円抜けてますw
みなさま良い3連休お過ごしくださいませ。
自分は日曜日は中京競馬場に行ってくる予定です。
3歳の7月にして、やっとデビュー戦を迎える仔がw
TOPIX 1,625.48(+6.37)
NY株はこじっかり、為替はやや円安と日本株には
まずまずの状況。寄りは7月のSQでした。
特にSQには波乱がない感じで、スタート。
今日も上値が重く寄り天気味でしたね。
とはいえマイナスまで突っ込む場面もなく前場終了。
今日も日銀さんは不参加かな?という事で
後場動きませんでしたね。
3連休前でやや手仕舞いしておこうという向きが出て
引けはやや調整気味でした。
今日はファーストリテイリングが決算を受けて下がり
日経平均を下押しして、TOPIX優位の1日でした。
タカタやADワークス新株予約権(32509)などが
普通では考えられない価格を付けたりして
荒っぽくなってきてる感じです。
マザーズは断続的に売られる感じで続落。
REITも朝から断続的に売られて、反落。
昨日の上げ分以上に下げちゃいました。
本日の売買(確定分)
株式
6502 東芝 S(1日信用)→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション 株式
6724 セイコーエプソン L(買い増し)
6502 東芝 S
4462 石原ケミカル L
3258 ユニゾHD LとS
3480 JSB IPO
7810 クロスフォー IPO
5019 出光興産 L(買い増し)
3250 ADワークス LとS(両建て)
先物OP
日経225先物9月ラージ&mini S
セイコーエプソン(6724)
朝から弱めでしたけど、途中戻って後場また売られた感じでした。
今日は指数に対してアンダーパフォームでしたね。
後述の「海の日アノマリー」に期待して、2日分今日は買いました。
過去傾向で言うと、来週が一番安定したパフォーマンスが
期待できる週ですが、あくまで平均なのでなんとも・・・
東芝(6502)
今日もコツコツ1日信用でプラスでした。
思った以上に弱いですね。
ユニゾHD(3258)
何もせずに無難に過ごします。
先物OP
「海の日アノマリー」に期待して今日は売りませんでした。
海の日の3連休明けは勝率が高く、上げの特異日になってます。
あくまでも過去の傾向ですけど・・・
火曜日に2日分売ります。
JSB(3480) クロスフォー(7810)
上場待ちです。
出光興産(5019)
買い増し。元々の理由と、こちらも海の日明けに期待してます。
安定操作なくなっちゃうはずですけど・・・
ADワークス(3250)
新株予約権(32509)の方が大商いとなり、こちらも出来高増えてます。
もし売り禁になればチャンスもあるかなと思い両建てだけ
作ってます。売り禁にならなければ解消ですね。
1円抜けてますw
みなさま良い3連休お過ごしくださいませ。
自分は日曜日は中京競馬場に行ってくる予定です。
3歳の7月にして、やっとデビュー戦を迎える仔がw
スポンサーサイト
2017/07/14 (金) [日々の成績とメモ]
出光のせいでPC前に張りついてたので、新株予約券暴騰を知って親のADワークスの方を1万株、3円抜けました。引けまで待ってPTSで売った方が良さそうだな~と思いつつ売り注文をポチるといういつものパターンです。
ちなみにタカタの方は5000株18円→20円のチキン取引でした。
低位株もお遊びで買ってるうちはそこそこ勝ちますが、基本読み合いが下手で心に余裕がないので、金額が増えたら刈られる側に回ると思って賭け金50万円以下にはしてます。
ちなみにタカタの方は5000株18円→20円のチキン取引でした。
低位株もお遊びで買ってるうちはそこそこ勝ちますが、基本読み合いが下手で心に余裕がないので、金額が増えたら刈られる側に回ると思って賭け金50万円以下にはしてます。
はるかさん コメントありがとうございます。
ADワークスやタカタすごかったですね。
自分は上がるか下がるかリアルタイムで読めず。
最終的には下がるかなというやつですので
なかなか入れません。センスありませんw
ADワークスやタカタすごかったですね。
自分は上がるか下がるかリアルタイムで読めず。
最終的には下がるかなというやつですので
なかなか入れません。センスありませんw
コメント