日経平均 19,865.82(+89.20)
TOPIX 1,637.33(+9.88)
昨夜のアメリカ市場もしっかりで、リスクオンが続いてます。
日本的には為替が円安になり、110円乗せという事で
これが追い風になりそうでした。
高く始まりましたが、さすがにここのところの戻りが大きかった
事や20,000円が近づいてきたので、上値は重かったです。
ただ、売買代金も回復し、大型株で大きく上がるものも目立ち
マインドは良かった気がします。
マザーズは続伸でしたが、上値が重かったです。
今日上場した銘柄も初値天井の形で終わり
どうも乗り切れない感じですねえ。
REITは14時から切り返し反発。
値ごろ感の買いですかね?
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP なし
1日確定損益は「なし」でした
主なポジション
株式
3481 三菱地所物流リート IPO
6098 リクルートHD L
3865 北越紀州製紙 S
6508 明電舎 S
6756 日立国際電気 L
4046 大阪ソーダ CB
3292 イオンリート S(新規売り)
先物OP なし
日本郵政(6178)(採用)
続伸で、1400円回復。
新規公開時の1400円という節を回復しました。
まあ憶測100%なんですが、日程やら株価の動きから
すると国策に逆らうのは怖いねって気がしますw
リクルートHD(6098)(採用)
続伸。地合いの追い風もありますが、連日強いです。
最近にない(新規採用銘柄で)安定感です。
明電舎(6508)(除外)
こちらも続伸。電池関連の側面もあり
嫌な予感は一応してましたので丁寧に対策すればよかったです。
だいぶ前哨戦の貯金が溶けました。
北越紀州製紙(3865)(除外)
こちらも上昇。まあこっちは地合いなり程度でしょうか?
三菱地所物流リート(3481)
明日いよいよ上場ですね。
安かったら買い増し
高ければありがとうございます売りしようと思います。
日立国際電気(6756)
わりとしっかり、少量持続です。
大阪ソーダ(4046)のCB
本株強いですね。CBもいけそうな気がしてきました。
少量しかありませんけど・・・
日本ロジステック(8967)
いくつ取れるかって感じです。
イオンリート(3292)
公募発表です。
こちらは事前ポジ作ってます。
なんとなく荒れそうかつ、取れる可能性もあるので。
明日でとりあえずしばらくお休みする予定です。
各社に対しての資金繰りやスケジュールチェックしてますw
TOPIX 1,637.33(+9.88)
昨夜のアメリカ市場もしっかりで、リスクオンが続いてます。
日本的には為替が円安になり、110円乗せという事で
これが追い風になりそうでした。
高く始まりましたが、さすがにここのところの戻りが大きかった
事や20,000円が近づいてきたので、上値は重かったです。
ただ、売買代金も回復し、大型株で大きく上がるものも目立ち
マインドは良かった気がします。
マザーズは続伸でしたが、上値が重かったです。
今日上場した銘柄も初値天井の形で終わり
どうも乗り切れない感じですねえ。
REITは14時から切り返し反発。
値ごろ感の買いですかね?
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP なし
1日確定損益は「なし」でした
主なポジション
株式
3481 三菱地所物流リート IPO
6098 リクルートHD L
3865 北越紀州製紙 S
6508 明電舎 S
6756 日立国際電気 L
4046 大阪ソーダ CB
3292 イオンリート S(新規売り)
先物OP なし
日本郵政(6178)(採用)
続伸で、1400円回復。
新規公開時の1400円という節を回復しました。
まあ憶測100%なんですが、日程やら株価の動きから
すると国策に逆らうのは怖いねって気がしますw
リクルートHD(6098)(採用)
続伸。地合いの追い風もありますが、連日強いです。
最近にない(新規採用銘柄で)安定感です。
明電舎(6508)(除外)
こちらも続伸。電池関連の側面もあり
嫌な予感は一応してましたので丁寧に対策すればよかったです。
だいぶ前哨戦の貯金が溶けました。
北越紀州製紙(3865)(除外)
こちらも上昇。まあこっちは地合いなり程度でしょうか?
三菱地所物流リート(3481)
明日いよいよ上場ですね。
安かったら買い増し
高ければありがとうございます売りしようと思います。
日立国際電気(6756)
わりとしっかり、少量持続です。
大阪ソーダ(4046)のCB
本株強いですね。CBもいけそうな気がしてきました。
少量しかありませんけど・・・
日本ロジステック(8967)
いくつ取れるかって感じです。
イオンリート(3292)
公募発表です。
こちらは事前ポジ作ってます。
なんとなく荒れそうかつ、取れる可能性もあるので。
明日でとりあえずしばらくお休みする予定です。
各社に対しての資金繰りやスケジュールチェックしてますw
スポンサーサイト
2017/09/13 (水) [日々の成績とメモ]
コメント