日経平均 20,881.27(+57.76)
TOPIX 1,696.81(+1.67)
最後、少し垂れたとはいえ、今日も強かったですね。
やや指数連動型の雰囲気はありますけど
日経平均は7営業日続伸で、アベノミクス高値を終値で更新して
20年10か月ぶりの水準になりました。
マザーズは揉みあいの中、引けにマイナスに転じて反落。
REITは朝方買われる場面がありましたが、結局小幅続落。
なんか冴えませんね。
本日の売買(確定分)
株式
TOPIXウエイト増銘柄いろいろ L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
3481 三菱地所物流リート IPO
3865 北越紀州製紙 L
6508 明電舎 L
9260 西本Wismettac IPO
8963 インヴィンシブル LとS(買い多め)
3246 コーセーRE PO
先物OP なし
明電舎(6508) 北越紀州製紙(3865)
今日はともに小反発。
あとちょっと持ってくださいっていうところです。
逆に採用側売ったままだったら、リクルートやばかったですね・・・
三菱地所物流リート(3481)
反落。REIT自体が弱すぎっていうのもあるかも。
西本Wismettac(9260)
あまり気にしてません。月末リミットで保有中です。
インヴィンシブル投資法人(8963)
見てなかったので、わかりませんでしたが
逆日歩期待もあって上昇していたようですね。
その後何もできてないので、見守ってるだけで反落。
まあこんなものでしょう・・・
コーセーRE(3246)
公募案件です。あまり欲しくなかったですが
まあ少しお付き合い。
昇格後に期待して持つか、普通に手仕舞いするか・・・
TOPIXリバランス増側のデイトレ
今日も入ってみました。キーエンスで負けて、リクルートが
貢献であとはマチマチという感じですか。
選挙までは買いだけ考えて、入ります。
売買代金稼ぎの意味合いもありますが、オーバーナイトは
してないので、それほどリスクもないかなと思います。
アサツーDK(9747) 日立国際電気(6756) セブンシーズ(3750)
気にはしてますが、入ってません。
あまり考えがまとまっていないというか、エイって行けない感じですw
今日は一応見守って、少し感覚を取り戻そうか
という感じです。ザラバ2日見ないだけでも
かなり違和感出ますねw
TOPIX 1,696.81(+1.67)
最後、少し垂れたとはいえ、今日も強かったですね。
やや指数連動型の雰囲気はありますけど
日経平均は7営業日続伸で、アベノミクス高値を終値で更新して
20年10か月ぶりの水準になりました。
マザーズは揉みあいの中、引けにマイナスに転じて反落。
REITは朝方買われる場面がありましたが、結局小幅続落。
なんか冴えませんね。
本日の売買(確定分)
株式
TOPIXウエイト増銘柄いろいろ L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
3481 三菱地所物流リート IPO
3865 北越紀州製紙 L
6508 明電舎 L
9260 西本Wismettac IPO
8963 インヴィンシブル LとS(買い多め)
3246 コーセーRE PO
先物OP なし
明電舎(6508) 北越紀州製紙(3865)
今日はともに小反発。
あとちょっと持ってくださいっていうところです。
逆に採用側売ったままだったら、リクルートやばかったですね・・・
三菱地所物流リート(3481)
反落。REIT自体が弱すぎっていうのもあるかも。
西本Wismettac(9260)
あまり気にしてません。月末リミットで保有中です。
インヴィンシブル投資法人(8963)
見てなかったので、わかりませんでしたが
逆日歩期待もあって上昇していたようですね。
その後何もできてないので、見守ってるだけで反落。
まあこんなものでしょう・・・
コーセーRE(3246)
公募案件です。あまり欲しくなかったですが
まあ少しお付き合い。
昇格後に期待して持つか、普通に手仕舞いするか・・・
TOPIXリバランス増側のデイトレ
今日も入ってみました。キーエンスで負けて、リクルートが
貢献であとはマチマチという感じですか。
選挙までは買いだけ考えて、入ります。
売買代金稼ぎの意味合いもありますが、オーバーナイトは
してないので、それほどリスクもないかなと思います。
アサツーDK(9747) 日立国際電気(6756) セブンシーズ(3750)
気にはしてますが、入ってません。
あまり考えがまとまっていないというか、エイって行けない感じですw
今日は一応見守って、少し感覚を取り戻そうか
という感じです。ザラバ2日見ないだけでも
かなり違和感出ますねw
スポンサーサイト
2017/10/11 (水) [日々の成績とメモ]
コメント