日経平均 23,763.37(-104.97)
TOPIX 1,876.86(-13.96)
相変わらずNYは強く、300ドルを超える上げとなり
26,000ドル乗せました。どこまで行くのでしょうか?
為替や仮想通貨などは戻りは鈍いものの、多少落ち着き
今日はリスクオンの雰囲気で始まりました。
寄り付きから高値取って24,000円越えでスタート。
その後上買う向きはいなかったですが
しばらくは24,000円での攻防でした。
10時にどっと買いが来て、これは上かと思ったら叩き落され
雰囲気、一気に暗くなりました。
とはいえ貯金もあり、前場はプラスで引けて、日銀さんは封印。
日銀さんのいない後場は、前引けにかけての流れと同じで
やや反撃ムードでスタート。
13時になると、再び売り優勢になり、値を崩す展開に
まあ今日は上値が重いね~ぐらいのムードだったのですが
14時に入ると一気に崩れ、何が起こってるの状態に・・・
結局、結構崩れてしまい、高値波乱的な1日になってしまいました。
マザーズは動きがありませんでしたが、14時の主力の下げに
引きずられ、小幅マイナス引け。
REITは高いところからは少し押したものも、今日もしっかりで続伸。
本日の売買(確定分)
株式
クロスとデイトレ少々 L→LC
先物OP
日経225先物3月ラージ&ミニ S→LC
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
7190 マーキュリア PO
7291 日本プラスト PO
8596 九州リース PO
7191 イントラスト PO
3282 コンフォリアREIT POとS
1846 鈴縫工業 L
9133 東栄リーファーライン L
6816 アルパイン L
6770 アルプス電気 S
2月株主優待銘柄いろいろ L
1月TOPIX銘柄いろいろ L
TOB狙いぽいところいろいろ L
伊藤園第一種優先株など L(少し買い増し)
先物OP
日経225先物3月ラージ&ミニ S(付け替え)
1月TOPIX銘柄
今日は市場平均と互角ぐらいですかね?
SGHDが下がっちゃいました。
東栄リーファーライン(9133)
あまり動かなくなりました。
伊藤園第一優先株(25935)
反落。ちょっと買い増し。
コンフォリアREIT(3282)
昨日価格決定してます。
事前に公募が予測できたので、少し両建て作ってました。
少し売り気味で、今日を迎えたのですが価格は高く
配分もしょぼいという事で、ほぼノーカンの案件になりそうです・・・
先物OP
24,000円超えて始まったので、付け替えようと思い寄りでショート。
ただ片方しか刺さらなかったのが残念でした。
現金溶かしたけど、評価益良くなってます。
デイトレいろいろ
先物のヘッジ売りがあるので、売買代金稼ぎもあり
主力のロングで参加してみましたが、途中まで良かったのですが
14時の初動で逃げ遅れて、最後の負けが響いて敗北でした。
おとなしく手数料払った方がいいですねw
今日は結構動きましたね。
年が明けてからあまりトレードらしいことはしてなく
ぼけ~と油断してたら、こんなん来ましたと言う感じです。
あまり大胆に動くことはなく、コツコツやれそうな事探します。
TOPIX 1,876.86(-13.96)
相変わらずNYは強く、300ドルを超える上げとなり
26,000ドル乗せました。どこまで行くのでしょうか?
為替や仮想通貨などは戻りは鈍いものの、多少落ち着き
今日はリスクオンの雰囲気で始まりました。
寄り付きから高値取って24,000円越えでスタート。
その後上買う向きはいなかったですが
しばらくは24,000円での攻防でした。
10時にどっと買いが来て、これは上かと思ったら叩き落され
雰囲気、一気に暗くなりました。
とはいえ貯金もあり、前場はプラスで引けて、日銀さんは封印。
日銀さんのいない後場は、前引けにかけての流れと同じで
やや反撃ムードでスタート。
13時になると、再び売り優勢になり、値を崩す展開に
まあ今日は上値が重いね~ぐらいのムードだったのですが
14時に入ると一気に崩れ、何が起こってるの状態に・・・
結局、結構崩れてしまい、高値波乱的な1日になってしまいました。
マザーズは動きがありませんでしたが、14時の主力の下げに
引きずられ、小幅マイナス引け。
REITは高いところからは少し押したものも、今日もしっかりで続伸。
本日の売買(確定分)
株式
クロスとデイトレ少々 L→LC
先物OP
日経225先物3月ラージ&ミニ S→LC
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
7190 マーキュリア PO
7291 日本プラスト PO
8596 九州リース PO
7191 イントラスト PO
3282 コンフォリアREIT POとS
1846 鈴縫工業 L
9133 東栄リーファーライン L
6816 アルパイン L
6770 アルプス電気 S
2月株主優待銘柄いろいろ L
1月TOPIX銘柄いろいろ L
TOB狙いぽいところいろいろ L
伊藤園第一種優先株など L(少し買い増し)
先物OP
日経225先物3月ラージ&ミニ S(付け替え)
1月TOPIX銘柄
今日は市場平均と互角ぐらいですかね?
SGHDが下がっちゃいました。
東栄リーファーライン(9133)
あまり動かなくなりました。
伊藤園第一優先株(25935)
反落。ちょっと買い増し。
コンフォリアREIT(3282)
昨日価格決定してます。
事前に公募が予測できたので、少し両建て作ってました。
少し売り気味で、今日を迎えたのですが価格は高く
配分もしょぼいという事で、ほぼノーカンの案件になりそうです・・・
先物OP
24,000円超えて始まったので、付け替えようと思い寄りでショート。
ただ片方しか刺さらなかったのが残念でした。
現金溶かしたけど、評価益良くなってます。
デイトレいろいろ
先物のヘッジ売りがあるので、売買代金稼ぎもあり
主力のロングで参加してみましたが、途中まで良かったのですが
14時の初動で逃げ遅れて、最後の負けが響いて敗北でした。
おとなしく手数料払った方がいいですねw
今日は結構動きましたね。
年が明けてからあまりトレードらしいことはしてなく
ぼけ~と油断してたら、こんなん来ましたと言う感じです。
あまり大胆に動くことはなく、コツコツやれそうな事探します。
スポンサーサイト
2018/01/18 (木) [日々の成績とメモ]
コメント