日経平均 22,153.63(+260.85)
TOPIX 1,774.81.(+14.28)
先週末のアメリカ市場は高かったです。
ただ、日本的にはどうしても円高が重しな感じです。
寄り前に先物が買われ、想定よりGUスタート。
その後は上を買う向きがいない感じで、売られる場面が
ありましたが、それも限定的で、まあわりとしっかりでした。
マザーズは最近の傾向ですが、今日も主力市場に沿った値動き。
REITはこじっかりでした。
本日の売買(確定分)
株式
4380 Mマート IPO→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
3281 GLP投資法人 PO
3488 ザイマックスREIT IPO
25935 伊藤園第一種優先株 L
9133 東栄リーファーライン L(移管して応募準備)
昇格候補いろいろ L
7235 東京ラヂエーター L
3227 MIDCITYリート PO
3471 三井不動産ロジ PO
5757 CKサンエツ L
3282 コンフォリアREIT PO
9283 日本再生可能エネ PO
3462 野村不動産マスター PO
3487 CREロジスティクス IPO
8977 阪急リート PO
---- ---- S
3月株主優待銘柄 L(買い増し)
先物OP なし
Mマート(4380)
1枚もらえました。
ありがとうございます初値近辺売りで、その後上に・・・
今後は普通に手持ちはありません。
2月優待銘柄
全体的に逆日歩は少なめでしたね。
3月株主優待銘柄
チェックできてないところをパラパラ見て、少し買い増し。
明日もそんな感じにします。
明日は月末の前日ということで、TOPIXリバランスになりますが
あまり大きなものはなさそうです。
円高と、株の戻りムード、綱引きですがどうなんでしょうかね?
TOPIX 1,774.81.(+14.28)
先週末のアメリカ市場は高かったです。
ただ、日本的にはどうしても円高が重しな感じです。
寄り前に先物が買われ、想定よりGUスタート。
その後は上を買う向きがいない感じで、売られる場面が
ありましたが、それも限定的で、まあわりとしっかりでした。
マザーズは最近の傾向ですが、今日も主力市場に沿った値動き。
REITはこじっかりでした。
本日の売買(確定分)
株式
4380 Mマート IPO→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
3281 GLP投資法人 PO
3488 ザイマックスREIT IPO
25935 伊藤園第一種優先株 L
9133 東栄リーファーライン L(移管して応募準備)
昇格候補いろいろ L
7235 東京ラヂエーター L
3227 MIDCITYリート PO
3471 三井不動産ロジ PO
5757 CKサンエツ L
3282 コンフォリアREIT PO
9283 日本再生可能エネ PO
3462 野村不動産マスター PO
3487 CREロジスティクス IPO
8977 阪急リート PO
---- ---- S
3月株主優待銘柄 L(買い増し)
先物OP なし
Mマート(4380)
1枚もらえました。
ありがとうございます初値近辺売りで、その後上に・・・
今後は普通に手持ちはありません。
2月優待銘柄
全体的に逆日歩は少なめでしたね。
3月株主優待銘柄
チェックできてないところをパラパラ見て、少し買い増し。
明日もそんな感じにします。
明日は月末の前日ということで、TOPIXリバランスになりますが
あまり大きなものはなさそうです。
円高と、株の戻りムード、綱引きですがどうなんでしょうかね?
スポンサーサイト
2018/02/26 (月) [日々の成績とメモ]