日経平均 21,678.26(+110.74)
TOPIX 1,725.88(+6.58)
週末のアメリカ雇用統計はあまり良くない数字でした。
まあ数字自体より、トランプ大統領の発言の方が注目度が
高い感じで、何つぶやくか次第ですねw
アメリカ株は大きく下がりました。
ただ、ある程度織り込んでいた面もあるようで、寄り前の雰囲気は
小幅安ぐらいでしたね。
変わらずぐらいで寄って、前場は揉みあい。
終値水準的には後場は日銀のETF買いはないかな?というところ
でしたが、お昼休みに強くなり、後場はGUスタート。
後場もあまり指数が振れることはなかったのですが
しっかりで、アメリカ下がった割には強かったですね。
今日は外食、小売りなど(=優待ついてるのが多い)が
強く、指数よりも個人投資家にやさしい1日だった気がします。
TOPIXリバランス関連も強かったです。
マザーズは小反発
地味ながらも戻したという感じ。直近IPOは弱いものが多かったです。
REITも反発
じりじり買われる展開でしたが14時に暗転。大口さん次第ですかね。
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S→C
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
6723 ルネサスエレクロトニクス LとS(少し売り越し)
25935 伊藤園第一種優先株 L(少しずつ手仕舞い中)
7235 東京ラヂエーター L
6425 ユニバーサルエンタ L
8572 アコム L
8515 アイフル L
4月TOPIXリバランス銘柄 L
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S(手仕舞い→売りなおし)
TOPIX関連
今日は強かったですね。
買えてないものもありますけど・・・
4月優待も強くて、手仕舞いして失敗でしたね。
先物OP
今日も持ち越しSを寄りクローズ→引けで売りなおしです。
引き続き日本時間は買いでお祈り、海外時間はヘッジして
のプランにします。
ポジションはそのままで、店頭関連のネタやりますか
という感じで、リスク少な目でまったり路線継続です。
TOPIX 1,725.88(+6.58)
週末のアメリカ雇用統計はあまり良くない数字でした。
まあ数字自体より、トランプ大統領の発言の方が注目度が
高い感じで、何つぶやくか次第ですねw
アメリカ株は大きく下がりました。
ただ、ある程度織り込んでいた面もあるようで、寄り前の雰囲気は
小幅安ぐらいでしたね。
変わらずぐらいで寄って、前場は揉みあい。
終値水準的には後場は日銀のETF買いはないかな?というところ
でしたが、お昼休みに強くなり、後場はGUスタート。
後場もあまり指数が振れることはなかったのですが
しっかりで、アメリカ下がった割には強かったですね。
今日は外食、小売りなど(=優待ついてるのが多い)が
強く、指数よりも個人投資家にやさしい1日だった気がします。
TOPIXリバランス関連も強かったです。
マザーズは小反発
地味ながらも戻したという感じ。直近IPOは弱いものが多かったです。
REITも反発
じりじり買われる展開でしたが14時に暗転。大口さん次第ですかね。
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S→C
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
6723 ルネサスエレクロトニクス LとS(少し売り越し)
25935 伊藤園第一種優先株 L(少しずつ手仕舞い中)
7235 東京ラヂエーター L
6425 ユニバーサルエンタ L
8572 アコム L
8515 アイフル L
4月TOPIXリバランス銘柄 L
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S(手仕舞い→売りなおし)
TOPIX関連
今日は強かったですね。
買えてないものもありますけど・・・
4月優待も強くて、手仕舞いして失敗でしたね。
先物OP
今日も持ち越しSを寄りクローズ→引けで売りなおしです。
引き続き日本時間は買いでお祈り、海外時間はヘッジして
のプランにします。
ポジションはそのままで、店頭関連のネタやりますか
という感じで、リスク少な目でまったり路線継続です。
スポンサーサイト
2018/04/09 (月) [日々の成績とメモ]