日経平均 22,018.52(-339.91)
TOPIX 1,736.13(-25.72)
引き続きリスクオフが続き、欧州株もアメリカ株も下がり
ダメだねームード。為替も円高で何もいいところなく
帰ってきました。
という事でマイナススタート。
その後戻りも限定的でしたが、下売る動きもなく
寄りのムードのまま前引けで、日銀さん連日の登場がほぼ確定に。
その後場は一段と動きが無くなった感じです。
あまりザラバに売られなかったので、なんかそんなに悲壮感もなく
諦めモードだった感じです。
マザーズは続落、冴えませんでしたが寄りが一番安かった感じです。
REITは引けに買われて、小幅ながら続伸の引けになりました。
本日の売買(確定分)
株式
4849 エン・ジャパン L→LC
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S→LC
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
1420 サンヨーホームズ L(応募へ)
3476 投資法人みらい PO
7235 東京ラヂエーター L
8511 日本証券金融 L
5481 山陽特殊鋼 L
1852 淺沼組 L
8972 ケネディクスオフィスREIT PO
先物OP なし
エン・ジャパン(4849)
本日から値決め期間入りでした。
要請されて申し込んでるけど、無理は出来ないという事で
両建て保有でしたが、最後あまりに売られてつい買って
少し削れられてしまいました。
特に押したところ買う事もなく、順張りで売ることもなく
機械的に淡々と過ごしております。
明日はMSCIリバランスという事で少しやろうと思います。
基本は安く引けたら買おうか・・・というところですけど。
TOPIX 1,736.13(-25.72)
引き続きリスクオフが続き、欧州株もアメリカ株も下がり
ダメだねームード。為替も円高で何もいいところなく
帰ってきました。
という事でマイナススタート。
その後戻りも限定的でしたが、下売る動きもなく
寄りのムードのまま前引けで、日銀さん連日の登場がほぼ確定に。
その後場は一段と動きが無くなった感じです。
あまりザラバに売られなかったので、なんかそんなに悲壮感もなく
諦めモードだった感じです。
マザーズは続落、冴えませんでしたが寄りが一番安かった感じです。
REITは引けに買われて、小幅ながら続伸の引けになりました。
本日の売買(確定分)
株式
4849 エン・ジャパン L→LC
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S→LC
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
1420 サンヨーホームズ L(応募へ)
3476 投資法人みらい PO
7235 東京ラヂエーター L
8511 日本証券金融 L
5481 山陽特殊鋼 L
1852 淺沼組 L
8972 ケネディクスオフィスREIT PO
先物OP なし
エン・ジャパン(4849)
本日から値決め期間入りでした。
要請されて申し込んでるけど、無理は出来ないという事で
両建て保有でしたが、最後あまりに売られてつい買って
少し削れられてしまいました。
特に押したところ買う事もなく、順張りで売ることもなく
機械的に淡々と過ごしております。
明日はMSCIリバランスという事で少しやろうと思います。
基本は安く引けたら買おうか・・・というところですけど。
スポンサーサイト
2018/05/30 (水) [日々の成績とメモ]