日経平均 22,338.15(-178.68)
TOPIX 1,728.27(-16.56)
先週末のアメリカ株式市場はダウが9日ぶりに反発
ただ、ナスダックは反落と、マチマチ。
横ばいぐらいで材料難なのかな~というムードでしたが。
寄り付き直後はプラス推移だったのですが、マイテン。
最近強い10時台も売られて、弱かったです。
前引けにかけては下げ渋ったけど、今日もTOPIX終値
的には、後場日銀さんかな・・・という前引けでした。
その後場ですが、寄り直後にちょっとリバが来たのですが
すぐ落とされて、引けまでどうも冴えない1日でした。
14時台に入ると一段と売られて、引けております。
指数の下げもそこそこでしたが、とにかく値下がり銘柄が多く
小型株が大きく売られるものが目立ち、アカンな~という1日でした。
直近IPOは朝は強いものもあったのですが、途中かなり
寒い状態となり、ボロボロな感じでしたね。
マザーズは大幅続落。
下げ率も▲3.00%と厳しい下げです。
REITは反落
REITだけは割と強いという直近でしたが、今日は保てず。
本日の売買(確定分)
株式
1420 サンヨーホームズ L→C
3539 ジャパンミート L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
7235 東京ラヂエーター L
5481 山陽特殊鋼 L(買い増し)
1852 淺沼組 L
6月決算の主力いろいろ L(買い増し)
7月優待銘柄いろいろ L(新規買い)
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S(売り増し)
サンヨーホームズ(1420)
連日の上昇で、さすがにもういいかな?で手仕舞い。
たらればですが、1100円以下でもっと買ってれば・・・
ありがたい事ではありますけど。
引き続きウオッチします。
ジャパンミート(3539)
優待つき昇格候補ということで少し持ってました。
PO付きなので、上げも限定的でしたね。
また値決め後に買うか、公募でもらうかもしれません。
7月優待
明日は6月の権利付き最終売買日ということで先回りです。
先物と主力
先週のポジションを積み増ししてます。
後場の雰囲気が悪すぎて、機械的にできず
少し買い切れなかった感じです。
配当の再投資狙いの一環です。
明日は現引きできるだけポジります。
明日は6月の優待権利付き最終売買日です。
逆日歩が3日ということで、制度では取りにくいですね。
大きいところだけ参加しようと思います。
今週1週間だけ、買い方さんやるつもりですが
上がる気しません、正直w
TOPIX 1,728.27(-16.56)
先週末のアメリカ株式市場はダウが9日ぶりに反発
ただ、ナスダックは反落と、マチマチ。
横ばいぐらいで材料難なのかな~というムードでしたが。
寄り付き直後はプラス推移だったのですが、マイテン。
最近強い10時台も売られて、弱かったです。
前引けにかけては下げ渋ったけど、今日もTOPIX終値
的には、後場日銀さんかな・・・という前引けでした。
その後場ですが、寄り直後にちょっとリバが来たのですが
すぐ落とされて、引けまでどうも冴えない1日でした。
14時台に入ると一段と売られて、引けております。
指数の下げもそこそこでしたが、とにかく値下がり銘柄が多く
小型株が大きく売られるものが目立ち、アカンな~という1日でした。
直近IPOは朝は強いものもあったのですが、途中かなり
寒い状態となり、ボロボロな感じでしたね。
マザーズは大幅続落。
下げ率も▲3.00%と厳しい下げです。
REITは反落
REITだけは割と強いという直近でしたが、今日は保てず。
本日の売買(確定分)
株式
1420 サンヨーホームズ L→C
3539 ジャパンミート L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
7235 東京ラヂエーター L
5481 山陽特殊鋼 L(買い増し)
1852 淺沼組 L
6月決算の主力いろいろ L(買い増し)
7月優待銘柄いろいろ L(新規買い)
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S(売り増し)
サンヨーホームズ(1420)
連日の上昇で、さすがにもういいかな?で手仕舞い。
たらればですが、1100円以下でもっと買ってれば・・・
ありがたい事ではありますけど。
引き続きウオッチします。
ジャパンミート(3539)
優待つき昇格候補ということで少し持ってました。
PO付きなので、上げも限定的でしたね。
また値決め後に買うか、公募でもらうかもしれません。
7月優待
明日は6月の権利付き最終売買日ということで先回りです。
先物と主力
先週のポジションを積み増ししてます。
後場の雰囲気が悪すぎて、機械的にできず
少し買い切れなかった感じです。
配当の再投資狙いの一環です。
明日は現引きできるだけポジります。
明日は6月の優待権利付き最終売買日です。
逆日歩が3日ということで、制度では取りにくいですね。
大きいところだけ参加しようと思います。
今週1週間だけ、買い方さんやるつもりですが
上がる気しません、正直w
スポンサーサイト
2018/06/25 (月) [日々の成績とメモ]