日経平均 21,717.04(-68.50)
TOPIX 1,793.25(+0.45)
昨夜は先物が高い場面がありましたが、結局行って来いで
今日もどうかな?というスタートでした。
前場はやや弱めに推移して、今月、初の日銀さんが来そうな
水準での前引け。
後場はそれもあってか、ややこじっかりの展開になり
プラス圏も見えましたが引けでは日経平均はマイナスでした。
TOPIXはプラス引け。
今日は指数寄与度の高いものが弱く、TOPIX優位でした。
ただ値上がりが多いわけでもなく、小型も弱くて
調整続いてるな~と言う感じです。
マザーズは続落。
GDスタートから、それを埋めれず、ダラダラした感じです。
REITはプラスになる場面はありましたが、小反落。
本日の売買(確定分)
株式
6月決算の主力いろいろ L→LC
先物OP
日経225先物9月ラージ&ミニ S→C
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
5481 山陽特殊鋼 LとS(買い越し)
5401 新日鉄住金 S(追加売り)
7235 東京ラヂエーター L
9274 国際紙パルプ L
9273 コーア商事HLD L
6535 アイモバイル L
先物OP なし
山陽特殊鋼(5481)
わりと強いですね。
もっと買っておいても良かったのかな?
売りの方は粛々と積んでます。
主力いろいろ
今日で手仕舞いました。
手持ちに、資生堂や花王があったのですが
後場上がる前に手仕舞いしております・・・
先物
昨夜は上がりましたが、寄りは弱くクローズ。
保険の方がなぜか調子が良いです。
これと言ったアイデアも相場観もなく、おもしろくないと思います。
まあお金が減るよりは、良いんですけどねw
TOPIX 1,793.25(+0.45)
昨夜は先物が高い場面がありましたが、結局行って来いで
今日もどうかな?というスタートでした。
前場はやや弱めに推移して、今月、初の日銀さんが来そうな
水準での前引け。
後場はそれもあってか、ややこじっかりの展開になり
プラス圏も見えましたが引けでは日経平均はマイナスでした。
TOPIXはプラス引け。
今日は指数寄与度の高いものが弱く、TOPIX優位でした。
ただ値上がりが多いわけでもなく、小型も弱くて
調整続いてるな~と言う感じです。
マザーズは続落。
GDスタートから、それを埋めれず、ダラダラした感じです。
REITはプラスになる場面はありましたが、小反落。
本日の売買(確定分)
株式
6月決算の主力いろいろ L→LC
先物OP
日経225先物9月ラージ&ミニ S→C
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
5481 山陽特殊鋼 LとS(買い越し)
5401 新日鉄住金 S(追加売り)
7235 東京ラヂエーター L
9274 国際紙パルプ L
9273 コーア商事HLD L
6535 アイモバイル L
先物OP なし
山陽特殊鋼(5481)
わりと強いですね。
もっと買っておいても良かったのかな?
売りの方は粛々と積んでます。
主力いろいろ
今日で手仕舞いました。
手持ちに、資生堂や花王があったのですが
後場上がる前に手仕舞いしております・・・
先物
昨夜は上がりましたが、寄りは弱くクローズ。
保険の方がなぜか調子が良いです。
これと言ったアイデアも相場観もなく、おもしろくないと思います。
まあお金が減るよりは、良いんですけどねw
スポンサーサイト
2018/07/04 (水) [日々の成績とメモ]