日経平均 21,857.43(-440.65)
TOPIX 1,683.50(-36.66)
先週からトルコリラの下落は来ておりましたが
週末に加速して、一部の投資家の話題から、
全投資家への話題に格上げされた感じで、リスクオフの流れに。
とはいえアメリカ株は上げは限定的で
金曜日に織り込んだ分を考えるとこれでEVENぐらいな感じ。
日本市場はややマイナスで始まるけど
その後どうよ?ってムードでしたが
朝の段階でさらにトルコリラが売られた模様で
思ったよりもマイナススタート。
その後もあまりリバの局面が無くダラダラ売られる。
13時40分ぐらいまで、平均線に沿ってず~と売られると
いう珍しい流れでした。当然日銀ETF買いも来てると思うのですが。
14時ごろには買い戻しも入った感じですが
結局再び引けにかけて売られ、まあ今日はダメだねって感じ。
440円安って、久しぶりの下げ幅ですね。(7月2日以来ですか)
値下がりも90%近くあり、全面安でした。
こういう時は主力がダメなら、新興市場が!って流れもあるのですが
むしろそっちの方が弱くなり、なんともなりませんでした。
マザーズは連日の大幅安。
メルカリ指数化してて、メルカリが弱いのでって感じ。
まあ個別も値下がり多かったですけどね。
REITは続落。
こちらもリスクオフな感じですね。
本日の売買(確定分)
株式
3234 森ヒルズREIT PO→C
3278 ケネディクスレジ PO→C
5481 山陽特殊鋼 L→LC
8963 インヴィンシブル PO→C
先物OP
日経225先物9月ラージ&ミニ S→LC
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
8028 ユニーファミリーマート L(応募しました)
5481 山陽特殊鋼 L(粛々と損切り)
7974 任天堂 L
7235 東京ラヂエーター L
3492 タカラレーベン不動産 L
2531 宝HD S(新規売り)
9681 東京ドーム S(新規売り)
先物OP
日経225先物9月ラージミニ S
POでもらったREIT
リスクオフムードになって来たので手仕舞いしておきました。
現金が役立つかもしれませんしね。
宝HD(2531) 東京ドーム(9681)
日経平均入れ替えの除外候補です。
売り遅れた感あるけど、株価を見ずにショート。
もっと早く仕込めばよかったですね
(元々お盆になったら売ろうと思ってた・・・)
最終的に逆行される気しかしませんw
先物
大きく下げたので、15分だけ売ってみましたが
今日は小幅敗北。ここ2日やってますが冴えません。
ファミマが下がらない割には、日経平均が下がって
ファミマロング×先物ショート利が増えてます。
絵に描いた餅になりそうな気もしますが・・・
任天堂ロング×先物ショートも今はまだなんとかなってます。
(どっちも多めに先物売ってるというインチキですがw)
個人的には15日まではとりあえずちょい売り目線。
理由はお盆だから・・・というアノマリー信者でございます。
TOPIX 1,683.50(-36.66)
先週からトルコリラの下落は来ておりましたが
週末に加速して、一部の投資家の話題から、
全投資家への話題に格上げされた感じで、リスクオフの流れに。
とはいえアメリカ株は上げは限定的で
金曜日に織り込んだ分を考えるとこれでEVENぐらいな感じ。
日本市場はややマイナスで始まるけど
その後どうよ?ってムードでしたが
朝の段階でさらにトルコリラが売られた模様で
思ったよりもマイナススタート。
その後もあまりリバの局面が無くダラダラ売られる。
13時40分ぐらいまで、平均線に沿ってず~と売られると
いう珍しい流れでした。当然日銀ETF買いも来てると思うのですが。
14時ごろには買い戻しも入った感じですが
結局再び引けにかけて売られ、まあ今日はダメだねって感じ。
440円安って、久しぶりの下げ幅ですね。(7月2日以来ですか)
値下がりも90%近くあり、全面安でした。
こういう時は主力がダメなら、新興市場が!って流れもあるのですが
むしろそっちの方が弱くなり、なんともなりませんでした。
マザーズは連日の大幅安。
メルカリ指数化してて、メルカリが弱いのでって感じ。
まあ個別も値下がり多かったですけどね。
REITは続落。
こちらもリスクオフな感じですね。
本日の売買(確定分)
株式
3234 森ヒルズREIT PO→C
3278 ケネディクスレジ PO→C
5481 山陽特殊鋼 L→LC
8963 インヴィンシブル PO→C
先物OP
日経225先物9月ラージ&ミニ S→LC
1日確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
8028 ユニーファミリーマート L(応募しました)
5481 山陽特殊鋼 L(粛々と損切り)
7974 任天堂 L
7235 東京ラヂエーター L
3492 タカラレーベン不動産 L
2531 宝HD S(新規売り)
9681 東京ドーム S(新規売り)
先物OP
日経225先物9月ラージミニ S
POでもらったREIT
リスクオフムードになって来たので手仕舞いしておきました。
現金が役立つかもしれませんしね。
宝HD(2531) 東京ドーム(9681)
日経平均入れ替えの除外候補です。
売り遅れた感あるけど、株価を見ずにショート。
もっと早く仕込めばよかったですね
(元々お盆になったら売ろうと思ってた・・・)
最終的に逆行される気しかしませんw
先物
大きく下げたので、15分だけ売ってみましたが
今日は小幅敗北。ここ2日やってますが冴えません。
ファミマが下がらない割には、日経平均が下がって
ファミマロング×先物ショート利が増えてます。
絵に描いた餅になりそうな気もしますが・・・
任天堂ロング×先物ショートも今はまだなんとかなってます。
(どっちも多めに先物売ってるというインチキですがw)
個人的には15日まではとりあえずちょい売り目線。
理由はお盆だから・・・というアノマリー信者でございます。
スポンサーサイト
2018/08/13 (月) [日々の成績とメモ]