日経平均 22,192.04(-12.18)
TOPIX 1,687.15(-10.88)
昨夜はまたリスクオフになり、円高、株安、原油安の
セットでございました。
日経平均先物も売られて、今日は安いだろうなというスタート。
サヤ寄せして寄って、売られて、買われて、売られてって感じ
10時30分ぐらいまではやっぱ弱いよねってムードでしたが
中国の商務部が訪米へというニュースで空気変わって一気買い
日経平均はプラス引け、TOPIX前場終値は▲0.46%に留まり
新基準での日銀ETF買いは入るかどうか微妙な水準でした。
後場は、一気に上げた分を少し縮めて、マイナススタート。
その後は多少押す場面がありましたが、底堅い感じでしたね。
ただTOPIXやマザーズが弱く、まだまだ時間がかかりそうな気が
個人的にはしました。
ただ指数寄与度の強いものだけで、引っ張る可能性もあるかもしれませんね。
マザーズは続落で冴えず。
日々、悲観が増してる感じです。
REITは引け買われて続伸。
薄い中、大口の需要次第な感じですね。
本日の売買(確定分)
株式
5481 山陽特殊鋼 L→LC
先物OP
日経225先物9月ラージ&ミニ S→C
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
8028 ユニーファミリーマート LとS(ヘッジ増やす)
5481 山陽特殊鋼 L(損切り中)
7974 任天堂 L
7235 東京ラヂエーター L
3492 タカラレーベン不動産 L
2531 宝HD S
9681 東京ドーム S
8358 スルガ銀行 S
6079 エナリス L
先物OP
日経225先物9月ラージミニ S(少し減らす)
ユニーファミリーマート(8028)
本日、TOB締め切りでした。
このまま全部応募する予定でしたが、指していたら
引けにどーんと買われて、11,000円超えでした。
そこまで行くとは思わず、途中でヘッジ追加した形に。
というか無理だけど、応募するより11,040円で売った方が
ええやんってやつですねw
というか最終日なので、もっと監視するべきでした・・・
先物
お盆売りシリーズも徐々に手仕舞いということで少し利食い
お盆という事もあり、倍ヘッジコースにして恵まれました。
徐々にコツコツ減らそうと思います。ただ引けクローズですけどねw
徐々にリスクポジション減らしていく予定です。
売り側の貯金生かせるんだろうかというところです。
個人的願望を書くと、週明けぐらいまで弱くて、その後ヨコヨコが理想ですw
TOPIX 1,687.15(-10.88)
昨夜はまたリスクオフになり、円高、株安、原油安の
セットでございました。
日経平均先物も売られて、今日は安いだろうなというスタート。
サヤ寄せして寄って、売られて、買われて、売られてって感じ
10時30分ぐらいまではやっぱ弱いよねってムードでしたが
中国の商務部が訪米へというニュースで空気変わって一気買い
日経平均はプラス引け、TOPIX前場終値は▲0.46%に留まり
新基準での日銀ETF買いは入るかどうか微妙な水準でした。
後場は、一気に上げた分を少し縮めて、マイナススタート。
その後は多少押す場面がありましたが、底堅い感じでしたね。
ただTOPIXやマザーズが弱く、まだまだ時間がかかりそうな気が
個人的にはしました。
ただ指数寄与度の強いものだけで、引っ張る可能性もあるかもしれませんね。
マザーズは続落で冴えず。
日々、悲観が増してる感じです。
REITは引け買われて続伸。
薄い中、大口の需要次第な感じですね。
本日の売買(確定分)
株式
5481 山陽特殊鋼 L→LC
先物OP
日経225先物9月ラージ&ミニ S→C
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
8028 ユニーファミリーマート LとS(ヘッジ増やす)
5481 山陽特殊鋼 L(損切り中)
7974 任天堂 L
7235 東京ラヂエーター L
3492 タカラレーベン不動産 L
2531 宝HD S
9681 東京ドーム S
8358 スルガ銀行 S
6079 エナリス L
先物OP
日経225先物9月ラージミニ S(少し減らす)
ユニーファミリーマート(8028)
本日、TOB締め切りでした。
このまま全部応募する予定でしたが、指していたら
引けにどーんと買われて、11,000円超えでした。
そこまで行くとは思わず、途中でヘッジ追加した形に。
というか無理だけど、応募するより11,040円で売った方が
ええやんってやつですねw
というか最終日なので、もっと監視するべきでした・・・
先物
お盆売りシリーズも徐々に手仕舞いということで少し利食い
お盆という事もあり、倍ヘッジコースにして恵まれました。
徐々にコツコツ減らそうと思います。ただ引けクローズですけどねw
徐々にリスクポジション減らしていく予定です。
売り側の貯金生かせるんだろうかというところです。
個人的願望を書くと、週明けぐらいまで弱くて、その後ヨコヨコが理想ですw
スポンサーサイト
2018/08/16 (木) [日々の成績とメモ]