日経平均 22,532.08(-126.08)
TOPIX 1,692.85(-11.79)
NYはまた大幅下落。昨日は為替の追い風があったのですが
それも少し戻ってしまい、こりゃダメですね状態で帰って来てます。
という事で、大幅GDスタート。
9時台は寄り底にならず、下値を探る展開になったのですが
9時40分ぐらいを底に、戻り基調となりました。
途中、中国の指標を嫌気する場面もあったのですが
なんとなくあく抜けした感じ。ただ前場は日銀の出動基準を
満たすところで引けております。
後場は上値は重いけど、あまり売られる場面もなく
やや売り飽きたムードも出た感じですね。
本日の高値圏で引けておりますがプラスまではちょっと厳しかったです。
マザーズは続落。
主市場に似た値動きで、後場戻してますが、マイナス引け。
IPOセカンダリーはいまいちな感じでした。
REITは反落。
今日は売り物多めでした。
本日の売買(確定分)
株式
1929 日特建設 L→TOBとC
6803 ティアック S→C
8909 シノケン LS→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
6803 ティアック S(少し減らす)
7235 東京ラヂエーター L
先物OP なし
日特建設(1929)
今日から、TOBにはずれた株券が売れました。
それほど下がらずに、寄りが一番安かったですね。
途中で降りてクローズ。そこそこ良い案件になりました。
TOBのページの方に追記して、感想まとめております。
日特建設のTOBはこちら
ティアック(6803)
今日もちょっと手仕舞いです。コツコツやっていきます。
シノケン(8909)
注意喚起も何もつかなかったので、寄りでクローズ。
安全運転モードであまり張ってません。
来週からは決算がちらほら出てきますが
月曜日と火曜日は旅行のためお休みとさせていただきます。
今週は菊花賞です!(フィエールマン)
金沢の西日本ダービー(11/23)も楽しみです(コーナスフロリダ)
TOPIX 1,692.85(-11.79)
NYはまた大幅下落。昨日は為替の追い風があったのですが
それも少し戻ってしまい、こりゃダメですね状態で帰って来てます。
という事で、大幅GDスタート。
9時台は寄り底にならず、下値を探る展開になったのですが
9時40分ぐらいを底に、戻り基調となりました。
途中、中国の指標を嫌気する場面もあったのですが
なんとなくあく抜けした感じ。ただ前場は日銀の出動基準を
満たすところで引けております。
後場は上値は重いけど、あまり売られる場面もなく
やや売り飽きたムードも出た感じですね。
本日の高値圏で引けておりますがプラスまではちょっと厳しかったです。
マザーズは続落。
主市場に似た値動きで、後場戻してますが、マイナス引け。
IPOセカンダリーはいまいちな感じでした。
REITは反落。
今日は売り物多めでした。
本日の売買(確定分)
株式
1929 日特建設 L→TOBとC
6803 ティアック S→C
8909 シノケン LS→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
6803 ティアック S(少し減らす)
7235 東京ラヂエーター L
先物OP なし
日特建設(1929)
今日から、TOBにはずれた株券が売れました。
それほど下がらずに、寄りが一番安かったですね。
途中で降りてクローズ。そこそこ良い案件になりました。
TOBのページの方に追記して、感想まとめております。
日特建設のTOBはこちら
ティアック(6803)
今日もちょっと手仕舞いです。コツコツやっていきます。
シノケン(8909)
注意喚起も何もつかなかったので、寄りでクローズ。
安全運転モードであまり張ってません。
来週からは決算がちらほら出てきますが
月曜日と火曜日は旅行のためお休みとさせていただきます。
今週は菊花賞です!(フィエールマン)
金沢の西日本ダービー(11/23)も楽しみです(コーナスフロリダ)
スポンサーサイト
2018/10/19 (金) [日々の成績とメモ]