日経平均 20,664.64(+15.64)
TOPIX 1,557.09(+1.58)
昨夜のアメリカ市場は大幅安から
引けにかけて戻し普通に安いぐらい。
ただ、引け後に出たファーウェイのCFOを
起訴という話が米中の貿易摩擦そのままじゃ
んを連想させていやだなという感じ。
上記のことが嫌気された感じで
ややGD幅が広がって寄り付き。
その後10時まで弱く、結構下値切り下げて
ヤバいムードも流れました。
10時ぐらいを底にして戻るも
今日は重いよねという感じで前引け。
後場はほぼ日銀ETF買いがあるだろうという水準。
お昼休みにやや買われて、リバ継続かな~ぐらいの
後場寄りでしたがなんか強く一貫して買われて
14時台にはプラテン。
上海が戻ったこともあるけど、なんか日本株自体が
断続的に買われた感じありました。強かったです。
マザーズは反発。
主力と一緒で後場切り返し強かったのですが
引け後に出たサンバイオの決算が、明日どうなりますかね・・・
REITは続伸
今日もしっかりで連日の昨年来高値更新。強いです。
本日の売買(確定分)
株式
7868 廣済堂 L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
8703 カブドットコム L(買い増し)
7224 新明和工業 L
3471 三井不ロジパーク PO
3282 コンフォリアREIT POとS(一部繋ぐ)
6773 パイオニア L
7868 廣済堂 L(買いなおし)
3659 ネクソン L
3455 ヘルスケア&メディカル PO
7235 東京ラヂエーター L
先物OP なし
パイオニア(6773)
指してるけど、さすがに66円は売れない模様・・・
今やってることが終わったらEXIT考えないと。
コンフォリア(3282)
配当落ち考慮するとしっかり。
1/3ぐらい繋いで、しまいました。
逆日歩MAXでも負けなし水準でしたのでついつい・・・
ヘルスケア&メディカルREIT(3455)
こちらも配当落ち分埋めてしっかりでした。
何もできませんが。
三井不ロジリート(3471)
これも配当落ちです。こちらは配当分埋めれませんでした。
何もできないのは一緒です。
新明和工業(7224)
そのままです。
ネクソン(3659)
そのままです。
廣済堂(7868)
610円でMBO予定で、TOB期間です。
初日に609円で買ったのですが、同値クローズ。
今日は株価TOB価格を超えまして活況に・・・
何かあるのかもと飛びついてみました。前のポジより高くw
伸び悩む場面もありましたが、上がったところで半分クローズして
残りは持ち越しにしました。あまり株数ありませんが
これで610円で敗戦処理してもプラスではありますw
カブドットコム(8703)
今日は株価としては強かったです。
安いところコツコツ買いましたが、後場強くて予定ほど買えず。
引け後には決算しか出ませんでした。
明日は少し下がるかもしれませんね。
安いところは拾ってお祈りします。
今日は廣済堂でちょっと勝てました。
同値で投げても、買いたいときに買う。
数字は冴えませんが、流れとしては良かったと思います。
まあこれだけでしたけどw
TOPIX 1,557.09(+1.58)
昨夜のアメリカ市場は大幅安から
引けにかけて戻し普通に安いぐらい。
ただ、引け後に出たファーウェイのCFOを
起訴という話が米中の貿易摩擦そのままじゃ
んを連想させていやだなという感じ。
上記のことが嫌気された感じで
ややGD幅が広がって寄り付き。
その後10時まで弱く、結構下値切り下げて
ヤバいムードも流れました。
10時ぐらいを底にして戻るも
今日は重いよねという感じで前引け。
後場はほぼ日銀ETF買いがあるだろうという水準。
お昼休みにやや買われて、リバ継続かな~ぐらいの
後場寄りでしたがなんか強く一貫して買われて
14時台にはプラテン。
上海が戻ったこともあるけど、なんか日本株自体が
断続的に買われた感じありました。強かったです。
マザーズは反発。
主力と一緒で後場切り返し強かったのですが
引け後に出たサンバイオの決算が、明日どうなりますかね・・・
REITは続伸
今日もしっかりで連日の昨年来高値更新。強いです。
本日の売買(確定分)
株式
7868 廣済堂 L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
8703 カブドットコム L(買い増し)
7224 新明和工業 L
3471 三井不ロジパーク PO
3282 コンフォリアREIT POとS(一部繋ぐ)
6773 パイオニア L
7868 廣済堂 L(買いなおし)
3659 ネクソン L
3455 ヘルスケア&メディカル PO
7235 東京ラヂエーター L
先物OP なし
パイオニア(6773)
指してるけど、さすがに66円は売れない模様・・・
今やってることが終わったらEXIT考えないと。
コンフォリア(3282)
配当落ち考慮するとしっかり。
1/3ぐらい繋いで、しまいました。
逆日歩MAXでも負けなし水準でしたのでついつい・・・
ヘルスケア&メディカルREIT(3455)
こちらも配当落ち分埋めてしっかりでした。
何もできませんが。
三井不ロジリート(3471)
これも配当落ちです。こちらは配当分埋めれませんでした。
何もできないのは一緒です。
新明和工業(7224)
そのままです。
ネクソン(3659)
そのままです。
廣済堂(7868)
610円でMBO予定で、TOB期間です。
初日に609円で買ったのですが、同値クローズ。
今日は株価TOB価格を超えまして活況に・・・
何かあるのかもと飛びついてみました。前のポジより高くw
伸び悩む場面もありましたが、上がったところで半分クローズして
残りは持ち越しにしました。あまり株数ありませんが
これで610円で敗戦処理してもプラスではありますw
カブドットコム(8703)
今日は株価としては強かったです。
安いところコツコツ買いましたが、後場強くて予定ほど買えず。
引け後には決算しか出ませんでした。
明日は少し下がるかもしれませんね。
安いところは拾ってお祈りします。
今日は廣済堂でちょっと勝てました。
同値で投げても、買いたいときに買う。
数字は冴えませんが、流れとしては良かったと思います。
まあこれだけでしたけどw
スポンサーサイト
2019/01/29 (火) [日々の成績とメモ]