日経平均 21,711.38(+23.81)
TOPIX 1,606.52(-1.14)
昨夜のアメリカ市場はダウはほぼ横ばいも、ナスはしっかり。
利上げへの懸念が後退したこともあって、株には良かったかもしれません。
その分やや円高になり、日経平均先物は小甘い感じ。
ちょい安で始まった後は動きは限定的でした。
10時30分にぴょこんと買われて、そのあと逆にダダダと売られて
前場TOPIX引け水準は▲0.44%と少し日銀基準に届かないと
思われましたが(後述)
後場はわりとこじっかり推移してます。
途中に「今日は日銀のETF買いが入ってるのでは?」
的な市場の話も流れて、値動きもそれに沿った感じでした。
今日も値下がりが多く、商いも少なく盛り上がりに欠けるのですが
そんなに下がらないし、というムード継続ですね。
マザーズは小反落。
今日は指数云々より、バイオが乱高下で商いも集中してます。
全市場売買代金でオンコリスが2位、サンバイオが29位、
そーせいが61位と、主市場をしのぐ盛り上がりでした。
REITは小反発。
今日はこじっかりでしたね。
本日の売買(確定分)
株式
7453 良品計画 L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
7868 廣済堂 L(少し買い増し)
3659 ネクソン L
7235 東京ラヂエーター L
4217 日立化成 L
6305 日立建機 L
2972 サンケイリアルエステート L
1887 日本国土開発 L
7294 ヨロズ L
8958 グローバルワンREIT PO
4月TOPIX銘柄いろいろ L
4月株主優待いろいろ L
先物OP なし
廣済堂(7868)
小反落。少し買い増しです。
だらだら持つほど余裕もありませんが、コツコツ。
日本国土開発(1887)
今日決算でした。通期上方修正はなかったけど
なかなか良い数字ですね。もっと買えば良かったん?
の展開になってますが、株価反応はどうでしょう?
良品計画(7453)
決算を受けて売り気配スタート。
そこそこの規模のある会社ですので、▲10%超えたら少し
リバ狙いと思って見てました。
寄り付き後下に行ったところで買って、怖くてちょい利食い
で終了でした。その後かなり戻ってますw
「いのちだいじに」という作戦でやっておりますので
どうしてもつまらない商いが多いかと思います。
つまらないぐらいが投資としてはちょうどいいかな?
とも思いますけどね。
TOPIX 1,606.52(-1.14)
昨夜のアメリカ市場はダウはほぼ横ばいも、ナスはしっかり。
利上げへの懸念が後退したこともあって、株には良かったかもしれません。
その分やや円高になり、日経平均先物は小甘い感じ。
ちょい安で始まった後は動きは限定的でした。
10時30分にぴょこんと買われて、そのあと逆にダダダと売られて
前場TOPIX引け水準は▲0.44%と少し日銀基準に届かないと
思われましたが(後述)
後場はわりとこじっかり推移してます。
途中に「今日は日銀のETF買いが入ってるのでは?」
的な市場の話も流れて、値動きもそれに沿った感じでした。
今日も値下がりが多く、商いも少なく盛り上がりに欠けるのですが
そんなに下がらないし、というムード継続ですね。
マザーズは小反落。
今日は指数云々より、バイオが乱高下で商いも集中してます。
全市場売買代金でオンコリスが2位、サンバイオが29位、
そーせいが61位と、主市場をしのぐ盛り上がりでした。
REITは小反発。
今日はこじっかりでしたね。
本日の売買(確定分)
株式
7453 良品計画 L→C
先物OP なし
1日確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
7868 廣済堂 L(少し買い増し)
3659 ネクソン L
7235 東京ラヂエーター L
4217 日立化成 L
6305 日立建機 L
2972 サンケイリアルエステート L
1887 日本国土開発 L
7294 ヨロズ L
8958 グローバルワンREIT PO
4月TOPIX銘柄いろいろ L
4月株主優待いろいろ L
先物OP なし
廣済堂(7868)
小反落。少し買い増しです。
だらだら持つほど余裕もありませんが、コツコツ。
日本国土開発(1887)
今日決算でした。通期上方修正はなかったけど
なかなか良い数字ですね。もっと買えば良かったん?
の展開になってますが、株価反応はどうでしょう?
良品計画(7453)
決算を受けて売り気配スタート。
そこそこの規模のある会社ですので、▲10%超えたら少し
リバ狙いと思って見てました。
寄り付き後下に行ったところで買って、怖くてちょい利食い
で終了でした。その後かなり戻ってますw
「いのちだいじに」という作戦でやっておりますので
どうしてもつまらない商いが多いかと思います。
つまらないぐらいが投資としてはちょうどいいかな?
とも思いますけどね。
スポンサーサイト
2019/04/11 (木) [日々の成績とメモ]