日経平均 20,410.88(-190.31)
TOPIX 1,498.96(-13.32)
先週末のアメリカ市場は、メキシコに関税というニュースを
嫌気してリスクオフで大幅に下がってます。
日本的には円高も痛いですね。
ある程度織り込んでいたとはいえ、マイナススタート必至の展開。
寄りに売りがまとめて出た印象で、思ったより安く始まり
寄り底になった感じですね。とはいえ買い手も限定的で
引き続きムード悪かったです。
6月も初日から日銀砲発射濃厚な前引けとなってます。
後場は日銀の買いあるのかな?というぐらい戻りもなく
だらっとした展開に。
14時ぐらいから押し目買いも入り、引けにかけては戻しております。
この水準まで下がると、口先介入やら、消費税の凍結やら
衆参ダブル選挙やら、政治的なものも気になりますね。
下げ渋ったとはいえ、日経平均は20410円の引けとなり
大台の2万円割れも気になるところまで来てます。
マザーズは大幅続落。
主力より強いじゃんというムードも先週まではあったのですが
ここにきて大きく失速。個人の懐具合も心配です。
REITもそれなりに続落。
ここにきてなんか弱くなってきました。
全体にリスクオフというのがこちらにも来てるのかな?
本日の売買(確定分)
株式
自社株関連付け替え L→LC
6月株主優待関連付け替え L→LC
先物OP
日経225先物ラージ&ミニ S→C
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4217 日立化成 L
7868 廣済堂 L
6月株主優待銘柄いろいろ L(現金溶かしてお化粧)
7203 トヨタ L(クロスして少し買い増し)
2432 DeNA L(少し買い増し)
8058 三菱商事 L(クロスして少し買い増し)
8035 東京エレクトロン L(クロスして少し買い増し)
6305 日立建機 L(新規買い)
3466 ラサールロジポート POとS(ほぼ繋ぐ)
8249 テクノアソシエ L
7235 東京ラヂエーター L
3473 さくら総合リート L
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S(少し売り追加)
日立化成(4217)
反発。今日はなんか強かったです。
地合いが悪いので、持続するのもドキドキです。
日立建機(6305)
続落。いつ出るかわかんなんないし、出ないかもわかんないけど
日立化成のEXITの話が出たら、連想で再び買われる場面も
あるのでは・・・という目論見でロング。共倒れも十分w
廣済堂(7868)
1円安。このあたりでしばらくは許してもらえるのだろうか・・・
自社株買い関連
損出ししつつ、ちょい買い増し。
もう少し銘柄精査します。
東京エレは規模はあるけど、いかにも今厳しそうで悩ましい・・・
DeNAは逆に強いですね。もっとぽじればたられば
ラサールロジポート(3466)
ほぼ繋いじゃいました。この銘柄は終わりで次ですw
先物
ちょっとだけ15分順張りショートしました。
ラッキーだけで、引け下飛んだ感じ。
ヘッジ少し追加してます。安全運転が一番。
6月スタートです。初日から一杯現金溶かしてお化粧してます。
今月もやれる気がしませんが、やれることはやって
ちゃんと日々、勉強しなければと思います。
TOPIX 1,498.96(-13.32)
先週末のアメリカ市場は、メキシコに関税というニュースを
嫌気してリスクオフで大幅に下がってます。
日本的には円高も痛いですね。
ある程度織り込んでいたとはいえ、マイナススタート必至の展開。
寄りに売りがまとめて出た印象で、思ったより安く始まり
寄り底になった感じですね。とはいえ買い手も限定的で
引き続きムード悪かったです。
6月も初日から日銀砲発射濃厚な前引けとなってます。
後場は日銀の買いあるのかな?というぐらい戻りもなく
だらっとした展開に。
14時ぐらいから押し目買いも入り、引けにかけては戻しております。
この水準まで下がると、口先介入やら、消費税の凍結やら
衆参ダブル選挙やら、政治的なものも気になりますね。
下げ渋ったとはいえ、日経平均は20410円の引けとなり
大台の2万円割れも気になるところまで来てます。
マザーズは大幅続落。
主力より強いじゃんというムードも先週まではあったのですが
ここにきて大きく失速。個人の懐具合も心配です。
REITもそれなりに続落。
ここにきてなんか弱くなってきました。
全体にリスクオフというのがこちらにも来てるのかな?
本日の売買(確定分)
株式
自社株関連付け替え L→LC
6月株主優待関連付け替え L→LC
先物OP
日経225先物ラージ&ミニ S→C
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4217 日立化成 L
7868 廣済堂 L
6月株主優待銘柄いろいろ L(現金溶かしてお化粧)
7203 トヨタ L(クロスして少し買い増し)
2432 DeNA L(少し買い増し)
8058 三菱商事 L(クロスして少し買い増し)
8035 東京エレクトロン L(クロスして少し買い増し)
6305 日立建機 L(新規買い)
3466 ラサールロジポート POとS(ほぼ繋ぐ)
8249 テクノアソシエ L
7235 東京ラヂエーター L
3473 さくら総合リート L
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S(少し売り追加)
日立化成(4217)
反発。今日はなんか強かったです。
地合いが悪いので、持続するのもドキドキです。
日立建機(6305)
続落。いつ出るかわかんなんないし、出ないかもわかんないけど
日立化成のEXITの話が出たら、連想で再び買われる場面も
あるのでは・・・という目論見でロング。共倒れも十分w
廣済堂(7868)
1円安。このあたりでしばらくは許してもらえるのだろうか・・・
自社株買い関連
損出ししつつ、ちょい買い増し。
もう少し銘柄精査します。
東京エレは規模はあるけど、いかにも今厳しそうで悩ましい・・・
DeNAは逆に強いですね。もっとぽじればたられば
ラサールロジポート(3466)
ほぼ繋いじゃいました。この銘柄は終わりで次ですw
先物
ちょっとだけ15分順張りショートしました。
ラッキーだけで、引け下飛んだ感じ。
ヘッジ少し追加してます。安全運転が一番。
6月スタートです。初日から一杯現金溶かしてお化粧してます。
今月もやれる気がしませんが、やれることはやって
ちゃんと日々、勉強しなければと思います。
スポンサーサイト
2019/06/03 (月) [日々の成績とメモ]