日経平均 20,776.10(+367.56)
TOPIX 1,530.08(+30.99)
昨夜はとにかく、アメリカ市場が大幅反発。
とりあえずリスクオフの巻き戻しじゃ!的な感じでした。
日本的には為替が気にはなりますが
先物は大幅高で帰ってきてます。
寄り付きはサヤ寄せ程度。
その後は断続的に買いか、買い戻しが入った感じでしっかり
あまりヒヤっとする場面はありませんでした。
後場はスーパーヨコヨコでしたね。
正直、後場いらないやという感じ。
300円以上上げたのって、4月1日以来で、およそ2か月ぶりでした。
さらに長期金利が低下したり、ダブル選挙の思惑が出たりとか
政治や政策的になんかあるかも?って言うのも支えたかも
しれませんね。
あと、ファストリ(9983)が割と弱いのに、指数が保つって
不思議な1日だったことも付け加えておきます。
マザーズは大幅反発
今日はしっかりでした。ただ後場伸び悩みで、主力と同じ動き
REITは反落
全体的にはリスクオフの巻き戻しになりましたが
こちらには資金が戻ってこなかった感じ。
ここのところ公募連発で需給がややしんどいのもあるかな?
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S→LC
L→LC
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4217 日立化成 L
7868 廣済堂 L
6月株主優待銘柄いろいろ L
7203 トヨタ L(少し買い増し)
2432 DeNA L(少し買い増し)
8058 三菱商事 L(少し買い増し)
8035 東京エレクトロン L(少し買い増し)
8802 三菱地所 L(新規買い)
6305 日立建機 L(少し買い増し)
3466 ラサールロジポート POとS(ほぼ繋ぐ)
3309 積水ハウスREIT POとS(半分繋ぐ)
8249 テクノアソシエ L
7235 東京ラヂエーター L
3473 さくら総合リート L
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S(損切りして、少し売り増し)
日立化成(4217)
小幅続伸。地合いが良くなると置いて行かれやすいですよね。
なかなか続報出ません。
日立建機(6305)
続伸。なんか強かったですね。日立化成のコバンザメなんですが
少し追加。
廣済堂(7868)
続伸。まああまり気にしてません。塩漬けです。
自社株買い関連
今日も薄く追加。三菱地所も加えてみました。
先月の自社株買い状況リリース出てきてますが
DeNAとトヨタは買ってませんでしたね。
どうすればよいのだろうか?
積水ハウスREIT(3309)
思ったより数増えました。
今日はFTSEリバランスでした。
あまり動きませんでしたが、無難に引けで半分繋いでます。
先物
ショートは一度途中で損切り。
引けで損切りした価格より安く売りなおしてますw
引け15分だけ、順張り買いロングしたけど不発
さらに損失増やしております・・・
現物増やして、先物ヘッジも増やすという感じになってます。
今日はとりあえず反発しましたね。
あまり上げ下げには賭けないようにしております。
店頭案件がいろいろあって、何気にお金がなくなりつつあります。
TOPIX 1,530.08(+30.99)
昨夜はとにかく、アメリカ市場が大幅反発。
とりあえずリスクオフの巻き戻しじゃ!的な感じでした。
日本的には為替が気にはなりますが
先物は大幅高で帰ってきてます。
寄り付きはサヤ寄せ程度。
その後は断続的に買いか、買い戻しが入った感じでしっかり
あまりヒヤっとする場面はありませんでした。
後場はスーパーヨコヨコでしたね。
正直、後場いらないやという感じ。
300円以上上げたのって、4月1日以来で、およそ2か月ぶりでした。
さらに長期金利が低下したり、ダブル選挙の思惑が出たりとか
政治や政策的になんかあるかも?って言うのも支えたかも
しれませんね。
あと、ファストリ(9983)が割と弱いのに、指数が保つって
不思議な1日だったことも付け加えておきます。
マザーズは大幅反発
今日はしっかりでした。ただ後場伸び悩みで、主力と同じ動き
REITは反落
全体的にはリスクオフの巻き戻しになりましたが
こちらには資金が戻ってこなかった感じ。
ここのところ公募連発で需給がややしんどいのもあるかな?
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S→LC
L→LC
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4217 日立化成 L
7868 廣済堂 L
6月株主優待銘柄いろいろ L
7203 トヨタ L(少し買い増し)
2432 DeNA L(少し買い増し)
8058 三菱商事 L(少し買い増し)
8035 東京エレクトロン L(少し買い増し)
8802 三菱地所 L(新規買い)
6305 日立建機 L(少し買い増し)
3466 ラサールロジポート POとS(ほぼ繋ぐ)
3309 積水ハウスREIT POとS(半分繋ぐ)
8249 テクノアソシエ L
7235 東京ラヂエーター L
3473 さくら総合リート L
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S(損切りして、少し売り増し)
日立化成(4217)
小幅続伸。地合いが良くなると置いて行かれやすいですよね。
なかなか続報出ません。
日立建機(6305)
続伸。なんか強かったですね。日立化成のコバンザメなんですが
少し追加。
廣済堂(7868)
続伸。まああまり気にしてません。塩漬けです。
自社株買い関連
今日も薄く追加。三菱地所も加えてみました。
先月の自社株買い状況リリース出てきてますが
DeNAとトヨタは買ってませんでしたね。
どうすればよいのだろうか?
積水ハウスREIT(3309)
思ったより数増えました。
今日はFTSEリバランスでした。
あまり動きませんでしたが、無難に引けで半分繋いでます。
先物
ショートは一度途中で損切り。
引けで損切りした価格より安く売りなおしてますw
引け15分だけ、順張り買いロングしたけど不発
さらに損失増やしております・・・
現物増やして、先物ヘッジも増やすという感じになってます。
今日はとりあえず反発しましたね。
あまり上げ下げには賭けないようにしております。
店頭案件がいろいろあって、何気にお金がなくなりつつあります。
スポンサーサイト
2019/06/05 (水) [日々の成績とメモ]