日経平均 23,861.21(+175.23)
TOPIX 1,718.92(-0.72)
昨夜のアメリカ市場は、強かったしプラスなんですが
やや引けにかけて伸び悩んだ感じ。
日中のCFDでは日経平均24,000乗せる場面もありましたね。
SBGがスプリントの合併が認められたという話でADRが買われ
今日は高く始まるな~というところでした。
東京市場あるあるなんですが、寄り前にマインドが悪くなったり
良くないニュースが出がちという感じでしょぼん。
SBGの分ぐらいに少しぐらいで日経平均はスタート。
その後SBGも寄り天の様相で、全体も売られてしまい
前日比変わらずぐらいまでありましたが、そこからは
上海の強さもあり買いも入って、落ち着きました。
日本だけは不安心理が強いですが、NYも上海もなんか株価
はすごく強く、違和感ありますよね。
後場はいつものヨコヨコでした。
引けにかけて指数寄与度の高いものを中心に買いが入って上昇。
前場の高値を引け直前に抜いております。
今日はSBGの寄与度が大きく(132円分)その他はマチマチな感じ。
値上がりは796に留まり、値下がりは1275と言う感じでした。
SQに絡む売買も多そうですね。
マザーズは反発
今日はある程度資金が向かったようで強かったです。
売買代金上位は上げ率も高かったものが目立ちます。
REITは続伸
今日もしっかりでした。相変わらず強いです。
本日の売買(確定分)
株式
2157 コシダカHD L→LC
3098 ココカラファイン L→LC
6104 東芝機械 L→C(付け替え)
8922 日本アセットマーケティング L→C
先物OP
日経225先物3月ラージ S→LC
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4217 日立化成 L
6104 東芝機械 L(現物化して、少し減らす)
8922 日本アセットマーケティング L(少し減らす)
2157 コシダカHD L(少し減らす)
3098 ココカラファイン L(一部損切り)
6889 オーデリック L
3564 LIXILビバ L
3473 さくら総合リート L
1824 前田道路 L
9086 日立物流 L
8515 アコム L
8572 アイフル L
先物OP
日経平均先物3月ラージ&ミニ S(1枚損切り)
東芝機械(6104)
こじっかり。
今日が臨時株主総会の権利付き最終売買日でした。
現物化して、一部利食ってます。
前田道路(1883)
こちらもこじっかり。
今の価格だと売れないし、買えない感じです。
コシダカHD(2157)
小幅続伸。
引き続き、上は少し並べててヤレヤレ損切り中です。
ココカラファイン(3098)
続落。今日で目先の損切り終了です。
日本アセットマーケティング(8922)
反落で1円安。さすがにここから上はと言う感じ。
少し減らしてます。
オーデリック(6889)
MBO価格割れ。
なんか他の銘柄に比べて弱いです。
LIXILビバ(3564)
続伸。なんか強いですね。
押したら買い増ししたかったけど、ここだと様子見。
先物
あまり売りで取ってやろうという気も無いので、1枚損切り。
SBGに直撃弾食らった感じですね。
私が先物ポジるとこういうのよくありますw
地味に過ごそうというのが頭に合って、あまりポジってません。
ザラバ見てるし、いろいろ準備はしております。
なかなかリスク取れないまいにちですね。
TOPIX 1,718.92(-0.72)
昨夜のアメリカ市場は、強かったしプラスなんですが
やや引けにかけて伸び悩んだ感じ。
日中のCFDでは日経平均24,000乗せる場面もありましたね。
SBGがスプリントの合併が認められたという話でADRが買われ
今日は高く始まるな~というところでした。
東京市場あるあるなんですが、寄り前にマインドが悪くなったり
良くないニュースが出がちという感じでしょぼん。
SBGの分ぐらいに少しぐらいで日経平均はスタート。
その後SBGも寄り天の様相で、全体も売られてしまい
前日比変わらずぐらいまでありましたが、そこからは
上海の強さもあり買いも入って、落ち着きました。
日本だけは不安心理が強いですが、NYも上海もなんか株価
はすごく強く、違和感ありますよね。
後場はいつものヨコヨコでした。
引けにかけて指数寄与度の高いものを中心に買いが入って上昇。
前場の高値を引け直前に抜いております。
今日はSBGの寄与度が大きく(132円分)その他はマチマチな感じ。
値上がりは796に留まり、値下がりは1275と言う感じでした。
SQに絡む売買も多そうですね。
マザーズは反発
今日はある程度資金が向かったようで強かったです。
売買代金上位は上げ率も高かったものが目立ちます。
REITは続伸
今日もしっかりでした。相変わらず強いです。
本日の売買(確定分)
株式
2157 コシダカHD L→LC
3098 ココカラファイン L→LC
6104 東芝機械 L→C(付け替え)
8922 日本アセットマーケティング L→C
先物OP
日経225先物3月ラージ S→LC
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4217 日立化成 L
6104 東芝機械 L(現物化して、少し減らす)
8922 日本アセットマーケティング L(少し減らす)
2157 コシダカHD L(少し減らす)
3098 ココカラファイン L(一部損切り)
6889 オーデリック L
3564 LIXILビバ L
3473 さくら総合リート L
1824 前田道路 L
9086 日立物流 L
8515 アコム L
8572 アイフル L
先物OP
日経平均先物3月ラージ&ミニ S(1枚損切り)
東芝機械(6104)
こじっかり。
今日が臨時株主総会の権利付き最終売買日でした。
現物化して、一部利食ってます。
前田道路(1883)
こちらもこじっかり。
今の価格だと売れないし、買えない感じです。
コシダカHD(2157)
小幅続伸。
引き続き、上は少し並べててヤレヤレ損切り中です。
ココカラファイン(3098)
続落。今日で目先の損切り終了です。
日本アセットマーケティング(8922)
反落で1円安。さすがにここから上はと言う感じ。
少し減らしてます。
オーデリック(6889)
MBO価格割れ。
なんか他の銘柄に比べて弱いです。
LIXILビバ(3564)
続伸。なんか強いですね。
押したら買い増ししたかったけど、ここだと様子見。
先物
あまり売りで取ってやろうという気も無いので、1枚損切り。
SBGに直撃弾食らった感じですね。
私が先物ポジるとこういうのよくありますw
地味に過ごそうというのが頭に合って、あまりポジってません。
ザラバ見てるし、いろいろ準備はしております。
なかなかリスク取れないまいにちですね。
スポンサーサイト
2020/02/12 (水) [日々の成績とメモ]