日経平均 16,552.83(-173.72)
TOPIX 1,283.21(+12.38)
昨夜のNY株式市場は今月4度目のサーキットブレーカー
発動となりました。引けにかけてやや戻してるとはいえ
大幅安。ただ、昨夜も日経平均妙な底堅さがありました。
東京市場は昨日に引き続き、寄りからなんかまとまった
買いがあり、上昇。ただ5分ぐらいで買いの勢いは衰える。
その後17000円前後で保っておりましたが
10時前に売り物が増え、値を消していきました。
ただ、前引けで今日もTOPIXがプラスで、日銀のETF買い
来るか微妙な感じ。
そんな後場はGDスタートして、また心折られる展開に
13時ぐらいを底にして、指数は戻ってますが
前場の高いところに比べると、下がったなと言う感じです。
日経平均は終値ベースでの安値更新。
今日もなんか強かったTOPIXは続伸であります。
昨日ワークした、アンワインド的な売買が同銘柄でまだ続いてる
感じで、かなりの量組んでいたのかもしれません。
マーケット壊れるといろいろありますね。
値上がり銘柄と値下がり銘柄が極端になっております。
値上がり1141 値下がり1001とマチマチ
昨年来安値銘柄が359銘柄出ております。
マザーズは大幅続落
寄り天で右肩下がりの展開
あまりリバる場面は無かったです。引けで下げ渋ったぐらい。
REITは大幅続落で歴史的1日。
値下がり率指数で▲18.51%と大暴落でした。
圧倒的に売りたい向きが多いようで、散発の買い注文
すべて飲み込んでおります。
S安で終わった銘柄がたくさんあり、1度はストップ安を付けた銘柄
ほとんどという惨状でした。
本日の売買(確定分)
株式
3938 LINE L→LC
4217 日立化成 L→C
7251 ケーヒン L→C
REITいろいろデイトレ L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
8036 日立ハイテク L
3938 LINE L(買い増しと損切り)
8699 澤田HD L(TOB応募)
3098 ココカラファイン L
3258 ユニゾHD L(買い直し)
7251 ケーヒン L(売ったり買ったり)
7274 ショーワ L
7230 日信工業 L
1938 日本リーテック PO
2689 カワニシHD PO
8108 ヤマエ久野 PO
8515 アコム L
8572 アイフル L
3月優待いろいろ L
REITいろいろ L(買い増しして投げる)
先物OP なし
澤田HD(8699)
今日が応募するための最終日でした。
株価はあまり動きませんでしたね。
勝負賭けるのもありかと思いましたが
ほどほどの量の応募に留めてます。
締め切りは24日(火)です。
日立化成(4217)
今日はしっかりでした。
上に並べたら、全部売れております。
また押す場面があれば、参加いたします。
LINE(3938)
SBGの下げが止まらず、この銘柄にリスクオフが波及してる感じ。
一時サヤ拡大しましたが、引けでは少し戻ってます。
下は買って、高いのは損切りしてます。
ケーヒン(7251) ショーワ(7274) 日信工業(7230)
動きは限定的でした。
ユニゾHD(3258)
6000円の発表があり、買い気配スタート。
サヤ考えて、ここなら良いかなと言うところで少し買ってます。
ついに応募することになりそうですw
REITいろいろ
今日も下げましたが、前日の比じゃなく、加速してます。
▲10%ぐらいなら良いかと思って、昨日買った銘柄を中心に
ナンピンしましたが、さらに下がって前引け。
これに賭ける事は出来ないので、整理して後場寄り損切り
してます。怖かったです・・・
また月曜日たぶん参加すると思います。
計画的に、無理はしないように・・・
しかし歴史的下げですよねえ。割安かはわかりません。
明日からは3連休ということで、今週は4営業日でした。
毎日、歴史的な下げとか起こって、ふらふらします。
今はやるしかないけど、落ち着いたらしばらく休みたいです~
TOPIX 1,283.21(+12.38)
昨夜のNY株式市場は今月4度目のサーキットブレーカー
発動となりました。引けにかけてやや戻してるとはいえ
大幅安。ただ、昨夜も日経平均妙な底堅さがありました。
東京市場は昨日に引き続き、寄りからなんかまとまった
買いがあり、上昇。ただ5分ぐらいで買いの勢いは衰える。
その後17000円前後で保っておりましたが
10時前に売り物が増え、値を消していきました。
ただ、前引けで今日もTOPIXがプラスで、日銀のETF買い
来るか微妙な感じ。
そんな後場はGDスタートして、また心折られる展開に
13時ぐらいを底にして、指数は戻ってますが
前場の高いところに比べると、下がったなと言う感じです。
日経平均は終値ベースでの安値更新。
今日もなんか強かったTOPIXは続伸であります。
昨日ワークした、アンワインド的な売買が同銘柄でまだ続いてる
感じで、かなりの量組んでいたのかもしれません。
マーケット壊れるといろいろありますね。
値上がり銘柄と値下がり銘柄が極端になっております。
値上がり1141 値下がり1001とマチマチ
昨年来安値銘柄が359銘柄出ております。
マザーズは大幅続落
寄り天で右肩下がりの展開
あまりリバる場面は無かったです。引けで下げ渋ったぐらい。
REITは大幅続落で歴史的1日。
値下がり率指数で▲18.51%と大暴落でした。
圧倒的に売りたい向きが多いようで、散発の買い注文
すべて飲み込んでおります。
S安で終わった銘柄がたくさんあり、1度はストップ安を付けた銘柄
ほとんどという惨状でした。
本日の売買(確定分)
株式
3938 LINE L→LC
4217 日立化成 L→C
7251 ケーヒン L→C
REITいろいろデイトレ L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
8036 日立ハイテク L
3938 LINE L(買い増しと損切り)
8699 澤田HD L(TOB応募)
3098 ココカラファイン L
3258 ユニゾHD L(買い直し)
7251 ケーヒン L(売ったり買ったり)
7274 ショーワ L
7230 日信工業 L
1938 日本リーテック PO
2689 カワニシHD PO
8108 ヤマエ久野 PO
8515 アコム L
8572 アイフル L
3月優待いろいろ L
REITいろいろ L(買い増しして投げる)
先物OP なし
澤田HD(8699)
今日が応募するための最終日でした。
株価はあまり動きませんでしたね。
勝負賭けるのもありかと思いましたが
ほどほどの量の応募に留めてます。
締め切りは24日(火)です。
日立化成(4217)
今日はしっかりでした。
上に並べたら、全部売れております。
また押す場面があれば、参加いたします。
LINE(3938)
SBGの下げが止まらず、この銘柄にリスクオフが波及してる感じ。
一時サヤ拡大しましたが、引けでは少し戻ってます。
下は買って、高いのは損切りしてます。
ケーヒン(7251) ショーワ(7274) 日信工業(7230)
動きは限定的でした。
ユニゾHD(3258)
6000円の発表があり、買い気配スタート。
サヤ考えて、ここなら良いかなと言うところで少し買ってます。
ついに応募することになりそうですw
REITいろいろ
今日も下げましたが、前日の比じゃなく、加速してます。
▲10%ぐらいなら良いかと思って、昨日買った銘柄を中心に
ナンピンしましたが、さらに下がって前引け。
これに賭ける事は出来ないので、整理して後場寄り損切り
してます。怖かったです・・・
また月曜日たぶん参加すると思います。
計画的に、無理はしないように・・・
しかし歴史的下げですよねえ。割安かはわかりません。
明日からは3連休ということで、今週は4営業日でした。
毎日、歴史的な下げとか起こって、ふらふらします。
今はやるしかないけど、落ち着いたらしばらく休みたいです~
スポンサーサイト
2020/03/19 (木) [日々の成績とメモ]