日経平均 19,674.77(+55.42)
TOPIX 1426.73(-4.53)
連休の間は、上下あって、ほどほどに帰ってきた感じ。
ただ為替は結構円高になってますね。
日本は自粛ウィークでしたが、一段と状況が悪くなったとかは無く
他国では緩和に向けた動きも出ております。
先物サヤ寄せでGDで始まりましたが、寄りから買い物を集め
それを埋める動きとなりました。
連休前にヘッジした分を買い戻すみたいなのもあったのかもしれません。
戻したことにより、TOPIX前引けは▲0.46%に留まり
日銀のETF買いは期待薄となってます。
その後場ですが、日銀買いがないと思われる中強かったですね。
14時台には少し売られましたが、引けでまた買われてます。
今日は日経平均主導型と言う感じでした。
強い銘柄と、弱い銘柄の差が大きくて、選別が進んだ感じ
TOPIXは続落。
値上がり 1118 値下がり 989と拮抗でした。
マザーズは大幅反発
今日は全市場の売買代金でアンジェス(4563)が1位となるなど
マザーズが主役でした。
REITは反発
前場安かったけど、切り返してます。
ゴールドマンサックスの投資判断の変更で
個別でだいぶ値動きが出た感じです。
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP なし
確定損益は「なし」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
4217 日立化成 L
7251 ケーヒン L
7274 ショーワ L
8699 澤田HD L
7230 日信工業 L
3938 LINE L
8167 リテールパートナーズ L
5月株主優待銘柄いろいろ L
先物OP
混ぜこぜロングショート LとS(積み増し)
今日もあまり個別にニュースないです。
トレードとしては12時30分に出た丸紅(8002)の決算で
ショートしたらればぐらいでした。
決算はスルーと決め込んでるので、しばらくやることないと思います。
どっかで手を出して、やられる予感しかしませんけどねw
TOPIX 1426.73(-4.53)
連休の間は、上下あって、ほどほどに帰ってきた感じ。
ただ為替は結構円高になってますね。
日本は自粛ウィークでしたが、一段と状況が悪くなったとかは無く
他国では緩和に向けた動きも出ております。
先物サヤ寄せでGDで始まりましたが、寄りから買い物を集め
それを埋める動きとなりました。
連休前にヘッジした分を買い戻すみたいなのもあったのかもしれません。
戻したことにより、TOPIX前引けは▲0.46%に留まり
日銀のETF買いは期待薄となってます。
その後場ですが、日銀買いがないと思われる中強かったですね。
14時台には少し売られましたが、引けでまた買われてます。
今日は日経平均主導型と言う感じでした。
強い銘柄と、弱い銘柄の差が大きくて、選別が進んだ感じ
TOPIXは続落。
値上がり 1118 値下がり 989と拮抗でした。
マザーズは大幅反発
今日は全市場の売買代金でアンジェス(4563)が1位となるなど
マザーズが主役でした。
REITは反発
前場安かったけど、切り返してます。
ゴールドマンサックスの投資判断の変更で
個別でだいぶ値動きが出た感じです。
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP なし
確定損益は「なし」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
4217 日立化成 L
7251 ケーヒン L
7274 ショーワ L
8699 澤田HD L
7230 日信工業 L
3938 LINE L
8167 リテールパートナーズ L
5月株主優待銘柄いろいろ L
先物OP
混ぜこぜロングショート LとS(積み増し)
今日もあまり個別にニュースないです。
トレードとしては12時30分に出た丸紅(8002)の決算で
ショートしたらればぐらいでした。
決算はスルーと決め込んでるので、しばらくやることないと思います。
どっかで手を出して、やられる予感しかしませんけどねw
スポンサーサイト
2020/05/07 (木) [日々の成績とメモ]