日経平均 20,390.66(+211.57)
TOPIX 1480.62(+22.34)
週末のアメリカ雇用統計は予想より良いとは言え衝撃的な
数字でした。ただ全部織り込んでるみたいですねw
3指数とも強く、特にNASDAQはコロナ禍の影響感じないところまで
戻った感じですね。日経平均先物も小高く帰って来てます。
日本も新規の罹患者が減ってきた感じで、寄り前には
緊急事態宣言の解除観測も流れて、リスクオンムード。
先物より高く始まってます。
寄り付き後もしっかりで、11時ぐらいまでは買われ20500円超えまで
その後はやや重くなってます。
後場になっても、強いんだけど、やや上値は重かったですね。
まあここまで良く戻ったという気もしますけど。
値上がり 1728 値下がり 398と値上がりも多く
TOPIX優位だったこともあり、広く買われてます。
今まで弱かったものが強く、強かったものがイマイチでした。
マザーズは反発
今日もアンジェス一色でしたね。すごいボラです・・・
REITは続伸
今日もしっかりでした。このあたりにもリスクオンムード。
本日の売買(確定分)
株式
4217 日立化成 L→C
7011 三菱重工 S→C(デイトレ)
先物OP なし
確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
7251 ケーヒン L
7274 ショーワ L
8699 澤田HD L
7230 日信工業 L
3938 LINE L
4217 日立化成 L(半分クローズ)
8167 リテールパートナーズ L
5月株主優待銘柄いろいろ L
先物OP
混ぜこぜロングショート LとS(少し解消方向へ)
日立化成(4217)
ずっと指していた、4615円が刺さって、半分クローズ。
4620円が売れれば全部売れますが、少ししんどいかな?
堅いけど、地味すぎるポジション・・・
三菱重工業(7011)
13時30分に決算でした。
今期予想はゼロ近辺。配当予想は半減でした。
業績は反応が良くわからないので、配当予想だけ見てショート。
あまり下がりませんでしたが、一応利確にはなりました。
ほんの気持ちだけ持ち越してます。
今日は決算出たところ下反応のところが目立ちました。
そろそろ空気変わって来たかもしれませんね。
あと、配当予想が一番アテになる感じ。
日本触媒(4114)×三洋化成(4471)
金曜日に両社とも決算が出ましたが、ややサヤ縮小で
個人的には良い方向に振れましたね。
ただこのまま両建てするとコストもかかるしな~と言う感じ。
このまま1Q決算まで抱えようとは思いますが・・・
先物(ロングショート)
上げてきたのに、わりとTOPIXが踏ん張ってる印象
現状、自分のポジションが少しTOPIXに寄ってるので
この機会に調整してます。
大したポジションにはなってないですw
怖い、わからないで、そのまま来ちゃってますね。
ハングリー精神や、思考能力が衰えてて、放棄しちゃってます。
こんなんじゃダメかと思いつつ、これぐらいの距離感だから
今回のコロナショックはダメージは少なかったとは思うけど。
TOPIX 1480.62(+22.34)
週末のアメリカ雇用統計は予想より良いとは言え衝撃的な
数字でした。ただ全部織り込んでるみたいですねw
3指数とも強く、特にNASDAQはコロナ禍の影響感じないところまで
戻った感じですね。日経平均先物も小高く帰って来てます。
日本も新規の罹患者が減ってきた感じで、寄り前には
緊急事態宣言の解除観測も流れて、リスクオンムード。
先物より高く始まってます。
寄り付き後もしっかりで、11時ぐらいまでは買われ20500円超えまで
その後はやや重くなってます。
後場になっても、強いんだけど、やや上値は重かったですね。
まあここまで良く戻ったという気もしますけど。
値上がり 1728 値下がり 398と値上がりも多く
TOPIX優位だったこともあり、広く買われてます。
今まで弱かったものが強く、強かったものがイマイチでした。
マザーズは反発
今日もアンジェス一色でしたね。すごいボラです・・・
REITは続伸
今日もしっかりでした。このあたりにもリスクオンムード。
本日の売買(確定分)
株式
4217 日立化成 L→C
7011 三菱重工 S→C(デイトレ)
先物OP なし
確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
7251 ケーヒン L
7274 ショーワ L
8699 澤田HD L
7230 日信工業 L
3938 LINE L
4217 日立化成 L(半分クローズ)
8167 リテールパートナーズ L
5月株主優待銘柄いろいろ L
先物OP
混ぜこぜロングショート LとS(少し解消方向へ)
日立化成(4217)
ずっと指していた、4615円が刺さって、半分クローズ。
4620円が売れれば全部売れますが、少ししんどいかな?
堅いけど、地味すぎるポジション・・・
三菱重工業(7011)
13時30分に決算でした。
今期予想はゼロ近辺。配当予想は半減でした。
業績は反応が良くわからないので、配当予想だけ見てショート。
あまり下がりませんでしたが、一応利確にはなりました。
ほんの気持ちだけ持ち越してます。
今日は決算出たところ下反応のところが目立ちました。
そろそろ空気変わって来たかもしれませんね。
あと、配当予想が一番アテになる感じ。
日本触媒(4114)×三洋化成(4471)
金曜日に両社とも決算が出ましたが、ややサヤ縮小で
個人的には良い方向に振れましたね。
ただこのまま両建てするとコストもかかるしな~と言う感じ。
このまま1Q決算まで抱えようとは思いますが・・・
先物(ロングショート)
上げてきたのに、わりとTOPIXが踏ん張ってる印象
現状、自分のポジションが少しTOPIXに寄ってるので
この機会に調整してます。
大したポジションにはなってないですw
怖い、わからないで、そのまま来ちゃってますね。
ハングリー精神や、思考能力が衰えてて、放棄しちゃってます。
こんなんじゃダメかと思いつつ、これぐらいの距離感だから
今回のコロナショックはダメージは少なかったとは思うけど。
スポンサーサイト
2020/05/11 (月) [日々の成績とメモ]