日経平均 23,178.10(+314.37)
TOPIX 1630.72(+18.24)
前週末はアメリカ雇用統計でしたが、予想より良いという数字
という範囲を超えての、サプライズ数字でした。
ただ、この数字自体に意味があるかわからない状態ですよね。
リスクオンで反応して、アメリカ株は高く、日経平均先物も
高く帰ってきております。
東京時間は、先物サヤ寄せと言う感じではありましたが
いわゆる現物がついて来れないみたいな展開となり
上値は重くなりました。
前引けは寄り天ムードで終了。
後場はお昼休みに先物が買われGUスタート。
その後またジリジリ売られて、先物強いけど
現物が買われないみたいな前場と同じ展開になりました。
引けにかけては現物の買いも集まり
朝の期待ほどは跳ねなかったけど、やっぱ強いね~
というところで引けた感じです。
今日も指数主導型でしたね。
日経平均の寄与度上位が強いです。
NT倍率さらに上昇してますね。
値上がりランキング見ると、低位株が目立つ感じで
ややマネーゲーム化しつつある感じです。
値上がり1592 値下がり526
売買代金 2兆8,7121億円でした。
マザーズは続伸
寄り後売られるシーンがありましたが、その後はしっかり。
REITは続伸
こちらは1日を通して、わりとしっかりでした。
本日の売買(確定分)
株式
8167 リテールパートナーズ S→C
9984 ソフトバンクG L→C
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S→LC
L→C
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
7251 ケーヒン L
7274 ショーワ L
8699 澤田HD L
7230 日信工業 L
3938 LINE L
8167 リテールパートナーズ S(少し買戻し)
8697 日本取引所 L
8591 オリックス L
6月株主優待いろいろ L
2502 アサヒグループHD S
先物OP
混ぜこぜロングショート LとS(フラット)
日経225先物6月ラージ&ミニ S(付け替えヘッジ多め)
SBG(9984)
今日は勝ちました。地合いの影響を除くと、現在のストラテジー
どうなんでしょ?決め打ちしてるからいいけど
イマイチ自社株買い自体見えてません。
リテールパートナーズ(8167)
一部買い戻しです。たいして利益ないけど、毎日少しづつ・・・
先物
雇用統計で上行ってしまい、また含み損増えてます。
損失付け替えております。
寄り天になり気味なので、少しサヤ作りながら現金溶かしてるけど
そもそも売り持つのがダメっぽいですよね。
15分プレイの方は、今日はダメかと思ったけど、最後救出されてます。
いつまで続くんでしょうね、これ・・・
今日からIPOのブックビルがが始まりました。
今なら何申し込んでもなんとかなりそうとは思ってるけど
いざブックするのにはちょっと勇気が・・・店頭の雰囲気知りたいですw
指数強いですね。これだけ戻ったし、いつまでも上がらないだろう・・・
的なスタンスでちょっと売り越したけど、ひたすら上がってます。
日経平均読む力なんて、これっぽっちもないですねw
TOPIX 1630.72(+18.24)
前週末はアメリカ雇用統計でしたが、予想より良いという数字
という範囲を超えての、サプライズ数字でした。
ただ、この数字自体に意味があるかわからない状態ですよね。
リスクオンで反応して、アメリカ株は高く、日経平均先物も
高く帰ってきております。
東京時間は、先物サヤ寄せと言う感じではありましたが
いわゆる現物がついて来れないみたいな展開となり
上値は重くなりました。
前引けは寄り天ムードで終了。
後場はお昼休みに先物が買われGUスタート。
その後またジリジリ売られて、先物強いけど
現物が買われないみたいな前場と同じ展開になりました。
引けにかけては現物の買いも集まり
朝の期待ほどは跳ねなかったけど、やっぱ強いね~
というところで引けた感じです。
今日も指数主導型でしたね。
日経平均の寄与度上位が強いです。
NT倍率さらに上昇してますね。
値上がりランキング見ると、低位株が目立つ感じで
ややマネーゲーム化しつつある感じです。
値上がり1592 値下がり526
売買代金 2兆8,7121億円でした。
マザーズは続伸
寄り後売られるシーンがありましたが、その後はしっかり。
REITは続伸
こちらは1日を通して、わりとしっかりでした。
本日の売買(確定分)
株式
8167 リテールパートナーズ S→C
9984 ソフトバンクG L→C
先物OP
日経225先物6月ラージ&ミニ S→LC
L→C
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
7251 ケーヒン L
7274 ショーワ L
8699 澤田HD L
7230 日信工業 L
3938 LINE L
8167 リテールパートナーズ S(少し買戻し)
8697 日本取引所 L
8591 オリックス L
6月株主優待いろいろ L
2502 アサヒグループHD S
先物OP
混ぜこぜロングショート LとS(フラット)
日経225先物6月ラージ&ミニ S(付け替えヘッジ多め)
SBG(9984)
今日は勝ちました。地合いの影響を除くと、現在のストラテジー
どうなんでしょ?決め打ちしてるからいいけど
イマイチ自社株買い自体見えてません。
リテールパートナーズ(8167)
一部買い戻しです。たいして利益ないけど、毎日少しづつ・・・
先物
雇用統計で上行ってしまい、また含み損増えてます。
損失付け替えております。
寄り天になり気味なので、少しサヤ作りながら現金溶かしてるけど
そもそも売り持つのがダメっぽいですよね。
15分プレイの方は、今日はダメかと思ったけど、最後救出されてます。
いつまで続くんでしょうね、これ・・・
今日からIPOのブックビルがが始まりました。
今なら何申し込んでもなんとかなりそうとは思ってるけど
いざブックするのにはちょっと勇気が・・・店頭の雰囲気知りたいですw
指数強いですね。これだけ戻ったし、いつまでも上がらないだろう・・・
的なスタンスでちょっと売り越したけど、ひたすら上がってます。
日経平均読む力なんて、これっぽっちもないですねw
スポンサーサイト
2020/06/08 (月) [日々の成績とメモ]