日経平均 22,784.74(+493.93)
TOPIX 1573.02(+37.82)
週末のアメリカ市場は3指数ともしっかり。
珍しくダウの方が強かったですね。
日経平均先物も反応が良く、高く帰ってきております。
サヤ寄せぐらいでスタートでしたが、今日はあまり押す場面
が無く、1日を通して買い注文が出た感じでしたね。
後場もしっかりで高値引け。
相変わらず株なんか強いな~と言う感じです。
先週の月曜日もこんな感じでした。
価格はいくらでもいいから、これだけのロット買うみたいな
注文あるんでしょうかね?
東証一部 値上がり193 値下がり1935
と全面高。先週末と真逆な感じですねw
マザーズは続伸。
後場買われてプラス圏へ。
今日は主役は主市場な感じでしたね。
直近IPOがまちまちで明暗分かれてます。
REITは小反発
こちらもあまり動きはなかったですね。
本日の売買(確定分)
株式
8028 ファミリーマート L→C
9984 SBG L→C
先物OP
日経225先物9月ラージ&ミニ L→LC
確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
9792 ニチイ学館 L
8697 日本取引所 L(少し買い増し)
2121 ミクシィ L(少し買い増し)
8699 澤田HD L
3487 CREロジスティクスファンド PO(ほぼ終了)
7251 ケーヒン L
7274 ショーワ L
7230 日信工業 L
4439 東名 L
8591 オリックス L
8157 都築電機 L
9273 コーア商事HD L
先物OP なし
SBG(9984)
最近、前場に即上げてしまう展開が多いですね。
GUを買えるか、待つか勝負になってます。
というかもちっぱで良いのですが・・・w
ファミリーマート(8028)
利食いにはなりましたが、安いところで降りてます。
上がると逆に買いたくなりますねw
日本取引所(8697)
ソニーFH(8729)のTOBが今日で締め切りになります。
結果がいつ出るかわかりませんが(明日中には出るでしょう)
上場廃止方向になれば、日経平均入れ替えの発表が
あると思います。そろそろ結果発表ですね。
結果出そうな前に、ある程度降りますけどw
先物
15分プレイしたけど、またまた敗北。
お金熔けるのもったいないので、しばらくお休みします。
ETF分配金需給明けたという事もあり、ショート外しましたが
その点では恵まれました。ただ正直買いにくいですね。
あまり夏に株買うものではないという感覚に縛られてます。
TOPIX 1573.02(+37.82)
週末のアメリカ市場は3指数ともしっかり。
珍しくダウの方が強かったですね。
日経平均先物も反応が良く、高く帰ってきております。
サヤ寄せぐらいでスタートでしたが、今日はあまり押す場面
が無く、1日を通して買い注文が出た感じでしたね。
後場もしっかりで高値引け。
相変わらず株なんか強いな~と言う感じです。
先週の月曜日もこんな感じでした。
価格はいくらでもいいから、これだけのロット買うみたいな
注文あるんでしょうかね?
東証一部 値上がり193 値下がり1935
と全面高。先週末と真逆な感じですねw
マザーズは続伸。
後場買われてプラス圏へ。
今日は主役は主市場な感じでしたね。
直近IPOがまちまちで明暗分かれてます。
REITは小反発
こちらもあまり動きはなかったですね。
本日の売買(確定分)
株式
8028 ファミリーマート L→C
9984 SBG L→C
先物OP
日経225先物9月ラージ&ミニ L→LC
確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
9792 ニチイ学館 L
8697 日本取引所 L(少し買い増し)
2121 ミクシィ L(少し買い増し)
8699 澤田HD L
3487 CREロジスティクスファンド PO(ほぼ終了)
7251 ケーヒン L
7274 ショーワ L
7230 日信工業 L
4439 東名 L
8591 オリックス L
8157 都築電機 L
9273 コーア商事HD L
先物OP なし
SBG(9984)
最近、前場に即上げてしまう展開が多いですね。
GUを買えるか、待つか勝負になってます。
というかもちっぱで良いのですが・・・w
ファミリーマート(8028)
利食いにはなりましたが、安いところで降りてます。
上がると逆に買いたくなりますねw
日本取引所(8697)
ソニーFH(8729)のTOBが今日で締め切りになります。
結果がいつ出るかわかりませんが(明日中には出るでしょう)
上場廃止方向になれば、日経平均入れ替えの発表が
あると思います。そろそろ結果発表ですね。
結果出そうな前に、ある程度降りますけどw
先物
15分プレイしたけど、またまた敗北。
お金熔けるのもったいないので、しばらくお休みします。
ETF分配金需給明けたという事もあり、ショート外しましたが
その点では恵まれました。ただ正直買いにくいですね。
あまり夏に株買うものではないという感覚に縛られてます。
スポンサーサイト
2020/07/13 (月) [日々の成績とメモ]