日経平均 23,110.61(+59.53)
TOPIX 1613.78(+2.88)
昨夜のアメリカ市場はダウは続落ですが
相変わらずナスダックが強かったですね。
先物は小安く帰って来てます。
為替がやや円高に振れてますよね。
東京市場は小幅GDスタートから、23000円は回復するも
なんか重いねという感じの前場と。
後場は日銀が今日はいなさそうだけど、なんかしっかり
と言う感じでした。
(あまり書くことが無くてw)
東証一部 値上がり1115 値下がり954
売買代金 1兆6966億円と今日もかなり少ないです。
マザーズは続伸
今日も強かったですね。
今週になって急に資金が向きだしましたが
どうしちゃったんでしょう?
REITは反落
今日は弱さが目立ちました。理由が何かあったんでしょうか?
本日の売買(確定分)
株式
4439 東名 L→LC
8028 ファミリーマート L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
8699 澤田HD L
7274 ショーワ L
7251 ケーヒン L
7230 日信工業 L
23159 CAICA新株予約権 L(新株待ち)
6502 東芝 L
4439 東名 L(少し減らす)
4272 日本化薬 S
2705 大戸屋HD L(新規買い)
先物OP なし
ファミリーマート(8028)
今日はTOB価格にタッチする場面がありませんでした。
懲りずに押したところ買ったけど
他のこともいろいろあるので、やれやれ損切り。
東名(4439)
引き続きコツコツ外してます。
大戸屋HD(2705)
少し下がって来ました。
何も無くても、時価なら応募して成立すれば少しサヤ取れるかも?
という理由で少し買い始めました。
理論値とても読みにくいですけどね。
応募契約ないし、浮動株多いし、ハズレ券はいくらになるかわかんないし
そもそも下限はちゃんと超えるんだろうか?というのもあるし・・・
応募は多いし、POはあるし、店頭案件はあるしで
一気に金欠に・・・カレンダー真っ黒です。
ほんとつなわたりのまいにちですねえ・・・
TOPIX 1613.78(+2.88)
昨夜のアメリカ市場はダウは続落ですが
相変わらずナスダックが強かったですね。
先物は小安く帰って来てます。
為替がやや円高に振れてますよね。
東京市場は小幅GDスタートから、23000円は回復するも
なんか重いねという感じの前場と。
後場は日銀が今日はいなさそうだけど、なんかしっかり
と言う感じでした。
(あまり書くことが無くてw)
東証一部 値上がり1115 値下がり954
売買代金 1兆6966億円と今日もかなり少ないです。
マザーズは続伸
今日も強かったですね。
今週になって急に資金が向きだしましたが
どうしちゃったんでしょう?
REITは反落
今日は弱さが目立ちました。理由が何かあったんでしょうか?
本日の売買(確定分)
株式
4439 東名 L→LC
8028 ファミリーマート L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
8699 澤田HD L
7274 ショーワ L
7251 ケーヒン L
7230 日信工業 L
23159 CAICA新株予約権 L(新株待ち)
6502 東芝 L
4439 東名 L(少し減らす)
4272 日本化薬 S
2705 大戸屋HD L(新規買い)
先物OP なし
ファミリーマート(8028)
今日はTOB価格にタッチする場面がありませんでした。
懲りずに押したところ買ったけど
他のこともいろいろあるので、やれやれ損切り。
東名(4439)
引き続きコツコツ外してます。
大戸屋HD(2705)
少し下がって来ました。
何も無くても、時価なら応募して成立すれば少しサヤ取れるかも?
という理由で少し買い始めました。
理論値とても読みにくいですけどね。
応募契約ないし、浮動株多いし、ハズレ券はいくらになるかわかんないし
そもそも下限はちゃんと超えるんだろうか?というのもあるし・・・
応募は多いし、POはあるし、店頭案件はあるしで
一気に金欠に・・・カレンダー真っ黒です。
ほんとつなわたりのまいにちですねえ・・・
スポンサーサイト
2020/08/19 (水) [日々の成績とメモ]