日経平均 23671.13(+260.50)
TOPIX 1637.98(+20.29)
先週末のアメリカ市場は、まちまちでした。
日経平均先物はヘッジ売りが金曜日に入った感じもあって
プラスで帰ってきております。
東京市場は寄り付き後どーんと買いが入って勝負ありみたいな
感じで1日を通して強かったです。
みんなの思惑とかよりも、大口の意向だけで流れが決まってる
感じですね。
お昼休みに少し売られる場面もあったのですが
後場も概ねしっかりで、あまり動きませんでした。
個別動向よりも、指数に買いが入って、結果個別が動くと
いう感じですかね。
東証一部 値上がり1812 値下がり314と全面高
売買代金 1兆6853億円と上げたわりには少ない・・・
マザーズは反発
9時30分ぐらいにかけて下げるも、戻しております。
ただ、下げに対して戻りも鈍い1日でした。
直近IPOはマチマチ。
REITは反発
引けにかけて戻してます。
後場強くなった感じで、日銀買いもあったかも?
本日の売買(確定分)
株式
4427 EDULAB POとS→LC
5486 日立金属 L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
9437 NTTドコモ L
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
5486 日立金属 L(半分クローズ)
5614 川金HD L
1375 雪国まいたけ IPO
8699 澤田HD L
4765 モーニングスター PO(書くの忘れてた)
先物OP なし
NTTドコモ(9437)
3円高でした。じりじり埋めてきてますね。
ケーヒン(7251) ショーワ(7274) 日信工業(7230)やファミマ(8028)
は現在TOB価格超えて推移してますし
ドコモの謎上げ来てほしいですw
日立金属(5486)
少し強かったし、どうせまた下がるんじゃないの?と思って
半分整理してみました。またコツコツ買います。
川金HD(5614)
引けでマイテン。まあ時価だと何もできません。
日本触媒(4114)×三洋化成(4471)
地合いなりに共に上昇。
EDULAB(4427)
ハイカラも公募も寄り手仕舞い。
ちょっとだけマイナス、フィニッシュでした。
まあこれぐらいで済めば良かったかなぐらい・・・
モーニングスター(4765)
書くの忘れてましたが、SBIで取得してます。
本日、受け渡し日でした。
まあ来月のTOPIX算入までは持とうと思います。
IPOチャレンジポイントもらいましたが
1Pおいくらになるのやら・・・
明日は日本ビルファンド(8951)の値決め予定ですね。
だいぶ足元下がってます。下がったけど、意外と来るかも?
みたいな話も合って、お金使いにくい感じです。
TOPIX 1637.98(+20.29)
先週末のアメリカ市場は、まちまちでした。
日経平均先物はヘッジ売りが金曜日に入った感じもあって
プラスで帰ってきております。
東京市場は寄り付き後どーんと買いが入って勝負ありみたいな
感じで1日を通して強かったです。
みんなの思惑とかよりも、大口の意向だけで流れが決まってる
感じですね。
お昼休みに少し売られる場面もあったのですが
後場も概ねしっかりで、あまり動きませんでした。
個別動向よりも、指数に買いが入って、結果個別が動くと
いう感じですかね。
東証一部 値上がり1812 値下がり314と全面高
売買代金 1兆6853億円と上げたわりには少ない・・・
マザーズは反発
9時30分ぐらいにかけて下げるも、戻しております。
ただ、下げに対して戻りも鈍い1日でした。
直近IPOはマチマチ。
REITは反発
引けにかけて戻してます。
後場強くなった感じで、日銀買いもあったかも?
本日の売買(確定分)
株式
4427 EDULAB POとS→LC
5486 日立金属 L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
9437 NTTドコモ L
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
5486 日立金属 L(半分クローズ)
5614 川金HD L
1375 雪国まいたけ IPO
8699 澤田HD L
4765 モーニングスター PO(書くの忘れてた)
先物OP なし
NTTドコモ(9437)
3円高でした。じりじり埋めてきてますね。
ケーヒン(7251) ショーワ(7274) 日信工業(7230)やファミマ(8028)
は現在TOB価格超えて推移してますし
ドコモの謎上げ来てほしいですw
日立金属(5486)
少し強かったし、どうせまた下がるんじゃないの?と思って
半分整理してみました。またコツコツ買います。
川金HD(5614)
引けでマイテン。まあ時価だと何もできません。
日本触媒(4114)×三洋化成(4471)
地合いなりに共に上昇。
EDULAB(4427)
ハイカラも公募も寄り手仕舞い。
ちょっとだけマイナス、フィニッシュでした。
まあこれぐらいで済めば良かったかなぐらい・・・
モーニングスター(4765)
書くの忘れてましたが、SBIで取得してます。
本日、受け渡し日でした。
まあ来月のTOPIX算入までは持とうと思います。
IPOチャレンジポイントもらいましたが
1Pおいくらになるのやら・・・
明日は日本ビルファンド(8951)の値決め予定ですね。
だいぶ足元下がってます。下がったけど、意外と来るかも?
みたいな話も合って、お金使いにくい感じです。
スポンサーサイト
2020/10/19 (月) [日々の成績とメモ]