日経平均 23639.46(+72.42)
TOPIX 1637.60(+11.86)
昨夜のアメリカ市場は、3指数とも反発。
先物は小高く帰って来てます。
東京市場は寄り後買われたけど、上値は重い感じでした。
今日はとても小動きでしたね。
後場もあまり動きませんでした。
あまり正直書くことが無いですねw
東証一部 値上がり1553 値下がり511
売買代金 1兆8718億円と8日連続2兆円割れです。
マザーズは反落
午前中は強かったのですが、13時から下落。
IPOもちょっと弱くなってしまいましたね。
REITは小反発
弱かったけど、引けに買われプラテン。
あまりトレンドは良くなさそうではあります。
本日の売買(確定分)
株式
5486 日立金属 L→C
9437 NTTドコモ L→C
先物OP なし
確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
8951 日本ビルファンド POとS(30%ヘッジ)
9437 NTTドコモ L(さらに30%売り)
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
8184 島忠 L(買い直し・・・)
5486 日立金属 L(半分クローズ)
2267 ヤクルト L(新規買い)
9684 スクウェアエニックス L(新規買い)
2587 サントリー食品 L(新規買い)
5614 川金HD L
1375 雪国まいたけ IPO
8699 澤田HD L
4765 モーニングスター PO
7692 アースインフィニティ L(PTS)
先物OP なし
日本ビルファンド(8951)
昨日値決めでした。
配分は多いかもとは聞いていたけど
その予想よりさらに多かったぐらいですね。
結構配分多かった人も多そうで、株価は重かったです。
30%だけは無難にヘッジ、あとはもうちょい粘りたい・・・
NTTドコモ(9437)
コツコツ戻ってますね。
金策のためにさらに外してます。
日立金属(5486)
反発でしっかり。
たいして利益の無い水準だけど、少し上がったので
クローズ。これも資金繰りです。
島忠(8184)
昨夜、ニトリ(9843)が買収を検討との一報がありました。
あと4営業日早ければ持っていたのですが・・・
まあこうなったら買うしかないかな(震え声)という事で参加。
14時過ぎには村上ファンドが大量報告出して来てて
急にいろいろ来た形に。
川金HD(5614)
こじっかり。売らず買わずです。
日本触媒(4114)×三洋化成(4471)
引け後に経営統合の中止を発表しております。
私は経営統合を進めつつ、業績の悪い日本触媒が
三洋化成に譲歩する形で、比率変更するかな?
という目論見でしたが、こうなるとは・・・
明日以降どうなりますかね。
アースインフィニティ(7692)
昨夜のPTSでS安張り付きでした。
まあS安なら最悪売れるんじゃね?
と思いましたが、結果売れませんでした。
朝のPTSが逃げ場でしたね。
並んだけど売れずで、持ち越しです・・・
ヤクルト(2267) スクエニ(9684) サントリー食品(2587)
日経平均入れ替え候補です。
ファミマ(8028)の臨時総会を明日に控えてて
上場廃止が決まれば、除外され、新たな銘柄が補充されると思われます。
あまり絞れない感じですね。
3つのうち1つ当てれば(当たりは1つしかないけど)
なんとかなるんじゃないでしょうか・・・
結局余力が無いし、やることあるし~みたいな感じに。
いまだに株は分からない事多いですね。
無理はせず、焦らず、客観的にです。
TOPIX 1637.60(+11.86)
昨夜のアメリカ市場は、3指数とも反発。
先物は小高く帰って来てます。
東京市場は寄り後買われたけど、上値は重い感じでした。
今日はとても小動きでしたね。
後場もあまり動きませんでした。
あまり正直書くことが無いですねw
東証一部 値上がり1553 値下がり511
売買代金 1兆8718億円と8日連続2兆円割れです。
マザーズは反落
午前中は強かったのですが、13時から下落。
IPOもちょっと弱くなってしまいましたね。
REITは小反発
弱かったけど、引けに買われプラテン。
あまりトレンドは良くなさそうではあります。
本日の売買(確定分)
株式
5486 日立金属 L→C
9437 NTTドコモ L→C
先物OP なし
確定損益は「プラス」でした
主なポジション
株式
8951 日本ビルファンド POとS(30%ヘッジ)
9437 NTTドコモ L(さらに30%売り)
4471 三洋化成 L
4114 日本触媒 S
8184 島忠 L(買い直し・・・)
5486 日立金属 L(半分クローズ)
2267 ヤクルト L(新規買い)
9684 スクウェアエニックス L(新規買い)
2587 サントリー食品 L(新規買い)
5614 川金HD L
1375 雪国まいたけ IPO
8699 澤田HD L
4765 モーニングスター PO
7692 アースインフィニティ L(PTS)
先物OP なし
日本ビルファンド(8951)
昨日値決めでした。
配分は多いかもとは聞いていたけど
その予想よりさらに多かったぐらいですね。
結構配分多かった人も多そうで、株価は重かったです。
30%だけは無難にヘッジ、あとはもうちょい粘りたい・・・
NTTドコモ(9437)
コツコツ戻ってますね。
金策のためにさらに外してます。
日立金属(5486)
反発でしっかり。
たいして利益の無い水準だけど、少し上がったので
クローズ。これも資金繰りです。
島忠(8184)
昨夜、ニトリ(9843)が買収を検討との一報がありました。
あと4営業日早ければ持っていたのですが・・・
まあこうなったら買うしかないかな(震え声)という事で参加。
14時過ぎには村上ファンドが大量報告出して来てて
急にいろいろ来た形に。
川金HD(5614)
こじっかり。売らず買わずです。
日本触媒(4114)×三洋化成(4471)
引け後に経営統合の中止を発表しております。
私は経営統合を進めつつ、業績の悪い日本触媒が
三洋化成に譲歩する形で、比率変更するかな?
という目論見でしたが、こうなるとは・・・
明日以降どうなりますかね。
アースインフィニティ(7692)
昨夜のPTSでS安張り付きでした。
まあS安なら最悪売れるんじゃね?
と思いましたが、結果売れませんでした。
朝のPTSが逃げ場でしたね。
並んだけど売れずで、持ち越しです・・・
ヤクルト(2267) スクエニ(9684) サントリー食品(2587)
日経平均入れ替え候補です。
ファミマ(8028)の臨時総会を明日に控えてて
上場廃止が決まれば、除外され、新たな銘柄が補充されると思われます。
あまり絞れない感じですね。
3つのうち1つ当てれば(当たりは1つしかないけど)
なんとかなるんじゃないでしょうか・・・
結局余力が無いし、やることあるし~みたいな感じに。
いまだに株は分からない事多いですね。
無理はせず、焦らず、客観的にです。
スポンサーサイト
2020/10/21 (水) [日々の成績とメモ]