日経平均 23331.94(-86.57)
TOPIX 1610.93(-1.62)
コロナウィルスの感染拡大が止まらない感じで
ドイツ・フランスでロックダウン実施という話が流れ
リスクオフモードになっております。
NYダウは943ドル安、NASDAQも大幅下落です。
今日は欧米市場ほどではありませんが、日経平均先物も
安く帰ってきております。
寄り前に先物はやや戻り、下がれば日銀がいるからと
いう感じで、寄り付き。
前場は小動きでしたね。一段と売られることもないけど
上買う人もあまりいなかった感じ。
前引けにかけて戻り、TOPIXは▲0.48%の水準で留まっております。
お昼休みに日銀金融政策決定会合の結果が出て
ノーサプライズ、現状維持でした。
続落後のTOPIXそこそこ下げだったために
後場は日銀のETF買い観測も流れて、しっかりでした。
TOPIXはプラスになる場面もありましたね。
アメリカ下がって帰ってくると、ほんと東京市場強いですね。
東証一部 値上がり747 値下がり1330
売買代金 2兆956億円と連日の2兆円越えです。
まあ今日もTOPIXのリバランスがあったので、その分もありますね。
マザーズは小幅続落
9時台は不安定でしたが、その後は上下しながら戻る感じ。
崩れちゃいそうで耐えた感じですね。
REITは反発
朝安後、後場買われております。
本日の売買(確定分)
株式
1375 雪国まいたけ IPO→LC
4114 日本触媒 S→C
4471 三洋化成 L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
8184 島忠 L(少し買い増し)
4471 三洋化成 L(少しクローズ)
4114 日本触媒 S(少しクローズ)
9437 NTTドコモ L(残り20%)
5486 日立金属 L
5614 川金HD L
8699 澤田HD L(また延長)
4765 モーニングスター PO
先物OP なし
日立金属(5486)
続落。
しばらく落ち着きどころを探す展開ですかね。
島忠(8184)
他社からも、本日の取締役会で、ニトリがTOB実施すると
いう話が出てしっかり。
ちょっとだけ追加してます。
引け後にニトリが5500円でTOBとの発表がありました。
独占禁止法の絡みで、それをクリアしてから実施との事です。
私は4700円~4800円ぐらい提示して、それに対してDCMが
どうする?って展開を妄想しておりました。
良い方にハズレた感じですね。
川金HD(5614)
このあたりであまり動かない感じですね。
日本触媒(4114)×三洋化成(4471)
こつこつ畳んでおります。
雪国まいたけ(1375)
本日TOPIXリバランスでした。
マイナスだけどやれやれ水準では売れた印象。
他の組み入れ銘柄も今月はなんか当日強かったですね。
島忠が良い方に転がって良かったです。
全力で行けば・・・なんては思いますが、恵まれたことに感謝。
圧倒的感謝でありますw
明日で10月の営業日も最後ですね。
TOPIX 1610.93(-1.62)
コロナウィルスの感染拡大が止まらない感じで
ドイツ・フランスでロックダウン実施という話が流れ
リスクオフモードになっております。
NYダウは943ドル安、NASDAQも大幅下落です。
今日は欧米市場ほどではありませんが、日経平均先物も
安く帰ってきております。
寄り前に先物はやや戻り、下がれば日銀がいるからと
いう感じで、寄り付き。
前場は小動きでしたね。一段と売られることもないけど
上買う人もあまりいなかった感じ。
前引けにかけて戻り、TOPIXは▲0.48%の水準で留まっております。
お昼休みに日銀金融政策決定会合の結果が出て
ノーサプライズ、現状維持でした。
続落後のTOPIXそこそこ下げだったために
後場は日銀のETF買い観測も流れて、しっかりでした。
TOPIXはプラスになる場面もありましたね。
アメリカ下がって帰ってくると、ほんと東京市場強いですね。
東証一部 値上がり747 値下がり1330
売買代金 2兆956億円と連日の2兆円越えです。
まあ今日もTOPIXのリバランスがあったので、その分もありますね。
マザーズは小幅続落
9時台は不安定でしたが、その後は上下しながら戻る感じ。
崩れちゃいそうで耐えた感じですね。
REITは反発
朝安後、後場買われております。
本日の売買(確定分)
株式
1375 雪国まいたけ IPO→LC
4114 日本触媒 S→C
4471 三洋化成 L→LC
先物OP なし
確定損益は「マイナス」でした
主なポジション
株式
8184 島忠 L(少し買い増し)
4471 三洋化成 L(少しクローズ)
4114 日本触媒 S(少しクローズ)
9437 NTTドコモ L(残り20%)
5486 日立金属 L
5614 川金HD L
8699 澤田HD L(また延長)
4765 モーニングスター PO
先物OP なし
日立金属(5486)
続落。
しばらく落ち着きどころを探す展開ですかね。
島忠(8184)
他社からも、本日の取締役会で、ニトリがTOB実施すると
いう話が出てしっかり。
ちょっとだけ追加してます。
引け後にニトリが5500円でTOBとの発表がありました。
独占禁止法の絡みで、それをクリアしてから実施との事です。
私は4700円~4800円ぐらい提示して、それに対してDCMが
どうする?って展開を妄想しておりました。
良い方にハズレた感じですね。
川金HD(5614)
このあたりであまり動かない感じですね。
日本触媒(4114)×三洋化成(4471)
こつこつ畳んでおります。
雪国まいたけ(1375)
本日TOPIXリバランスでした。
マイナスだけどやれやれ水準では売れた印象。
他の組み入れ銘柄も今月はなんか当日強かったですね。
島忠が良い方に転がって良かったです。
全力で行けば・・・なんては思いますが、恵まれたことに感謝。
圧倒的感謝でありますw
明日で10月の営業日も最後ですね。
スポンサーサイト
2020/10/29 (木) [日々の成績とメモ]