日経平均 28966.01(-1202.26)
TOPIX 1864.49(-61.74)
昨夜のアメリカ市場は寄り付き後右肩下がりな感じでした。
長期金利の急上昇を嫌気と言う感じ。
マネーがモンスター化してる感じはあって、いろいろ不安定ですね。
日経平均先物も大幅安で帰って来てます。
今日は寄りと引けしか見れなかったので、あまり印象に残らず
大きく下げたな~ほへ~と言う感じでした。
全部投げられる感じよりも
指数寄与度の高い今まで上がってきた株が
先物とともに売られと言う感じでしたかね?
率で言うと、日経平均はおよそ4%の下げ。
20000円だと800円、30000円だと1200円に
という事になってしまい、数字の大きさが目立ちます。
東証一部 値上がり172 値下がり1985
とさすがに全面安ではありますね。
売買代金は3兆6212億円とこの展開なので
増えてはおります。
マザーズは反落
寄り後売られるも、その後は横ばいで保っております。
REITは大幅反落
こちらにもリスクオフが波及です。
金利高はイメージ悪いですよね、どうしても。
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP
日経225先物3月ラージ&ミニ S→LC
確定損益は「マイナス」でした。
主なポジション
株式
5486 日立金属 L
3751 日本アジアグループ L
2398 ツクイHD L
3408 サカイオーベックス L
3098 ココカラファイン L
6077 Nフィールド L
3254 プレサンスコーポレーション L
6707 サンケン電気 L
9707 ユニマットリタイヤメント L
4734 ビーイング L
2675 ダイナック L
1890 東洋建設 L
5008 東亜石油 L
9913 日邦産業 L
4649 大成 L
8699 澤田HD L
3278 ケネディクスレジデンシャル PO(少しだけ)
3月株主優待関連 L
3月TOPIX組み入れ関連 L
主力適当に L(新規買い)
先物OP
日経225先物3月ラージ&ミニ L(引け買い、すでに手仕舞い)
TOPIX先物3月 L(引け買い)
ココカラファイン(3098)
引け後にマツモトキヨシとの経営統合契約が正式に結ばれてます。
時価比較では、ややココカラディスカウントですね。
まあここまでココカラが高かったのもありますけど。
あとはオアシスがどう出るかですね。
ちょっと持ってて曲げてますw
先物
これだけ幅が出たので、順張り勝負したけど、猛烈に逆行してしまい
大敗でございました。一時期はたまたま良すぎたのでしょうか・・・
週明けは「月曜日」「月初め」と2つ最近の強い需給が揃ったので
引けで少量の現物買いと、先物買いしてます。
結果、先物は上行ったので、現物中心にしておけばタラレバ・・・
月曜日はちらちらは見ますが、お休みいたします。
久しぶりにちょっと温泉へ・・・
月次のまとめは明日更新いたします。
TOPIX 1864.49(-61.74)
昨夜のアメリカ市場は寄り付き後右肩下がりな感じでした。
長期金利の急上昇を嫌気と言う感じ。
マネーがモンスター化してる感じはあって、いろいろ不安定ですね。
日経平均先物も大幅安で帰って来てます。
今日は寄りと引けしか見れなかったので、あまり印象に残らず
大きく下げたな~ほへ~と言う感じでした。
全部投げられる感じよりも
指数寄与度の高い今まで上がってきた株が
先物とともに売られと言う感じでしたかね?
率で言うと、日経平均はおよそ4%の下げ。
20000円だと800円、30000円だと1200円に
という事になってしまい、数字の大きさが目立ちます。
東証一部 値上がり172 値下がり1985
とさすがに全面安ではありますね。
売買代金は3兆6212億円とこの展開なので
増えてはおります。
マザーズは反落
寄り後売られるも、その後は横ばいで保っております。
REITは大幅反落
こちらにもリスクオフが波及です。
金利高はイメージ悪いですよね、どうしても。
本日の売買(確定分)
株式 なし
先物OP
日経225先物3月ラージ&ミニ S→LC
確定損益は「マイナス」でした。
主なポジション
株式
5486 日立金属 L
3751 日本アジアグループ L
2398 ツクイHD L
3408 サカイオーベックス L
3098 ココカラファイン L
6077 Nフィールド L
3254 プレサンスコーポレーション L
6707 サンケン電気 L
9707 ユニマットリタイヤメント L
4734 ビーイング L
2675 ダイナック L
1890 東洋建設 L
5008 東亜石油 L
9913 日邦産業 L
4649 大成 L
8699 澤田HD L
3278 ケネディクスレジデンシャル PO(少しだけ)
3月株主優待関連 L
3月TOPIX組み入れ関連 L
主力適当に L(新規買い)
先物OP
日経225先物3月ラージ&ミニ L(引け買い、すでに手仕舞い)
TOPIX先物3月 L(引け買い)
ココカラファイン(3098)
引け後にマツモトキヨシとの経営統合契約が正式に結ばれてます。
時価比較では、ややココカラディスカウントですね。
まあここまでココカラが高かったのもありますけど。
あとはオアシスがどう出るかですね。
ちょっと持ってて曲げてますw
先物
これだけ幅が出たので、順張り勝負したけど、猛烈に逆行してしまい
大敗でございました。一時期はたまたま良すぎたのでしょうか・・・
週明けは「月曜日」「月初め」と2つ最近の強い需給が揃ったので
引けで少量の現物買いと、先物買いしてます。
結果、先物は上行ったので、現物中心にしておけばタラレバ・・・
月曜日はちらちらは見ますが、お休みいたします。
久しぶりにちょっと温泉へ・・・
月次のまとめは明日更新いたします。
スポンサーサイト
2021/02/26 (金) [日々の成績とメモ]