日経平均 15,365.60(+289.52)
TOPIX 1,246.31(+12.88)
アメリカ市場は続落で少し上値が重く
なった感じ、為替は横ばい。
ユーロが売られてやや波乱気味だった
のですが先物はそこそこの水準でお帰り。
先物さや寄せ程度の窓を開けて始まった
のですが、9時半ぐらいにどーんと買いが来て
130円ぐらい上に飛び、10時ぐらいにも
うにょ~って買いが来て、なんと300円超の
上げに・・・特にこれと言った材料がない中
でのどこかのパワープレイで上げたのかな?
と言う感じに。
お昼休みに(12:21ぐらい)日銀金融決定会合の
結果が出てノーサプライズな感じで
後場弱くなるも、またじり高方向となり
引けはしっかりでした。
先週、日経平均が上げた局面と同じで
指数寄与度が高いものを中心に物色され
今年の高値の時の「NT倍率」を超えたようです。
一応危険サインではあるのかもしれませんが
良くわかりません(^^;
マザーズは主力に比べて割負け。
直近IPOが荒い値動きとなりました。
本日の売買(確定分)
株式
2186 ソーバル 分売→C +5
3715 ドワンゴ L→LC -15(デイトレ)
4658 日本空調サービス分売→C +9
(計、-1)
先物OP なし
FX なし
主なポジション
6801 東光 L
3290 SIA不動産 L
6080 M&Aキャピタル L(新規買い、即金)
3678 メディアドゥ L(新規買い、即金)
3731 京王ズHD L
先物OP
日経225OP 12月P-140 1枚S @70
P-142 1枚S @105
C-162 1枚S @110
C-160 1枚S @100
FX なし
ドワンゴ(3715)
引け前にこの勢いなら・・・で買いでIN
持ち越しても良かったけど、買値割れたので
無難に損切り・・・これで1勝3敗ですw
M&Aキャピタル(6080)とメディアドゥ(3678)
ANAP(3189)とは違うだろうと思って
昨日から即金に向けて準備してました。
ほんとはM&Aを4枚、ドゥを3枚
寄りでINする予定だったのですが
やっぱり怖くて2枚と1枚にしましたw
いや~M&Aの方が途中恐ろしい展開になり
「やっぱIPOは怖いわ~」と思いました。
すごい含み損があったのですが、途中プラテン
して、最後にまた叩き落とされてしまいました。
両方持越しです。PTSに向けてSBIで買ったので
夜間取引で売るかもしれませんが、売れなければ
明日勝負ですね。
即金規制で買って→信用で買う人に売る作戦
果たしてどうなりますか・・・
日本空調サービス(4658)
激戦の中2つ当たり→無難に利食いました。
ソーバル(2186)
昨日、引けに下げてくれたしということで
多めに入れて、勝負したのですが
全然当たりませんでした。拍子抜けですw
明日はじげん(3679)の上場ですね。
1つ当たりましたので楽しみです。
まあ単価が安いのでしれてますけどね。
その後の当選はありません。
コツコツ入れているのですけどね~
あとイオンリート(3292)も明日上場です。
TOPIX 1,246.31(+12.88)
アメリカ市場は続落で少し上値が重く
なった感じ、為替は横ばい。
ユーロが売られてやや波乱気味だった
のですが先物はそこそこの水準でお帰り。
先物さや寄せ程度の窓を開けて始まった
のですが、9時半ぐらいにどーんと買いが来て
130円ぐらい上に飛び、10時ぐらいにも
うにょ~って買いが来て、なんと300円超の
上げに・・・特にこれと言った材料がない中
でのどこかのパワープレイで上げたのかな?
と言う感じに。
お昼休みに(12:21ぐらい)日銀金融決定会合の
結果が出てノーサプライズな感じで
後場弱くなるも、またじり高方向となり
引けはしっかりでした。
先週、日経平均が上げた局面と同じで
指数寄与度が高いものを中心に物色され
今年の高値の時の「NT倍率」を超えたようです。
一応危険サインではあるのかもしれませんが
良くわかりません(^^;
マザーズは主力に比べて割負け。
直近IPOが荒い値動きとなりました。
本日の売買(確定分)
株式
2186 ソーバル 分売→C +5
3715 ドワンゴ L→LC -15(デイトレ)
4658 日本空調サービス分売→C +9
(計、-1)
先物OP なし
FX なし
主なポジション
6801 東光 L
3290 SIA不動産 L
6080 M&Aキャピタル L(新規買い、即金)
3678 メディアドゥ L(新規買い、即金)
3731 京王ズHD L
先物OP
日経225OP 12月P-140 1枚S @70
P-142 1枚S @105
C-162 1枚S @110
C-160 1枚S @100
FX なし
ドワンゴ(3715)
引け前にこの勢いなら・・・で買いでIN
持ち越しても良かったけど、買値割れたので
無難に損切り・・・これで1勝3敗ですw
M&Aキャピタル(6080)とメディアドゥ(3678)
ANAP(3189)とは違うだろうと思って
昨日から即金に向けて準備してました。
ほんとはM&Aを4枚、ドゥを3枚
寄りでINする予定だったのですが
やっぱり怖くて2枚と1枚にしましたw
いや~M&Aの方が途中恐ろしい展開になり
「やっぱIPOは怖いわ~」と思いました。
すごい含み損があったのですが、途中プラテン
して、最後にまた叩き落とされてしまいました。
両方持越しです。PTSに向けてSBIで買ったので
夜間取引で売るかもしれませんが、売れなければ
明日勝負ですね。
即金規制で買って→信用で買う人に売る作戦
果たしてどうなりますか・・・
日本空調サービス(4658)
激戦の中2つ当たり→無難に利食いました。
ソーバル(2186)
昨日、引けに下げてくれたしということで
多めに入れて、勝負したのですが
全然当たりませんでした。拍子抜けですw
明日はじげん(3679)の上場ですね。
1つ当たりましたので楽しみです。
まあ単価が安いのでしれてますけどね。
その後の当選はありません。
コツコツ入れているのですけどね~
あとイオンリート(3292)も明日上場です。
スポンサーサイト
2013/11/21 (木) [日々の成績とメモ]
コメント