日経平均 15,619.13(+237.41)
TOPIX 1,259.61(+11.04)
アメリカ株は堅調に推移為替も円安ってことで
先週末に「ジブリの呪い」の呪いはありません
でした。今週も行くのね~という寄り付き。
朝方はちょっと高値警戒感もあったのですが
10時前にどーんと買われて、その後は基本
買い基調でした。
日経平均、TOPIXとも高値引けでした。
年初来高値まであとちょっとですね。
とはいえ東証1部主力系以外はそんなに強くない
感じ。特に直近IPO3兄弟がひどかったです。
本日の売買(確定分)
株式
3679 じげん IPO→C +114
8136 サンリオ S→LC -41
(計、+73)
先物OP なし
FX なし
主なポジション
6801 東光 L
9432 NTT S
3290 SIA不動産 L
3731 京王ズHD L
先物OP
日経225OP 12月P-140 1枚S @70
P-142 1枚S @105
P-145 1枚S @80
C-165 1枚S @65
C-162 1枚S @110
C-160 1枚S @100
FX なし
サンリオ(8136)
本日から売出しの値決め期間入り
少し下がるかな?って期待してましたが
下がりませんでした。無難に損切り
じげん(3679)
2日目即金規制で初値付きました。
IPOでもらった1枚を初値売り(ありがたいです)
下に行って14時台に戻ってきたところで
2枚だけ買ってみました。一応買値よりは
上で引けましたが・・・
しかし直近IPO3兄弟(M&A、ドゥ、ANAP)
の低迷ぶりが酷いですね。
初値が高過ぎと言えばそうなんでしょうが
こんなにひどいのはあまり記憶にないです。
まあ即金連発と言うのもあまりないですけどねw
せっかくの上昇なのですが、全然入れません。
この先どうやって食べて行けばよいのやら
見守るだけのまいにちが続きますw
TOPIX 1,259.61(+11.04)
アメリカ株は堅調に推移為替も円安ってことで
先週末に「ジブリの呪い」の呪いはありません
でした。今週も行くのね~という寄り付き。
朝方はちょっと高値警戒感もあったのですが
10時前にどーんと買われて、その後は基本
買い基調でした。
日経平均、TOPIXとも高値引けでした。
年初来高値まであとちょっとですね。
とはいえ東証1部主力系以外はそんなに強くない
感じ。特に直近IPO3兄弟がひどかったです。
本日の売買(確定分)
株式
3679 じげん IPO→C +114
8136 サンリオ S→LC -41
(計、+73)
先物OP なし
FX なし
主なポジション
6801 東光 L
9432 NTT S
3290 SIA不動産 L
3731 京王ズHD L
先物OP
日経225OP 12月P-140 1枚S @70
P-142 1枚S @105
P-145 1枚S @80
C-165 1枚S @65
C-162 1枚S @110
C-160 1枚S @100
FX なし
サンリオ(8136)
本日から売出しの値決め期間入り
少し下がるかな?って期待してましたが
下がりませんでした。無難に損切り
じげん(3679)
2日目即金規制で初値付きました。
IPOでもらった1枚を初値売り(ありがたいです)
下に行って14時台に戻ってきたところで
2枚だけ買ってみました。一応買値よりは
上で引けましたが・・・
しかし直近IPO3兄弟(M&A、ドゥ、ANAP)
の低迷ぶりが酷いですね。
初値が高過ぎと言えばそうなんでしょうが
こんなにひどいのはあまり記憶にないです。
まあ即金連発と言うのもあまりないですけどねw
せっかくの上昇なのですが、全然入れません。
この先どうやって食べて行けばよいのやら
見守るだけのまいにちが続きますw
スポンサーサイト
2013/11/25 (月) [日々の成績とメモ]
コメント